情報更新

last update 05/31 02:00

ツイート検索

 

@abirua1
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

  • 472フォロー
  • 334フォロワー
  • 14リスト
Stats Twitter歴
4,654日(2010/09/03より)
ツイート数
39,034(8.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年11月30日(水)18 tweetssource

11月30日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

@ume_muimui かわいい。でも女子校だったら、めっちゃ女の子にモテそうな雰囲気もある。さすがクールビューティなむいむい姐さん、さすがっす。

posted at 01:31:36

11月30日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

Currently, Twitter displays different contents in the TL when accessed from a web browser and when accessed from an Android application, even though the user is logged in with the same account. Can you first change it so that the same content is displayed? @elonmusk

posted at 01:41:52

11月30日

@abix82

あびる@abix82

エラーメッセージ読める程度の最低限のリーディングは欲しいのよ、No such file or directory出て「なんか出ました」とか言われても困るし、ひどいと出ててもスルーするのとかいるよw

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 09:21:37

11月30日

@numatakazuya

沼田和也(王子北教会牧師)@numatakazuya

ただ、日蓮正宗のチラシで以前に感動したものがあり、これは大切に保管している。「神であるはずの教祖が30そこそこで刑死するなど、まことに非力・無力の宗教」
これこそキリスト教徒さえ忘れがちな十字架のキリストの姿である。これなしには復活も無意味である。論敵の罵りのうちに真理がある。 pic.twitter.com/JGJrozgEEt

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 11:01:28

11月30日

@nonennon88

のん.@nonennon88

性格の不一致ってよく使われますけど単純に愛情がなくなっただけですからねってむかし加藤諦三先生がテレフォン人生相談で言っててマジそれなと思った

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 13:33:44

11月30日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

@shinukosub 将来パートナーが現れた時に自分との相性だけでなく猫との相性も考慮する必要がある。猫アレルギーの人は必然的にパートナー候補から脱落します。

posted at 17:34:58

11月30日

@sarasiru

さらしる@sarasiru

例の会見の書き起こし見たんだけど、
『全世界かつ全時間軸に存在する全女性への攻撃』
って弁護士先生がおっしゃってて、なんかえらいことになってるなと思った。

不正会計にツッコミ入れられるとそういう話にすり替わるのか。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 17:47:25

11月30日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

昨今、政策的に賃上げ誘導する話が出てるが私企業の賃金を政策で誘導できるの?自分の職場で考えると賃金テーブルは予め決まってて余程の事がないと改訂されないイメージなんだけど、賞与なら一時的な景気の変動で増減する可能性はあるけど給与を政策的に増やすのは本当に可能なの?教えてエロイ人!

posted at 19:05:40

11月30日

@h_ototake

乙武洋匡@h_ototake

「交際禁止」の校則そのものが違法とされたわけではなく、教育的指導なく、いきなり退学させたことが違法と判断された。

男女交際禁止の校則については、「生徒を規律するものとして有効」と裁判所が認めていて震える。

どう考えても人権侵害でしょう。

#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/93c6f

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 21:17:06

2022年11月29日(火)8 tweetssource

11月29日

@j10296

PAN@j10296

人生で自分のことをこれほど理解してくれた人は君しかいないけど君とは結婚はできないと言った元彼へ。
お前のおかんじゃねーんだぞ。タヒね!

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 02:13:49

11月29日

@ossan_wasshoi

自称楽しいおじさん(改)@ossan_wasshoi

新宿ゴールデン街とか小さな酒場で面白かった話を反復して語るうちに話の筋や語り口が洗練されてくるの、「イリアス」や「平家物語」とかの叙事詩や落語なんかは、そういうことの積み重ねで出来てきたんやないかと思いを馳せるやで(たぶんちょっと違う)。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 10:22:13

11月29日

@blz_bb

BLZ (U ' ᴥ ' )@blz_bb

大麻より大枚を解禁してほしい。医療用大枚。

「あー、だいぶこじらせてますね。じゃあね、三日分500万円処方しますんで、毎食後に50万円ずつ散財してください。」

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 15:44:46

11月29日

@kenny_gby

ケニー♣︎kenny@kenny_gby

福祉だから安く、とか耳にするとモヤっとする。福祉事業所の喫茶店も生産品も、畑の野菜も安くする必要無いと思う。知ってもらうという意味合いでは、値段の安さが惹きにはなるけど。自分なら、その価値にちゃんと見合った対価を気持ちよく払ってくれる人と付き合いたいし、そういう人になりたい。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 16:19:07

2022年11月28日(月)2 tweetssource

11月28日

@TeacherChildish

Childish Teacher@TeacherChildish

今年の出生数が過去最少ペースで危機的状況…子育て支援を充実させたら『ズルイ』と非難されるような国で出生数最少ペースが改善するわけがありません。『子どもは国の宝』ならば、厳しい状況でも未来の納税者を産んで育てている世帯には、多少ズルイくらいの支援があっても良いのではないでしょうか。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 23:10:14

