デフレ脱却したので増税 → まあわかる
増税すればデフレ脱却できる → 何言ってんすか?
マスク不要になったので5類にしよ → よくわかる
5類にしたらマスク不要!!→は??????
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 20:55:49
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 3,987日(2012/12/31より) |
ツイート数 124,091(31.1件/日) |
表示するツイート :
デフレ脱却したので増税 → まあわかる
増税すればデフレ脱却できる → 何言ってんすか?
マスク不要になったので5類にしよ → よくわかる
5類にしたらマスク不要!!→は??????
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 20:55:49
この下に1,600mの深淵が。 https://twitter.com/gunsnrosesgirl3/status/1615639430563303425…
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 18:39:41
#山種美術館 の意外に知られていない建築のお話。
ロビー床や壁面には、館長 山崎が実際に関ヶ原の石材検査場に足を運んで選んだドイツ産の大理石を使用。実は所々にアンモナイトの化石が!ぜひ、石に遺された太古の痕跡を探してみて下さいね♪
#tokyomuseums https://pic.twitter.com/ZR9cdegBRj
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 16:28:28
「な、なんでしょうか」
「ぼぼぼ、ぼくらはなにも…」 #やまね https://pic.twitter.com/P4vlJxsbkU
posted at 14:46:23
おや? まだ2、3枚あったような気がしたのだが…。 https://pic.twitter.com/IEQoq5QglY
posted at 14:45:33
@BellaziaDamore おぉっと! こちらのノベライズでもちょうど産まれるところです。飛流が例によってぞんざいに静妃を呼びに来て、宮女が激おこw
posted at 11:48:08
もふもふぅ😍 https://twitter.com/historydefined/status/1615461566312321025…
posted at 11:34:00
『みちのくベントス』は2018年から毎年発行されています。全巻pdfでダウンロードできます。
https://www.ecoris.co.jp/technical/tec_gyorui/michinoku_benthos.html…
posted at 11:05:28
3月18日(土)の14:30~17:00に,第70回日本生態学会大会(仙台大会)の公開講演会『変わる東北の生態系 —「今」 と 「これから」—』がオンライン配信で開催されます。みちのくベントス研究所の鈴木孝男先生や南三陸ネイチャーセンターの阿部拓三さんのご講演もあります。 https://pic.twitter.com/rgfDJTn7xC
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 11:01:48
@Keita_Saiki_ 佐伯さんはだからこそ「科学」と「演劇」を掛け合わせていらっしゃるのですよね。
2, 3年後になるとは思うのですが、科学演劇フェスみたいなこと、やりませんか? ストレートプレイ、ミュージカル、ムービー、ラジオドラマ、落語もありで…、まだ構想段階なのですが、もしご関心がおありでしたら。
posted at 10:23:32
@suica_lovers77 @higuma_saikyou こ、これは😂
posted at 09:50:30
@kanna07409 私もやはり持病持ちですが、感染対策は別に苦になりませんね。まだまだ合唱に参加できそうにないのが残念ではありますが。
posted at 09:38:29
@torikawa_umauma ありがとうございます! 相互の人が買っていらして、とても素敵だったので即買いしました。竹の合板です。
posted at 09:24:27
@Fizz_DI 1日遅れですが、おめでとうございます!
posted at 09:21:33
@suica_lovers77 @higuma_saikyou むしろもうちょっと真面目に儲けることを考えていれば、ここまでの事態にはならなかったような気もします。見込みが甘すぎる……。
posted at 09:18:14
今朝の朝ご飯。白菜と鶏手羽先のスープ煮、昨日買ったカランズとクルミのパン、果物、パルテノ。
「このぱんには、かりかりのはしっこが にこある」
「ぼくらで いっこずつ」
「さんすうもできる、ぼくらはかしこいやまね」 #やまね https://pic.twitter.com/YNWbNzs3hV
posted at 08:42:44
@suica_lovers77 @higuma_saikyou 収入・支出の感覚が何か根本的におかしいんじゃないですかねぇ。「初年度の赤字を毎年着実に減らして行けるかどうか」とか、普通はそう考えるんじゃないかと思うのですが。
posted at 08:34:38