@garasan_ メダケのような細いのはあるみたいですね。
posted at 20:22:47
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 3,918日(2012/12/31より) |
ツイート数 123,152(31.4件/日) |
表示するツイート :
@garasan_ メダケのような細いのはあるみたいですね。
posted at 20:22:47
春のおつまみ。筍、のらぼう、シイタケを単にオリーブオイルで焼いて塩かけただけ。
あと、カワハギの肝醤油、カキのオリーブオイル漬け、鶏手羽と野菜のスープなど。 https://pic.twitter.com/XjiiJy9vOg
posted at 19:46:07
キラキラしかない https://pic.twitter.com/LTdzvkmItO
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 19:37:57
うわー、この時期に…! https://twitter.com/yamarurima/status/1520314400724320257…
posted at 19:37:41
トップバッターはショウジョウバカマ https://pic.twitter.com/LXmuhKXqVG
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 19:36:16
霧氷が砕ける音を聴きながら https://pic.twitter.com/Ki1H6u3GG2
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 19:35:52
斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) 💜💙💛🟠🌈🎌🇷🇺🇺🇦@Tvvitter_com
#鳥の巣と卵展
最後の一文からあふれでる感情がつよい https://pic.twitter.com/DBPjURvqaj
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 14:06:29
カタクリで吸蜜するヒメギフチョウ
赤が少し上がった個体。
この蝶、カタクリよりもタンポポとかスミレを好む事が多いと思う。
カタクリ吸蜜が定番みたいなイメージがあるけど実際のところなかなか見るのは難しい気がしている。 https://pic.twitter.com/FL5Rg72XA1
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 09:18:28
アブラナBrassia rapaはこれまで野生植物として扱われておらず,既往の図鑑類の多くがセイヨウアブラナB. napusの写真を誤掲載しており,地方植物誌や河川植生調査での誤認を招いていた,という内容です。今後,本稿が自生アブラナ類の正確な実態調査に活用されることを期待しています。
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 09:09:04
雑草学会和文誌「雑草研究」最新号に掲載された共著の資料「河川環境に自生するアブラナ属植物の識別について」がJ-STAGEでも公開されました。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/weed/67/1/67_31/_article/-char/ja…
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 09:08:46
@francescodamil6 指導医の方も都市伝説なのですね🤣
posted at 09:05:40
@piyomaru14 ありがとうございます😊
posted at 07:19:41
今朝の朝ご飯。パンの耳のフレンチトースト、グリーンピースのポタージュなど。
「でんせつのくだもの、いちごをいただこうか」
「きょだいなたまごも、たべてみたいねぇ」 #やまね https://pic.twitter.com/Al7SaKjBh4
posted at 07:12:58
窓を開けると、玄関のアーチに絡んだバラ(スパニッシュ・ビューティー)が香る。これからもりもり咲いてくれそう♪ https://pic.twitter.com/bV4XJUcB6K
posted at 07:09:09
@francescodamil6 ヒトは相手を食ったりしないのに〜w
posted at 07:02:22
@seewolfe 蛾とか毛虫とかウミケムシとかw
posted at 07:00:57
@ike051003 びっくりしますよね!