2022年11月27日(日)12 tweetssource

11月27日

@ohiratec_mega

大平貴之@ohiratec_mega

何がサブカルだ。何がAKBだ。
僕らにとって秋葉原は、今も昔も、秋月電子、千石電商なんだよ。
それだけで夢もあればロマンもある。
自分の知恵でモノに命を吹き込める喜び。わかるやつだけの特権なんだ。
そういう特権者の街なんだよ。アキバってのは。 pic.twitter.com/284pqDS6YC

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 00:07:50

11月27日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

歳は取りたくないですね。最近、肌が弱くなったのか乾燥の影響か肌荒れが酷いんですよ。スキンケアにも何かと手間がかかるんですよ。しかも肌がデリケートみたいで色々と工夫が必要なんです。

陰囊の肌荒れが。

posted at 00:22:09

11月27日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

ツイートの趣旨は十分に理解した上で「歩けない人」という言葉に敢えて反応してみる。これね。たまに言われるよ「なんでわざわざ杖ついて歩くの?電動車椅子の方がラクじゃん」って。理由なんてねーよ!歩けるから歩く。歩ける能力が残ってるうちはな!重力に抵抗して自力で立つ事にも意味があんだよ! twitter.com/miz_kuma/statu

posted at 00:30:41

11月27日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

当たり前のことを当たり前にやりたいだけなのに、いちいち理由なんていらんだろ!という想いは元ツイートの方とも共有できてると信じたい。

posted at 00:35:39

11月27日

@komcdspxl

全力米国株@komcdspxl

イーロン・マスクの「Twitterジャパンを改善する為に私達に何ができるでしょうか?」との問いかけに対し日本を代表する実業家である前澤友作さんが日本人ユーザーの声をまとめてイーロン・マスク本人に届けてくれるとの事なので、お金を配るTwitterアカウントを一斉凍結するようお伝え頂きたく思います

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 00:58:32

11月27日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

某所で「精巧なセクサロイドが実用化されたら買うか?」と問われ、その場では「再現度と価格による」と咄嗟の返答をしたがセクサロイドとして十分に機能するレベルで人間の身体を精巧に再現できているなら家事や仕事の手伝いさせた方がよくね?と思ってしまった。

posted at 01:09:36

11月27日

@ShinHori1

Shin Hori@ShinHori1

「アイドルは疑似恋愛を売る仕事なんだから、恋愛禁止は正しい」という意見があるが、売る恋愛が疑似恋愛ならば、恋愛の禁止も疑似禁止で良いだろう。
つまり「恋愛はしても良いが、公表せず、恋愛してないように振る舞うこと」で良いはずである。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 01:40:01

2022年11月26日(土)25 tweetssource

11月26日

@buhinkun

部品くん@buhinkun

追い出し部屋の呼び方まとめ

パナソニック:事業・人材強化センター
ソニー   :キャリアステーション室
NEC    :プロジェクト支援センター

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 11:21:16

11月26日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

@nonennon88 たしかにヒグマには絶対会いたくないね。4年間北海道に住んでたけどヒグマには遭遇しなかったなあ。キツネは何度か出会ったけど。

posted at 18:42:57

11月26日

@Frozen_Sealion

青識亜論(せいしき・あろん)@Frozen_Sealion

もう言われ尽くしたことですけれど、ジェンダー平等って必ずしも女性に都合の良いことばっかりではないんですよ。むしろ、長い歴史のなかで作り上げられてきた観念には、多くの場合、相応の合理性が備わっているものです。それをうち捨てることの意味を、もう少し深く考えてみるべきじゃありませんか。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 18:49:53

11月26日

@manomano_farm

マノマノ🌾@manomano_farm

野菜セットに「青虫」が入っていたというクレームで、怒りの説教を永遠とされて悲しくなったこともあるけど、青虫を蝶々に羽化するまで大切に育ててくれて「子どもと一緒に楽しめました」と感謝されたこともある。人生って起こった出来事をどう受け止めるかで見える景色が変わってくるのですね😌

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 18:50:19

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月26日

@igz0

いぐぞー!! ✈️ 旅するプログラマー@igz0

絶対に失敗の許されないプロジェクトだった「新幹線0系」の設計が「未経験の新技術は使わず、枯れた技術を組み合わせて作る」ってコンセプトだったって事実は、目新しい技術ばかりを採用して新規サービスを開発しようとするエンジニアに、もうちょっと響いてもいいエピソードだと思うんだよね。 pic.twitter.com/uC0Q9GSlFS

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 20:44:20

11月26日

@samunohito

フォーシーム投げ猫@106.0kg@samunohito

Web会議でカメラを切りたい派なんだけど
・自分の顔を見たくない
・カメラに写ってないといけない

てのがあって…特に後者がしんどい。カメラ映りを気にしつつ、余計な動きをしないようにじっと耐え、会話を理解し、内容について考え、言語化して喋るを同時に出来るほどチャネルが多くない…

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 20:46:58

11月26日

@fumiwriter

ふみなる | fuminaru kawashima@fumiwriter

クリスマスは当然クリスチャンが喜ぶイベントだと思われてそうだけど、自分は教会で頑張ってた頃は毎年12月は家に帰れないくらい忙殺されてたし、そのくせ牧師にあれこれケチ付けられてたし、それでも皆の前で笑顔でいなければならなかったしで、嫌な思い出しかない。今でもちっとも祝えない行事。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 21:12:51

このページの先頭へ

×