情報更新

last update 05/31 02:00

ツイート検索

 

@abirua1
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

  • 472フォロー
  • 334フォロワー
  • 14リスト
Stats Twitter歴
4,654日(2010/09/03より)
ツイート数
39,034(8.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年07月31日(日)17 tweetssource

7月31日

@tokadat

おかだ@tokadat

老後について、何もイメージがない。ずっとこのワンルームに住み続けて稼ぎがなくなったら生活保護、体が動かなくなったら死、それしかないじゃん。
高齢者にもなれずに死んだヲタクの訃報を聞く度、家も財も残せないし、遺すことも無意味だという思いが強くなる。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 00:08:02

7月31日

@AnzaiKyo1

安斎 響市 @転職デビル@AnzaiKyo1

「裁量労働」「リモート」の時代だからこそ、30代以降は仕事を上手くサボって副業や投資や転職活動くらい涼しい顔でできないと今後は生き残れないし、大きく稼げる人材にもなれない。そのくらい、社内で地道に頑張ってストレスに耐えて出世を目指しても長期的に得られるメリットが薄くなってしまった。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 00:34:49

7月31日

@syakkin_dama

借金玉@syakkin_dama

著作権は放棄するので、小学生のポエムコンクールに出してもいい詩について

10時になると、ルンバは動きだす
僕はまだ、学校に行きたくない
カーテンの下の段差を
ルンバは、何度も失敗しながら
それでもおしまいになれば
ほこりひとつなくなった部屋で
僕はまだ、学校に行きたくない

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 02:49:21

7月31日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

カルトや伝統的宗教が伝統的家族観やジェンダーによる社会的役割など非常に保守的な家族観や価値観こだわるのは信徒との関係性を維持し信仰共同体を管理・運営する上で信徒が家族や血縁という断ち切れない、しがらみの中に居てくれた方がやりやすいというのがあると思う。 twitter.com/jn_lyio/status

posted at 19:15:53

7月31日

@imacomai

imaco📸🐿@imacomai

最近ジェンダーに配慮して衣装デザインも男女差をだしちゃだめみたいな発注がちらほらあり…
でもドレスは女性の体がきれいに見えるようにデザインされてると思うしスーツは男性の胸板があってこそだと思うので、なんかもやるな…無性別で体型に左右されないを突き詰め出すと囚人服になるよ。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 19:32:11

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@loira294

ジャッパの星@loira294

「ブラジルの経済成長が止まったのは人への投資を怠ったからだ」というコラムを読みながら、これだけ国民の教育水準が高いのに成長が止まっている国はなんやねんと皮肉の一つも言いたくなってくる。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 20:46:34

7月31日

@tmcosmos_org

松原隆彦(不明なエラー[4000]でアップデートできません)@tmcosmos_org

いとうあさこは高校の時に理系が得意で天文学を勉強したかったため東北大学あたりに行きたかったが、理系に進むと嫁に行きそびれるので文系に行けと両親に猛反対され、家出してアルバイトをしながら自活してお笑いの道に進んだという話を聞いて、女性研究者が理系に少ないのも必然だなと思った。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 21:33:49

2022年07月30日(土)8 tweetssource

7月30日

@imnotfujin

「牧師夫人」は性差別@imnotfujin

宗教二世に信教の自由を。教会学校に行きたくないと言う子どもを教会に連れて行ってはいけないし、行かないとお小遣いあげないなどの罰も勿論駄目。今後更に、信仰継承と子どもの人権の問題が注目されてほしい。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 16:30:15

7月30日

@M123Takahashi

高橋将宜 Masayoshi Takahashi@M123Takahashi

妻が「スマホの調子が悪い」というので、パソコン歴25年、スマホ歴10年、長崎大学情報データ科学部教員の私から素晴らしいアドバイスをしたところ、一発で不具合が解消しました。その素晴らしいアドバイスとは、「再起動してみたら?」です!!

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 16:30:33

7月30日

@ssoshu

shinoda soshu@ssoshu

「怒っても無駄だから、諦めて今ある醜悪な社会を受け入れた方が“コスパ”がいい」ってのも、個人レベルでは正解かもしれません。でも全員がそれをやると、社会はどんどん腐ります。「合成の誤謬」って言うらしいですよ。一人一人が「合理的」と思える行動をしたら、不合理な結果が出ることを。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 22:18:47

2022年07月29日(金)37 tweetssource

7月29日

@ichikawakon

中井かんいち@ichikawakon

永井荷風
「妻帯者には妻帯者の楽しみもあれば苦労もあろう。独身者の生涯またそのようである。(中略)私は人に向かって独身であれ、また子を持つなとは決して言わない。ただ私は一個人の身について、私の過去半生を顧みて今なお独身であることをあまり悲しんでいないというだけである。」 pic.twitter.com/eT0ckhi9xT

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 00:38:10

7月29日

@TomoMachi

町山智浩@TomoMachi

スターリンが死んでからフルシチョフが公にスターリンを批判するまで3年かかった。自民党が安倍元総理を批判できるまでどのくらいかかるのかな。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 09:23:44

