情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@agitadashi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

Stats Twitter歴
5,107日(2010/04/06より)
ツイート数
41,835(8.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年08月31日(水)1 tweetsource

2022年08月28日(日)2 tweetssource

2022年08月20日(土)1 tweetsource

2022年08月14日(日)13 tweetssource

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

また、①のような書き方はアマチュアに多い気もしますが、逆に純文学作家にも見かけます。②は玄人の書き手を想像させますが、その作家は文章表現の個性で読まれる人ではないかも知れません。
こんな短い文章にも、書き手の個性や志向、自我やキャリアが見え隠れします。面白いですよね。

posted at 19:09:15

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

自我を主観をもって表現し賛同者を募るのが純文学であり、エンターテイメント小説は一人でも多くの読者に作者の意図を正確に伝え、それをもって楽しませようとするものだと仮に定義するなら、①はやや自己主張が強く文学的であり②は読者に寄せたエンタメ小説的ということでしょうか。

posted at 19:05:11

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

「見上げると木漏れ日が眩しい」には主観者の動きが描写されていて活き活きとしていますが、やや単調な言葉選びとも言えます。逆に「木々の〜陽光が眩い」は冗長な表現かも知れないが、降り注ぐ陽光の力強さとそれを見る人の表情が浮かぶ気がします。

posted at 18:58:46

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

まず「どんぐりの樹の林」より「橅の林」のほうが静けさを感じる語感と字面があり、成熟した読者に向けるなら後者かもと思う書き手もいるでしょう。また、「歩く」はその行為そのものでしかないが、「歩む」というと意思をもって地を踏みしめていくニュアンスが出せます。

posted at 18:52:35

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

①で使われる橅は読めない人もいるし、橅の木をこの文字から映像として思い浮かべられる人は少なそうです。狭間もやや難読だし眩いは目眩に読み違えるかもしれません。そして「木々の狭間から降り注ぐ陽光」は「木漏れ日」と一言で言えてしまいます。でも①は悪文と言い切れるものでもない気がします。

posted at 18:46:09

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

厳密には橅の木とどんぐりの木は違うと考えられます。どんぐりはブナ科の木の実を指しますが橅の実は見た目にもどんぐりではありません。でも逆に橅の実を即座にイメージ出来る人はどのくらいいるでしょうか?ブナ科の雑木林でどんぐりが落ちている……それは日本人なら比較的イメージしやすい。

posted at 04:29:36

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

僕なりの文章表現論を。
同じシーンを違う書き方で表現してみます。どちらがお好きでしょうか?

①橅の林を歩んで行く。木々の狭間から降り注ぐ陽光が眩い。

②どんぐりの樹の林を歩いてゆく。見上げると木漏れ日が眩しい。

posted at 03:55:11

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

日本の文学は私小説の隆盛が原体験なのかな。でも米国発のハードボイルドも一人称にこだわっていますし、視点の置き方は小説表現の国際テーマなのかもしれません。僕は世代的に古典的小説育ちながら物心つく頃には映像コンテンツや漫画の洗礼も受けているので、色んな意味で拘りがありませんが。

posted at 03:29:58

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

正確に言うとカメラ目線だけでなく視点、主観が同じシーケンスの中で目まぐるしく移動する書き方です。僕の知るかぎりでは、当時そういう小説でメジャーなのは「リング」くらいだったんじゃないかな? 言わずと知れたベストセラーです。時代の流れですね、これも。

posted at 02:56:18

8月14日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

漫画と同じ読み味になるように、当時はかなり工夫しました。漫画はカメラ目線ですので、当時はあまりなかった書き方にしたり。そうしたら、こんなカメラ目線の小説はダメだと某新聞のコラムで書かれて笑
まあベストセラーになったので笑ってスルーでしたけど。今は普通になってますねカメラ目線小説。 twitter.com/lain8873/statu

posted at 02:52:12

2022年08月09日(火)1 tweetsource

2022年08月04日(木)1 tweetsource

8月4日

@agitadashi

樹林伸・天樹征丸・亜樹直@agitadashi

#金田一少年の事件簿#天樹征丸 です。ドラマご視聴ありがとうございました。
私の最新 #ミステリー漫画 #ギフテッド が、またまた増刷決まりました。今度は出たばかりの2巻と、先日2刷りが出来されたばかりの1巻の同時増刷。応援してくれる読者の皆さんのおかげです!
雨宮さん、頑張ろうね! twitter.com/30amamiya_r/st

posted at 15:40:52

2022年08月03日(水)1 tweetsource

このページの先頭へ

×