たとえDeepLでも自然な日本語から自然な英文を得るのは難しい。やはり翻訳される事を意識した文体で元の日本語を書かないと思ったような英文は得られない https://twitter.com/Sakura_Med_DSci/status/1573639030519975936…
posted at 02:08:54
Stats | Twitter歴 4,840日(2010/09/03より) |
ツイート数 42,420(8.7件/日) |
表示するツイート :
たとえDeepLでも自然な日本語から自然な英文を得るのは難しい。やはり翻訳される事を意識した文体で元の日本語を書かないと思ったような英文は得られない https://twitter.com/Sakura_Med_DSci/status/1573639030519975936…
posted at 02:08:54
48年前に撮影されたザ・ドリフターズのメンバー。
1974(昭和49)年にハワイで撮影された写真。
仲本工事が33歳、高木ブーが41歳、いかりや長介が42歳、加藤茶が31歳、志村けんが24歳の時の写真です。
『週刊平凡』昭和49年9月号より。 https://pic.twitter.com/7ykR2hJ0JL
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 02:10:01
一説によるとウクライナでは毎日300人位が死んでいるという。でもWHOの基準に照らすと、日本では同じくらいの人たちが自殺している。そしてその多くが経済的な事情だと指摘されている。私たちは可視化されない戦争の時代を生きている。
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 02:11:27
「本を焼く者は、やがて人間も焼くようになる」とドイツの作家ハインリッヒ・ハイネは言いましたが、イラスト批判が実在人物への人格攻撃・容姿侮辱まで、驚くほどシームレスに発展する様を何度も繰り返し見ていると、実際に起きているのは
『人間を焼きたい者が、本を焼いている』なのだと思います。
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 10:24:39
これ、言霊信仰だよなあ。忌避すべき災いの名を口にすると災いが現実化されるのではないかという日本人の根底にある恐れと忌避感。 https://twitter.com/helonegimiso/status/1573594872233480197…
posted at 10:29:48
無能なボンブ@ITエンジニアのまとめ@itengr_matome
エンジニアが人間的に欠落してる?
当たり前だろ、人生の8割を機械と会話してるんだぞ
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 13:29:25
湯婆婆「お前の名はSalesforceというのかい?贅沢な名だねえ。今からお前の名前はAccessもどきだ。わかったら返事をしな。Accessもどき。」 https://pic.twitter.com/ewzUqIwijV
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 20:08:43
☺これでその気になって
「おい!社内IT部!
リンナスとかいうパソコンあるだろ!
アレだと全部無料らしいから、全部入れ替えろ!
お前らキチンとそういう情報仕入れないからダメなんだよ!分かるかァ!」
って言い出す管理職、是非出てきて欲しい✊ https://twitter.com/dumblepytech1/status/1573847937011970048…
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 23:31:47