情報更新

last update 12/07 12:12

ツイート検索

 

@ailsato
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

  • 201フォロー
  • 609フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
5,341日(2009/04/24より)
ツイート数
93,451(17.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年01月07日(土)11 tweetssource

1月7日

@GregariousGoGo

ゼロモチベーション済東鉄腸 (Tettyo Saito)@GregariousGoGo

sayusha.com/books/-/isbn97
ということで重大発表!2月上旬に初の著作「千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、ルーマニア語の小説家になった話」出版します!ルーマニア映画に惚れ、ルーマニア語を学び、ルーマニア文学の一部になったルーマニア馬鹿の全記録!この #千葉ルー を宜しくお願いします! pic.twitter.com/AGOgkpYafu

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 09:36:32

1月7日

@eutonie

安田登@eutonie

今年、最初の講座は『源氏物語』。光源氏ってほんとにひどい男ですが、しかし彼が通過したあと、女性は必ず変容します。そこで今回は「来訪神」としての光源氏というテーマでスケザネさん@yumawata33と読んでいきます。朗読には榊原有美さん@yuumi07285018をお迎えします。ぜひ、ご参加を~! twitter.com/tonarimachicaf

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 13:27:02

1月7日

@eutonie

安田登@eutonie

人間世界に来臨する来訪神は、幸せをもたらす善い神であることもあるし、地上を破壊してしまう荒ぶる神のこともあります(洪水とか)。しかし、それによって人々は生活に何かの変容をきたすのです。光源氏に出会った女性に共通ことは「あはれ(感情のふり幅)」が大きくなることです。

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 13:27:06

1月7日

@tomo_int

サンチュー@tomo_int

1980年に集英社文庫コバルトシリーズから刊行された山尾悠子『オットーと魔術師』。重版してたんだという驚き(汗)。少女小説ブーム前のコバルトにはSFの単巻ものや選集が複数あり、同作も「SF・ミステリー」ジャンルとして出されていた1冊。ただ、90年以降の解説目録には未掲載という。そこで絶版? pic.twitter.com/5dpnrZxtjZ

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 15:45:26

1月7日

@TeftefKyoto

清水坂ガラス館ーぴありー@TeftefKyoto

🌸春の新作先行予約🌸

【さくらはじめ(ぴあり/ピアス)】
www.teftef.org/shop/products/
春になり、ほころびはじめた桜の花とやわらかな蕾をイメージしたデザインです。

■受注期間:1月6日12:00~1月10日17:00
▼新作予約の詳細
www.teftef.org/shop/user_data pic.twitter.com/LtiOSSBSpk

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 20:04:35

1月7日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

家人が書庫の整理をしたので、便乗して私も本の整理。
不織布袋に入っていた本を箱に詰め直したり、箱詰めした本の写真を撮ったり。
これは未読の海外文学メインの箱。面白そうでしょ。私もそう思って買ったんですよ……。頑張って読むか。 pic.twitter.com/dYC1INVHPE

posted at 20:29:38

このページの先頭へ

×