夜のヒメリンゴ。LEDランタンでライトアップ。 https://pic.twitter.com/TsI2nyxvLO
posted at 20:51:23
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 3,918日(2012/12/31より) |
ツイート数 123,152(31.4件/日) |
表示するツイート :
夜のヒメリンゴ。LEDランタンでライトアップ。 https://pic.twitter.com/TsI2nyxvLO
posted at 20:51:23
@slowslowfood 山というほどの山でなくても、また夏でなくても必要になってきそうですね。地域によってはすでに必要か…。
posted at 15:09:59
我が家のヒメリンゴ、満開。お客さんで賑わっている。 https://pic.twitter.com/vvWxbU9e4A
posted at 12:41:06
ここはシカやイノシシはいないのだが、タヌキ・アナグマ・ハクビシン・アライグマはいる。ダニにはまだ付かれたことはないけれど、今後どうなるかな…。
posted at 11:56:16
シカやイノシシの個体数が増えて、マダニ類も増えていると考えられています。また、外来種アライグマは在来の哺乳類とはまったく異なるパターンでマダニを増やし運んできます。生物多様性が壊れるということは、これまでの生活の仕方が通用しなくなるということ。野良猫の扱いも変わってくるわけです。 https://twitter.com/naru422/status/1643040069572505602…
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 11:51:45
近所の雑木林にて。遅咲きのヤマザクラ。
ソメイヨシノが散ると、人が本当に少なくなる。鳥の声だけが賑やか。 https://pic.twitter.com/YqMeLN5DEE
posted at 11:49:21
@Ra_koyama 貴重だけれど恐ろしい……
posted at 09:54:24
新入生向け拡散希望:
取材協力した記事が公開されました。情報リテラシー科目を担当してた法学教員目線でのコメントです。ぜひ、若い人向けに拡散してください。 https://twitter.com/nhk_news/status/1640633433960398848…
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 09:20:59
@moobears8 大丈夫ですよ〜、誰にでも起き得ることですし、ムーベアさんのせいではありません。乗っ取り野郎が悪いんです、全部。
posted at 09:15:00
現在飼育中の長崎県産のセノテヅルモヅル Astrocladus coniferus (Döderlein, 1902) と思われるモヅルの先端部分です。以前より気になっていましたが、cobuneさんのおっしゃる通り、唐草模様にしか見えなくなってきた。 https://pic.twitter.com/bKR84OGtvf
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 06:27:30
わ!凝ってるなぁ…! https://twitter.com/freeliving_mite/status/1642895016115965953…
posted at 06:23:58
速報
西表島西部地区S神社方面にて
アカショウビンの鳴き声
確認!
昨日はちょっと遠くて確信が持てませんでしたが今日のは確実
わが島は初夏となりました!
Retweeted by 飯島明子 💉×6😷
retweeted at 06:23:00
今朝の朝ご飯。キャベツのスープ煮の巣ごもり卵、フィグとクルミのパン、日向夏、ドライフルーツ入りパルテノ。
「おうちのあさごはんは、おちつくねぇ」
「くりーむちーず、たっぷりぬってね」 #やまね https://pic.twitter.com/vwitFgh3LV
posted at 06:14:27
おはようございます😃 ようやくリアタイ! 「作曲家の作品1」を取り上げる1週間、2日目はアルビノーニ。 #古楽の楽しみ
posted at 05:02:38