posted at 06:58:48
@tsukuba_tsasaki あ、「てぇへんだぁ!」というのはヤギのことです。結局は見間違いでカモシカだったのですが。
カモシカも最近増えているとのことですが、群を作らず1頭ずつ縄張りを持つため、シカほど個体密度は高くならない(従って植生への影響も低い)のでは、という記述がありました。
https://www.town.shiwa.iwate.jp/soshiki/5/2/4/3160.html…
posted at 06:56:11
もふもふしてる四足類は愛されるのに、もふもふでも無脊椎動物だと愛されないのはひどい、とブツブツ言いつつも、もふもふ四足類は私も好きなんじゃ…。
posted at 19:50:10
@tyomateee2 こちらのコウテイペンギンを南極で撮影した香川美穂と申します。シェアいただきありがとうございます!フォローさせていただきました。シェアいただいたのはトリミングされて出回ってしまった写真なので…、こちらにクレジット入りの元写真をUPさせていただきますね。 https://pic.twitter.com/5JbcgGzp3h
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 19:46:47
原因不明の小児の肝炎についてCOVID-19ワクチンが原因だという人が出てきているけど、世界で最も患者数の多いイギリスでの調査で小児の肝炎患者の全例がCOVID-19ワクチン未接種者だから関係ないよ。
https://medriva.com/mysterious-cases-of-severe-hepatitis-outbreaks-in-children-continue-to-rise-rise/…
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 19:10:02
美しい写真を見れば「神々しい」という感想にもなるかもしれないが、現地で見ると、色といい大きさといい、「なぬ! こんな所にヤギが!? 植生がメタメタになって地崩れが起きるかもしれんぞ、てぇへんだぁぁぁ!!」と瞬時に考えて、とても心臓に悪いのである😜
posted at 19:05:24
ブリティッシュヒルズ周辺(奥羽山脈南端、唐沢山。羽鳥湖近く)にもいたなー。白い、ヤギみたいなカモシカ。 https://twitter.com/ike051003/status/1519881506021601280…
posted at 19:00:21
交尾後にメスから自らを射出するオスグモ、カタパルト機構を駆使 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/042800198/…
posted at 18:02:44
今日は運動も全然していなかったのだけど…、連休初日、誘惑に負けました😅 不思議な形の瓶の、スパークリングワイン。美味しい! https://pic.twitter.com/dSKvyAUIj4
posted at 17:51:15
【スタッフより(広報係)】
築山の東側で、ヒトツバタゴ が開花中です。モクセイ科ヒトツバタゴ属の植物。長野、岐阜、愛知県、対馬の一部のみの限られた地域に分布する珍しい樹木。別名は「#ナンジャモンジャノキ」。#ヒトツバタゴ https://pic.twitter.com/VwlI1bETUw
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 13:28:26
@usg_ringo ありがとうございます😊 気に入っているお皿です。
posted at 12:07:37
@missbalmain 春らしいスープになりました♪
posted at 12:06:10
この春初めての、グリーンピースのポタージュ。豆豆しく仕上がった♪ https://pic.twitter.com/mwJVhrM8nX
posted at 11:48:09
早川 智@コロナウイルス対策には正しい情報を!@francescodamil6
今朝ほど、NHK第一放送マイ朝【健康ライフ】5月9日―13日放送分収録に行ってきました。今回は「歴史上の人物の病気を診る」
1)平清盛
2)源頼朝
3)上杉謙信
4)豊臣秀吉
5)淀殿 予定です。よろしくお願いします。朝早くの放送ですが聞き逃しサービスもあります。
https://www4.nhk.or.jp/my-asa/
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 09:56:58
@a_s_k_a バリエーションは大事ですよね!
posted at 09:50:30
国立環境研究所・琵琶湖分室では、生物標本のデータベースをリリースしました!!!
琵琶湖の魚の写真とDNA情報をたくさん収録しています。
https://www.nies.go.jp/biwako_specimens/index.html…
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 09:35:32
これは便利! https://twitter.com/sukunabikona7/status/1519597445424238592…
posted at 07:28:23
美味しくなったのね。良かった! https://twitter.com/jijicom/status/1519542002970419201…
posted at 07:21:16
今朝の朝ご飯。焼き豆腐と小松菜とマイタケの煮物、冷凍しておいたパンの耳のフレンチトーストなど。 https://pic.twitter.com/GiVcgBICEC
posted at 06:56:16
@gyukankin 「やりきったぜ…」
posted at 06:00:50
@francescodamil6 とても素敵でした。この時代の管楽器、演奏を見てみたいものです。
posted at 05:59:57
@haryoeyamk2 がんばるー
posted at 05:26:25
この花はご存知ですか?
