情報更新

last update 03/28 16:18

ツイート検索

 

@ailsato
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

  • 200フォロー
  • 602フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
5,453日(2009/04/24より)
ツイート数
97,032(17.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年03月12日(火)27 tweetssource

3月12日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

東谷と出会ってトータカさんがどう変わったか。いままで見ないふりをしていた諸々のことに気がついて、それを認められるようになった……かな。一番大きいのは、自分の孤独に気がついてしまったことでしょうね。あと「食うか食われるか」だけじゃない「好敵手」の概念がインプットされた。

posted at 00:53:36

3月12日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

いままで、自分が孤独であることに気がつかないほど孤独だった。学校では特別扱いで、芸能界では(鈴子さん回で描写された通り)嫉妬されまくりで友達居ない。
同級生との猥談とか経験してないから、自分の性的指向に気づかずに来ちゃった。
(実は女性に興味ないよね、トータカさん)

posted at 01:09:23

3月12日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

友達になろうとした人も心を寄せてくれた人もいっぱいいたと思うんだけど、壁作って一定以上は近づけなかったんじゃないかな。多分一番近づけたのは佐々木さんだけど、それでも限界はあった。

posted at 01:22:48

3月12日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

自分に友達がいないことを意識してしまったから、綾木にぽろっと、「ダチにでもなってやろうか」とかいっちゃうんでしょうねぇ。恩着せがましく言ってるけど、友達欲しいのはアナタじゃね?

posted at 02:12:04

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月12日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

東谷のおかげで「好敵手」の概念がインプットされたので、プライドの高いトータカさんがアントニオにフラメンコの教えを請うこともできるようになった。(そのまえにいろいろあって切羽詰まったってのもあるんだろうけど)
「戦った仲だろ」(トータカさん『ジャンプ』読んでたよね。)

posted at 10:09:38

3月12日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

『紅葉鬼』のときの「この間の仕事で 主役を支えてやるのも 悪くないって感じたので」も本心。相手が才能のある東谷でなければ、そんな風に思うことはなかった。

posted at 10:18:36

3月12日

@rose_toki_rose

杜貴🥀@rose_toki_rose

2016年12月に、桜日先生がツイキャスで質問に答えてくださった一部を箇条書きにします

・東谷くんの年齢は23歳
・綾木の年齢は24歳
・東谷くんは高人さんよりもさらにいい大学出身
・東谷くんの女性遍歴は豊富だが男性は高人さんが初めて

#だかいち

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 12:21:37

3月12日

@8_tsut

筒井晴香/Haruka TSUTSUI@8_tsut

筒井晴香「「2.5次元」をジェンダーの観点から考える—相関図消費、「イケメン」の身体、客席の「女」たち」(19.03.08、於・成城大学)講演スライドを公開します。
drive.google.com/file/d/1rOa0VG
当日ご参加下さった皆様に改めて感謝申し上げます。 #25dimseijo

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 14:00:26

3月12日

@ailsato

ありさと@alisato@mstdn.jp@ailsato

いや、トータカさんはすでに東谷を受け入れているので、正確には、素の自分を出しても高人さんが受け入れてくれることを東谷が知る話だ。
0章の「嫌われてても 好きでいていいですか」の答えがようやく返ってくる話。

posted at 18:17:46

3月12日

@sakura_osamu

佐倉統@sakura_osamu

フロアの聴衆から質問を受ける時の経験則は:
1.マイクは発言者に渡さない。会場係が持ったまま意見を聞く。
2.最初に手を挙げる人は指さない方が良いことも多い。やばそうな人が来ているかどうか、主催者や現地スタッフなど事情に詳しい人に確認しておき、もしその手の人がいるなら、(続く

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 18:29:20

3月12日

@sakura_osamu

佐倉統@sakura_osamu

サクラを配しておいて、真っ先に質問してくれるよう頼んでおく。
3.延々と発言し続ける人の発言を途中で切る時は、ある程度話してもらって会場全体の「敵意」がその人に向かうようにしてから介入する。
4.良い質問が出た時は、パネル登壇者にフォロー発言をしてもらって、場の雰囲気作りを固める。

Retweeted by ありさと@alisato@mstdn.jp

retweeted at 18:29:22

このページの先頭へ

×