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月29日

@cat_fing

指猫@cat_fing

歌詞に「LINEした」とか今時すぎる言葉入ってると「将来、今で言うポケベルになるけど大丈夫?」って余計な心配してしまう

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 10:59:20

7月29日

@Hikikomori_

ひきこうもり@Hikikomori_

内部告発者者の人たち、会社や同僚を裏切ってしまったとか、本当はこんな事したくなかったとか、そういう後悔の気持ちがあるのか、みんな悲壮感のある表情の人ばかりだったけど、大阪王将の内部告発の人は、やばい話をこれでもかこれでもかと、明るく楽しくお話してて、内部告発にも新時代が来た感ある

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 11:09:02

7月29日

@Katayama007

精神科医 片山信吾@Katayama007

「死にたい」「なんで生きていなければいけないの」と診察室でよく言われる。宗教家、哲学者ではないので精神科医に答はない。医者は生きていたい人を助ける勉強しかしていない。でも「生きているのが問題なのではなく、生きいて辛いのが問題なのでしょ。まず辛いのを解決していきましょう」とは言う。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 11:12:40

7月29日

@hitonamiyukkuri

ひとなみにゆっくり@hitonamiyukkuri

実は30代以上の中年以上に通じる不思議な呪文がありまして、ちょっと頑張らなきゃいけないシーンで一人目が「ファイトー!」と言います。
すると二人目、もしくはその場にいる全員は半自動的に「いっぱぁぁぁぁぁつ」と口にます。
この呪文に中年以上はまず逆らえません。(まれに通じる20代もいます)

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 11:31:20

7月29日

@yohsuken

洋介犬@yohsuken

実は30代以上の中年以上に通じる不思議な呪文がありまして、まず一人目が「ヤンボー」と言います。
すると二人目は半自動的に「マー坊」と口にし、三人目もしくは全員で「天気予報」と叫びます。
この呪文に中年以上はまず逆らえません。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 11:32:07

7月29日

@Psychs

Satoshi Nakagawa@Psychs

日本の半導体産業がなぜダメになったかという話をするときに Intel 4004/8080、Z80、Z8000 を設計した嶋正利さんの話は避けて通れないと思う。突出した個人を無視したり冷遇したりする日本の文化をどうにかしたほうがいい。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 11:39:49

7月29日

@AshizawaKamome

葦沢かもめ@AshizawaKamome

星新一賞に人工知能と書いた小説で入選できることは昨年私が証明したので、今年はみんなで人工知能と一緒にグランプリ目指そうね! 私は今年「AIのべりすと」と「AI BunCho」を使う予定。

文学賞「星新一賞」で“AIと作った小説”が初入選 人間以外の作品が応募の4%に増加
www.itmedia.co.jp/news/articles/ twitter.com/Nulls48807788/

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 12:48:24

7月29日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

感染症の流行でアルコール消毒が普及した。手指や人が触れる物を消毒する機会が増えた結果、一部のプラスチック製品や樹脂製の製品がアルコールの影響で劣化する問題が顕在化した。これ、マクロでは結構な被害だと思う。今後、製品デザインや設計で「耐アルコール性能」が考慮されるのではないかな。

posted at 12:50:07

7月29日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

感染者数増えてるが映画「復活の日」みたいに社会運営に影響が出始めるのって、どれぐらいの感染者が出てからなんだろう。実際には大多数の人が軽症で10日間前後で復帰するから社会活動が停止するような事態には発展しないわけだが。どこにデッドラインがあるか興味あるな。誰か試算してないかな。

posted at 12:51:52

7月29日

@gh_end_

Szkieletor@gh_end_

自衛隊レンジャー志望は過酷な訓練期間中の返事が全て「レンジャー!」というのをTVでやっていたが、それにならい博士課程を修めるまで学生は「ドクター!」で全て返事をするというのはどうだろう

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 16:01:23

7月29日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

@kazuho 【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
【審議中】

posted at 17:27:36

7月29日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

メタバースって、セカンドライフの焼き直しちゃうん?何が違うがアホのワイにもわかるように教えてクレメンス。

posted at 17:33:31

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

7月29日

@hollywoood90210

ぶるーすうぇいん@hollywoood90210

小中学生に知ってもらいたい、信じてはいけない四天王

1:ひろゆき

2:オリラジ中田

3:キンコン西野

4:メンタリストDaiGo

全員根拠も無い、少し調べれば分かる嘘を平気で吐く、底の浅い大人です。
ほぼ詐欺師と言っても過言では無いでしょう。
注意して下さい。 twitter.com/nipponkairagi/

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 19:33:41

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

7月29日

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

飯テロ

白桃の冷製カッペリーニ

この時季にしか味わえない至高の逸品、桃の爽やかな甘さと香りがうめーんだ!

意外と桃の甘さとマスタードの刺激がよく合うんだなあ、これが。 pic.twitter.com/L2hAetOkqs

posted at 22:01:01

このページの先頭へ

×