バナナです…🍌🍌😃😋
ミツバチが来たのを見つけました…(^^)v
ちなみにバナナの花は食べられるそうです。タケノコに似ていると聞きましたが、一度食べてみたいものです…(^_^;)
#果物の花
#Flowers
#Banana https://pic.twitter.com/jAT5UFG8Mz
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 05:25:12
金管が優しくて、ニドネーに寝かしつけられそう… #古楽の楽しみ
posted at 05:23:16
おはようございます😃 16世紀ヴェネツィアの音楽、最終日ですね。明るいキリエ。 #古楽の楽しみ
posted at 05:04:30
何と… https://twitter.com/arakencloud/status/1519627229889986560…
posted at 19:47:47
@kawagokai TAのなる木、みたいなのを想像しました😂
posted at 19:42:25
牛肉・筍・シイタケ・セリで山椒鍋にしよう…、と思ったのだが、我が家のサンショウの木を坊主にするのはちょっと出来ず、セリ鍋サ山椒風味、みたいになったw
posted at 19:41:28
@konamih そう、焼くものですよね!(ズレていく
posted at 19:36:09
@johji_best あ!ありがとうございます!
posted at 17:34:15
「日帰り引率届に押印」と書こうとして、押卵、と書いていた。卵押してどうするww
posted at 17:33:00
@tide_watcher 細長かったです!
posted at 16:39:28
@Ra_koyama 中華風粽を作るですよ、これで♪(食い気が先に立つw
posted at 16:10:14
@9wXzryqEGZQGV8C いえ、タケ皮なのですw(その方が割れにくいみたいですw)
posted at 16:09:24
アザラシを沢山仕留めたので皮を干しています。 #適当なウソをつく https://pic.twitter.com/jXXh6hlQ9t
posted at 14:38:13
今日の収穫、セリ。 https://pic.twitter.com/pqTnXuIZP0
posted at 14:36:55
@Amethyst_Q 私も降りるのが怖い!と思いました💦
posted at 14:34:37
セリとウマノアシガタはそんなに似ていないのだが、間違える人は間違えるかもなぁ…。花が咲く前なら。
posted at 11:49:05
近所の放棄水田にて。レンゲが花盛り。セリとウマノアシガタ(黄色い花。キンポウゲ科だし、有毒かも)が一緒に生えているw https://pic.twitter.com/r4IGob7hgC
posted at 11:44:50
近所の雑木林にて。イヌザクラ満開。ホオノキ咲き始め。ホオノキの花はとても良い香り。遠くまで香る。 https://pic.twitter.com/4ih2sSsLg9
posted at 11:41:38
引き続き、ワクチン・マスク・3密回避(できれば0密)。 https://twitter.com/hayano/status/1519430587920293888…
posted at 09:41:03
夏日の月曜日、ムクノキの下の芝生に寝転んで休憩。
大きい樹の下に寝そべると、心が鎮まりやすい気がする。 #kuis https://pic.twitter.com/ewgIWb3KSR
posted at 09:20:51
環境科学Iでは里山の森で植物観察をするので、写真撮影の練習を学内の草地で…、と思ったら、ほとんどの場所がきれいに草刈りされてしまって…💦 かろうじて小さな範囲が残っていました。良かった…。#kuis https://pic.twitter.com/rjpLl9KNjb
posted at 09:10:35
先週金曜には南房総の館山市で開花していたトベラ、今週水曜の千葉市(勤務校のキャンパス)ではまだ蕾でした。千葉県は広大だ…w #kuis https://pic.twitter.com/pf56fQlhh7
posted at 09:05:34
昨日、学内のバラ。咲き始め。連休明けには満開かな? #kuis https://pic.twitter.com/f2R6cZC3n6
posted at 09:01:13
今朝の朝ご飯。バウムクーヘン、これで終わり。冷凍しておいた野菜スープ煮に卵を落として。
「にんげんはおおぐいだねぇ」
「ぼくらはくだものをいただこう」 #やまね https://pic.twitter.com/2Zo5XRULTl
posted at 07:36:18
メルローを飲みながらメールロを聴く、という駄洒落を思いついて気温を下げむとす。(今日は下げんでいい)
posted at 07:33:07
@t_shirasawa お髭もふもふ! クロウタドリの絵、ヨーロッパの夏!という感じですね。サクランボにクジャクチョウ♪ #古楽の楽しみ
posted at 05:58:23
@arthurclaris おお、新手のトンデモ…
posted at 05:54:37
これを手に野山をうろつきたい♪ https://twitter.com/bunichiss/status/1519418725451059200…
posted at 05:52:49
@francescodamil6 至福です🥰
posted at 05:51:33
おはようございます😃 アラームかけないで寝たのに、目が覚めたら5:09!メールロのモテトゥス聴いています。 #古楽の楽しみ
posted at 05:13:40