#藤村シシン講座 考古学講座オンデマンドの第1回目を視聴。
画像は講座冒頭でのシシン先生のかっこいい宣言。
サントリーニ島の巨大噴火の絶対年代が確定してなくて学者同士が(物理的にも?)殴り合ったりしてるらしい。関連して『王家の紋章』のエピソードも出てきた。 https://pic.twitter.com/YgkQgUG5pe
posted at 00:02:42
Stats | Twitter歴 5,341日(2009/04/24より) |
ツイート数 93,451(17.4件/日) |
表示するツイート :
#藤村シシン講座 考古学講座オンデマンドの第1回目を視聴。
画像は講座冒頭でのシシン先生のかっこいい宣言。
サントリーニ島の巨大噴火の絶対年代が確定してなくて学者同士が(物理的にも?)殴り合ったりしてるらしい。関連して『王家の紋章』のエピソードも出てきた。 https://pic.twitter.com/YgkQgUG5pe
posted at 00:02:42
視聴できるときに視聴しておかねば。
ということで、#藤村シシン講座 考古学講座オンデマンド「第2回 考古学史、クノッソスの迷宮へ」行きまーす。
https://www.nhk-cul.co.jp/misc/ondemand_sisin/…
posted at 00:10:13
インディ・ジョーンズが考古学者。恐竜を研究するのは古生物学者。
発掘した土器から相対的な年代を確定する。遺物が大量に残るのは大破壊のイベントが起きたとき。
ギリシャの相対的な年代をエジプトの歴史と照らし合わせて、絶対的な年代を測定する。
posted at 00:36:16
でも科学的な測定をしたら、サントリーニ島の巨大噴火の絶対年代が、エジプトの歴史と照らし合わせて導き出された年代と100年ずれてた。
で、この問題がまだ解決されてない……らしい。 https://pic.twitter.com/zRkNJkFnt9
posted at 00:39:53
試してみたい
余ったお餅で作れる“ふわとろフレンチトースト”がおいしそう 簡単アレンジレシピに「絶対うまいやつ」「天才の所業」の声
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2301/05/news034.html… https://pic.twitter.com/oSkn8PjHLl
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 11:09:20
【すずめの戸締まり】ダイジンの黄色 https://pic.twitter.com/cfqdGCF2ux
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 11:18:05
#すずめの戸締まり では
→安政ミミズと戦うも当時の白大神が消滅
▶︎安政東海南海地震
▶︎豊予海峡地震
→遺児が新大神となり収束(ダイジン)
→1年後に安政ミミズ再来、黒大神(サダイジン)が抜け
▶︎安政江戸地震
→閉じ師と、民の祈願を受けた大神でこれを収める
と古文書に書かれてるぽい https://twitter.com/chiyuri1022/status/1609348944508882944…
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 11:23:48
秋佐るぅ@ すずとじ🚪🗝 草鈴漫画と考察と古文書解読@lu_maple
#すずめの戸締まり
#すずめネタバレ考察
閉じ師の古文書を解読してみたら、
ダイジンが要石になったときの衝撃のエピソードが綴られていた
その他情報
・古文書の災害のモデル
・西の閉じ師一族の名字
・ダイジンゆかりの神社2ヶ所
https://fse.tw/cfemuUfx#all
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 11:27:57
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』公式@rohan_movie
◢◤ティザービジュアルも解禁✧˖°
••⊱┈┈┈
“この世で最も黒く、邪悪な絵”の
謎を追い、美の殿堂へー
┈┈┈⊰••
映画『#岸辺露伴ルーヴルへ行く』
𝟓.𝟐𝟔 (𝐅𝐑𝐈) 𝐑𝐎▲𝐃𝐒𝐇𝐎𝐖
#高橋一生 #飯豊まりえ https://pic.twitter.com/NwdGJTpMmd
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 11:31:39
じたくの戸締まり #QuestPro https://pic.twitter.com/g9xON9ib9Q
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 14:10:06
刀剣乱舞で受取箱に届く近侍ピン、毎日2本配布される分とは別カウントなので、受け取っても使わなければ消えたりしないのね。
消えちゃったらどうしようと思って、受取箱から取り出せなかったんだけど、大丈夫だった。
posted at 14:53:38
刀剣乱舞のお散歩機能、全然外出しなくて、毎日1本だけ近侍ピンを立てていけば、ステップ4までは確実に達成できるのね。(ステップ5まで達成できるのかも)
引きこもりや療養中の人にも優しい仕様だった。
ちょっとお散歩しようかというモチベにも繋がるし、良い実装だ。
posted at 14:59:04
静岡皮膚科(2024年3月開業/静岡駅徒歩3分)院長 江畑慧@shizuoka_doctor
皮膚科医として皆様に必ず覚えて頂きたいのが、食べ物は「口から食べるもの」であり、「肌へ塗るもの」ではないことです。
「自然由来の食物成分なら肌にも安心」という化粧品の宣伝を散見しますが、食べ物を肌に塗る行為は全く自然な行動ではなく、食物アレルギー発症リスクを高めて危険なのです。 https://twitter.com/Aki_Okazawa/status/1610154766507847682…
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 15:19:45
ハンターの念能力の説明、絶妙にできそうでできないし子供が真似しても結局目をつむって座っているだけにしかならないの本当に素晴らしいっていうか これが二重の極みまでいくと実際に石を殴って指を折るアホが出て来るけど念はその心配がない ある種少年漫画の安全基準みたいなものを感じる
Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp
retweeted at 15:20:48
これはさ、もう表紙見たら注文しちゃうでしょ。
水星の魔女 グエルの受難( ウラシマモト 島本和彦 )のご注文はとらのあな通信販売で! https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item/040031040789/…
posted at 15:39:59
#藤村シシン講座 、どうしてもサンダルが気になるので、考古学講座の3回目に行く前に、「古代ギリシャの衣食住にせまる」を見ます。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1252236.html…
posted at 17:50:37
サンダルというのはこれ。
ファッション講座にはサンダルが出てこないかもしれないけど、お召し物のことは出てくるはずなので、とりあえず見る。
https://twitter.com/s_i_s_i_n/status/1610643302684184582…
posted at 17:54:10
#藤村シシン講座 考古学講座オンデマンド第2回視聴。
皆気になっていた前回のサントリーニ島の噴火についての補足。遺跡があるんだけど、ポンペイと違い噴火前に避難が完了していたらしく、死体や貴重品がでてこない。ここに残された備蓄品の植物で年代測定をしている。 https://pic.twitter.com/Ob6leBQgm9
posted at 23:14:01
#藤村シシン講座 考古学講座オンデマンド第2回、ロマンでつながる初期の考古学者たちの系譜。
初期の考古学者はいろいろやらかしてるらしいんですが、そもそもこの人たちがいないと今の考古学はない。 https://pic.twitter.com/tbqOr2vxQt
posted at 23:19:52
@s_i_s_i_n 「古代ギリシャの衣食住にせまる」でもサンダルの話は出てきます。レジュメには、サンダルの型紙(?)も載ってます。
posted at 23:23:26
#藤村シシン講座 「古代ギリシャの衣食住にせまる」視聴。「衣」だけで時間ぎりぎり。
服の素材、染色、形と着付け方法、壺絵の服の着方で意味がわかる、サンダルについてなどなど。
レジュメには、古代ギリシャの服とサンダルの型紙も載ってます。
https://twitter.com/s_i_s_i_n/status/1610652001213517910…
posted at 23:31:12