情報更新

last update 09/24 12:27

ツイート検索

 

@abirua1
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@abirua1

Eiichi ABIRU@abirua1

  • 486フォロー
  • 334フォロワー
  • 14リスト
Stats Twitter歴
4,771日(2010/09/03より)
ツイート数
40,774(8.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月12日(木)18 tweetssource

5月12日

@inadashunsuke

イナダシュンスケ@inadashunsuke

「ロイヤルホスト」が座標として適切かどうかの判断は読む人にお任せするとして、こういう
「レベルカンスト、そこから先はパラメーターの振り分けやレア装備の世界」
みたいなラインはあると思う。

で、そのラインこそが「舌が肥える現象」のカンストラインでもあるのでは a.co/iekVIOv pic.twitter.com/SVFFDE9V71

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 01:48:53

5月12日

@ShotaHatakeyama

畠山勝太/サルタック@ShotaHatakeyama

スターバックスが、労働組合を組織していない所でだけ賃上げするよというお話。スターバックス、フェアトレードとかエシカルとか良い印象があったけど、労働組合関係でかなり酷い話しか聞かないので、ここ最近殆ど行かなくなった。
www.nytimes.com/2022/05/03/bus

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 02:08:57

5月12日

@masaru_xyz

坂本勝@masaru_xyz

結局、2000年代の「少子高齢化が進む日本市場は終わり。これからは海外!」という内需軽視の論調にも関わらず事実は日本経済がほぼ一貫して内需中心だったように、「貯蓄から投資へ」の流れも、投資する資産を持たない層の個人消費に対し、政策担当者が事実を認識できてないのではないかと懸念する。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 02:12:44

5月12日

@masaru_xyz

坂本勝@masaru_xyz

いわゆるアベノミクスで株価も上がり雇用も改善したけど、財政出動が足りなかったせいで需要を喚起できなかったのではないか。

個人の投資を促進して全体の資産価値が上がっても、それが個人消費など経済全体の需要に結びつくとは限らないはず。

新しい資本主義とは何なのか、まだよくわからないな。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 02:13:05

5月12日

@Delete_All

フミコ・フミオ@Delete_All

2年前から見かけなくなった野良ネコ。虹を渡ってしまったのかなとあきらめていたのだけど、近所の家ネコになっていた。たまたまおじさんが抱っこして庭に出ているのを見かけたよ。良かったよ。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 02:15:42

5月12日

@Sin9_Ha

シンハー@DB時々Javaおじさん@Sin9_Ha

入社してまだ日が浅いころに、「Oracle Databaseのバックグラウンドプロセスの中で、好きなの何?」っていう変態極まる(褒め)会話が繰り広げられたことがあって、「自分もこの会話に入れるくらいに勉強しなきゃならんのか」と高い壁を見せつけられましたwww

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 02:17:04

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月12日

@kobaravlas

小原ブラス@kobaravlas

自殺を思いとどまっている人へ。

世間は亡くなった方に優しいように見えるし、今乗り越えようとしてる人への関心はないように感じるかもしれないけど、僕は死なずに思いとどまってる人が凄いと思うしリスペクトしてるよ。

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 09:17:31

5月12日

@mitsurugi01

み🫠🧊🧊@mitsurugi01

いのちの電話の相談員養成講座の第一課程を受けたかったんだけど、応募面接に謎費用2千円かかる、宿泊(合宿参加必須)で2万円かかる、第二,三課程で各1万5千円かかり「研修終了後、相談員に認定された方には電話相談を原則月2回以上、また深夜帯を年5回以上担当」で無償奉仕って、ナメすぎだろと思った

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 14:49:58

5月12日

@ebiebi_pg

えび@プログラマー@ebiebi_pg

<老害ITエンジニアの日常>
老「makeじゃなくてapt一発かー。賢くなったな」
老「実行計画完璧やん。オプティマイザ賢くなったな」
老「最近のフレームワーク手堅いなー。賢くなったな」

老(あとは自分が賢くなるだけか…)

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 15:20:53

5月12日

@Tz_akgt

予算決算及び会計令臨時特例@Tz_akgt

アメリカの諜報機関、侵攻時期とか規模とか作戦のかなり突っ込んだところまでかなり正確に明らかにしてたのに、「なんでロシア軍は強いという前提で分析してたの」って本当に詰められて弁明しててちょっとかわいそう。み、みんなロシア軍は強いと思ってたじゃん…

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 15:22:47

5月12日

@yosinotennin

ぬえ🦅@yosinotennin

「転売の何が悪い、普通の店だって商品を仕入れて売ってるじゃないか」と転売ヤーの開き直った言い分がかつて炎上しましたが、税務署さんの調査が次々と入り追徴課税を課しているようですね。よかったですね、普通の店と同じように扱ってもらえて

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 18:11:32

5月12日

@takigare3

滝沢ガレソ🌟@takigare3

山口県阿武町がコロナで困窮する世帯に10万円を支給しようとしたところ、誤ってある世帯に463世帯分のお金(4630万円)を振り込んでしまい、しかも返還を拒否された問題

現時点では犯罪ではないため返還拒否者の名前は非公開だったものの、自治体が氏名の公表に踏み切る
www.ktv.jp/news/judge/220 pic.twitter.com/CNNrwfY8so

Retweeted by Eiichi ABIRU

retweeted at 18:12:48

このページの先頭へ

×