土日は仕事しないで家の事をする。とか19時以降は仕事しないとかルールを作り奥さんとの間で合意するしかないかな。仕事だけして家庭や家族を蔑ろにしていると思われている可能性が高いので。 https://twitter.com/ohashimasaki/status/1520305228913946624…
posted at 00:26:27
Stats | Twitter歴 4,771日(2010/09/03より) |
ツイート数 40,774(8.5件/日) |
表示するツイート :
土日は仕事しないで家の事をする。とか19時以降は仕事しないとかルールを作り奥さんとの間で合意するしかないかな。仕事だけして家庭や家族を蔑ろにしていると思われている可能性が高いので。 https://twitter.com/ohashimasaki/status/1520305228913946624…
posted at 00:26:27
仕事も家事も育児も完璧にこなせるスーパーマン以外は結婚したり家族を持たない事だね。独身サイコ〜!とか思ってしまったので多分、疲れてるなσ(゚∀゚ )オレ https://twitter.com/ohashimasaki/status/1520305228913946624…
posted at 00:33:03
夫のプログラミングで生計を立てていて、仕事が途切れないようにするために仕事以外の時間で絶えず勉強しないといけない(しかも結構必死)のに、なんでそれで妻に怒られ続けなければならないのか…意味が分からない…
Twitterにあんまり書かないようにしていたけど、限界になってきた…
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 00:33:09
ニシンのパイ嫌いな女の子、昔はただの性格悪い子って印象だったけど「友達たくさん呼んだパーティーにばーちゃんが筑前煮持ってきたようなもん」というのを見て『確かにそうなるわ』と納得した
年頃の子だもの
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 00:34:33
ゴールデンカムイ、「アイヌの悲惨な歴史を無視している」という批判、先住民研究者としてまあ理解するんだけど、作者本人が当事者たちから「もうかわいそうなアイヌは描かないで欲しい、かっこいいアイヌを描いて欲しい」と頼まれていたんだからこれはこれでひとつの在り方じゃないのかね
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 00:53:56
NHKみんなのうたって、今見ると当代一流ミュージシャンが招聘されてお洒落な曲がバシッと出てくるイメージだけど、子供のときはなんか辛気臭い音楽が変なアニメと共に2曲脈絡なくかかるキモい番組だと思ってたな
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 00:57:30
単なる夫婦のコミュニケーション不全を他の問題として捉えてしまうとろくな結果にならないと思うのです… https://twitter.com/ohashimasaki/status/1520305228913946624…
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 01:48:52
《4月29日》今日の〝こんぴら狗〟
門前町からの「ゲン」くんです。
今朝、一人でご参拝のところ、巫女に保護されました。
琴平警察署の協力により、すぐにご家族が迎えにいらっしゃいました。
「朝、家出して、こんぴらさんに参拝してました。」(ご家族)
・・・しあわせさん。こんぴらさん。 https://pic.twitter.com/C6QsbatDsb
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 02:01:20
航空母艦、赤城です。 https://pic.twitter.com/ZmUYosljxI
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 02:01:47
ベビー終了のお知らせ
&
お兄ちゃん開始のお知らせ https://pic.twitter.com/9gzmvlesvw
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 10:19:00
インフラエンジニアおじさんの「このジャンルはブルーオーシャン」、たぶん高山植物とか深海生物の「ここは競争相手も少なくて平和ですよ」っていうのに近い。普通の生き物は環境に耐えられなくてすぐ死ぬ
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 12:01:03
非公開
retweeted at xx:xx:xx
財務省の「ジャベリンがあれば戦車は不要」論を見れば分かるように、財務省は国民どころか国の存続すら眼中にないんだよ。国が滅びてもかまわないから財政再建を目指すのが財務省なんだ。
財務省陰謀論と笑ってた人たちは考えなおすほうがいいよ。矢野財務事務次官論文で明らかになったじゃない
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 12:03:18
昨今の萌え絵叩きとかの文脈はもう、論争の段階ではなく宗教の問題で「これは異端である」とか「これは退廃的で情欲を煽る創作物だ」と教会、今なら共産党も含めたリベラルさんたちの集まりが認定してしまうと「異端は排斥されるべき」、「悪いものは見せるな」でその信者が騒ぎだすような感じだよな。
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 12:52:31
昔からそうだけどなんで財務省が専門的な政策の中身にも手を出してるんだよって話。防衛も教育も農業も。
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 13:41:20
@gonbe3 なんか独特のメールの書き方とか言い回しがあるのよ。日立グループだけで通用する独自の慣習みたい。
posted at 13:51:57
おばあちゃんのプログラミング教室(ばあプロ)As A Service@Pythonist19
エンジニアは手作業で30分かかるものを3秒で終わらせるために3時間かけて自動化するって、それだけ聴くと非効率じゃが、その手作業が年間6回以上発生するならペイする。
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 16:26:58
Kan Kimura just moving away@kankimura_x
何で日本全体が成長できないのに、大学だけが成長できるという前提なんだ。そもそも同じ財政基盤を作るなら、海外の大学と同じように学費を大幅に引き上げることになるぞ。
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 18:43:20
今回の観光船もそうだし2016年に起こった軽井沢のバス事故もそうだけど、人を安く使おうとする社会の歪みがこれからどんどん表面化していくと思うぞ。
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 18:50:08
ボクが裁判係争中になるとテレビ・ラジオの出演を控えて欲しいと要望されるのは甘んじて受けますが、令和新選組の大石あきこ衆議院議員を訴えて現在係争中の橋下徹氏を毎日のようにテレビに出演させていることの論理的な説明を求めます。
Retweeted by Eiichi ABIRU
retweeted at 22:12:17