平塚市博物館「星になった民具たち」。星座や星の和名とその元になった品を紹介する、「民具」の見せ方にこんな手法があるのかと感心しっぱなしの展覧会だった。熊手や膳など見る機会も多い民具に「天文学」の層が重なる。平塚市博の資料・研究の蓄積と総合力を見る思い。すごくおもしろい。よかった。 https://pic.twitter.com/TpyrsUI6WS
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 11:59:27
Stats | Twitter歴 5,341日(2009/04/24より) |
ツイート数 93,451(17.4件/日) |
表示するツイート :
平塚市博物館「星になった民具たち」。星座や星の和名とその元になった品を紹介する、「民具」の見せ方にこんな手法があるのかと感心しっぱなしの展覧会だった。熊手や膳など見る機会も多い民具に「天文学」の層が重なる。平塚市博の資料・研究の蓄積と総合力を見る思い。すごくおもしろい。よかった。 https://pic.twitter.com/TpyrsUI6WS
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 11:59:27
アメシストも普段と違う角度から…
違った魅力を見せてくれる https://pic.twitter.com/IfPIbnuxYn
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 12:00:13
窓辺の光に透かしてみて、美しさにドキドキしている。 https://pic.twitter.com/bz1t1cm0Zf
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 14:49:28
抱っこ。 https://pic.twitter.com/cc3UoNS1dm
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 16:24:48
地球大統領 https://pic.twitter.com/qODrZR0kWw
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 18:43:27
Twitterから流出したとみられる約2億件のデータについてまとめてみた - piyolog:
https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2023/01/07/000622…
"約2億件のデータに自分のメールアドレスが含まれているか(影響対象か)はHave I been pwnedを使って確認することが可能"
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 18:49:35
オットがヘンダーソン先生のコスプレをしたら、再現度高かった。 #SPY_FAMILY #スパイファミリー https://pic.twitter.com/e09mMsC4Ih
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 19:07:24
竹林 崇@脳卒中リハの専門家, 作業療法士, PhD(医学)@takshi_77
お米を研ぐ際、障がい等で片手が不自由な方はお釜を支えたり、研ぐ事自体が大変な事も多いです。米研ぎ用の計量カップを使えば米櫃からすくう、洗うまでを片手でスムーズに可能にします。また、この道具、障がいの有無に関わらず多くの方の家事を効率化してくれそうです。必要な方に届いて欲しいです。 https://pic.twitter.com/w9XpSWC9dF
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 19:08:27
刀剣乱舞の連隊戦、御歳魂20万個集めて、二本目の人間無骨ゲット。LV35ぐらいからは極短刀部隊の隊長にして連隊戦に出して現在LV86。イベント終了までにカンストさせられるかな。
山鳥毛さんは4振りぐらいドロップして、現在乱舞5です。大包平は乱舞7になってもドロップするので、保管中。
posted at 19:19:20
コミティアに来たお医者さんに謎のイベントについて解説される件
#医総会2023 #医総会マンガ #医総会博覧会広報応援部
医総会マンガ③ https://pic.twitter.com/InvdUQfNxj
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 21:09:42
最近の中学生のSNS事情が衝撃的だった(n=7)
1/ ZenlyからNauNauへの移行のスピード感
2/ Tiktokの使い方はYoutubeというよりInstagramに近い
3/ Instagramのストーリーの使い方と変化
4/ LINEではなく、InstagramのDMで会話をする理由
5/ 『α世代』まとめ
詳細はスレッドにて↓
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 21:18:26
ラーメンハゲこと芹沢達也さんを描きました https://pic.twitter.com/R5bz2uQYNW
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 21:23:16
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro@ogi_fuji_npo
「不健全図書」とか「有害図書」とかの名称を変える意義って、まさにこういうことだと思うんですね。敬意を払わすバカにしていたら、まともなゾーニング制度はできないんです。 https://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/1037987409621704704…
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 22:46:16
昨春からティアズマガジンで連載中の『コミティア魂』(ばるぼらさんの力作)と合わせて是非。
『「面白いマンガが読みたい」一心で歩んだ38年 プロ作家も多数輩出「コミティア」の歴史とこれから』 https://www.j-cast.com/2023/01/08453688.html…
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 22:48:45
#水星の魔女 https://pic.twitter.com/1OW78q13C9
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 22:52:34
古代ローマのコンクリートにはひび割れを「自己修復」する機能があったと判明!
https://nazology.net/archives/120131
MITの研究で二千年前の古代ローマで使用されたコンクリートに自己修復能力があったことが判明。ひび割れが石灰の塊に達し水が入るとカルシウムが溶け出し硬化して亀裂を接着するという。 https://pic.twitter.com/jKvchx85d0
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 23:28:27