課金しても応援にならないといった絶望の声も聞こえますが、ミュージアムへ絶対的に力になる方法が一つ。「良かった事をトップに伝える」です。公立ならば運営母体である市区町村、私立ならば本社へ。クレームは直ぐに問題視されて注目されるのに、良かった、好きという声はめったに届きません。→ https://twitter.com/museumnews_jp/status/1613814966959886340…
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 21:10:31
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 3,998日(2012/12/31より) |
ツイート数 124,321(31.0件/日) |
表示するツイート :
課金しても応援にならないといった絶望の声も聞こえますが、ミュージアムへ絶対的に力になる方法が一つ。「良かった事をトップに伝える」です。公立ならば運営母体である市区町村、私立ならば本社へ。クレームは直ぐに問題視されて注目されるのに、良かった、好きという声はめったに届きません。→ https://twitter.com/museumnews_jp/status/1613814966959886340…
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 21:10:31
生後6ヶ月から4歳までのお子さんで新型コロナワクチンを接種していない方は、1月13日までに接種を始めないと、規定の3回接種を受けることができなくなります。国の現在のワクチン接種計画では、3月31日で接種事業は終了の予定になっています。
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 20:21:42
島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ.@freeliving_mite
朝日新聞に掲載していただきました。
https://www.asahi.com/articles/ASR1F4V33R1FPLBJ002.html…
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 20:17:45
今日の夕食。炒り豆腐(ニンジン・長ネギ・小松菜・ブナシメジ・シラス・卵入り)、ホウレンソウと長ネギのエチュベ。心ゆくまで野菜とタンパク質を食べると幸せ。ナッツとかつまみながら、お酒も飲んじゃおうかな。 https://pic.twitter.com/xRbcJ1DKh4
posted at 19:23:39
金~土曜日で雨雲がやってきます☔️ https://pic.twitter.com/cXTGrs3XVk
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 18:25:10
俺、最近涙もろくなっちまってよ…😭 https://twitter.com/dr_yandel/status/1613691246668832768…
posted at 17:07:57
山は(見る分には)大好き! https://twitter.com/toyamacitykanko/status/1613099163759284224…
posted at 07:49:52
@IMidori3 なかよしやまね♪
posted at 07:25:55
NHK早朝のラジオ #古楽の楽しみ 初めて聴いた。月から金まで毎日中世~バッハ以前の音楽を一時間流しているとは朝に勉強する人の味方過ぎる😂古い音楽は好みを越えて整う部分があるし、誰にでもおすすめしたくなる。
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 07:20:09
今朝の朝ご飯。長ネギとマイタケのスープ、レーズンとクルミのパン(全粒粉入)、茹で卵、金柑、パルテノとイチゴ。
「やきたてぱんの、かりかりのはじっこ!」
「もうすこしでいちごにとうたつ…」 #やまね https://pic.twitter.com/XmKPnsiOgX
posted at 07:15:18
夜明けの #やまね 。#イマソラ https://pic.twitter.com/fwGYRWBSh2
posted at 06:57:21
@anninwoods 教訓:神様からもらった箱はあけちゃいけないw
posted at 06:01:01
@anninwoods あらゆる災厄が飛び出し、最後に「希望」が残ったのは、パンドラの話ですね。#古楽の楽しみ
posted at 05:52:37
今は中古しかないみたいですが。#古楽の楽しみ
https://www.amazon.co.jp/dp/462201128X
posted at 05:36:48
プシュケーとエロスの物語の再話というか、想を得た小説では、C.S.ルイスの『愛はあまりにも若く』が好き。姉がね…、妬み深いのとは違うんですよ。それがまた良い&凄い。あの『ナルニア国物語』の作者とは思えない、凄みのある小説です。 #古楽の楽しみ
posted at 05:35:26
おはようございます😃モリエールをめぐる音楽、名残惜しくも今日が最後ですね。プシシェ、最初から聴いています。リュリの次はマシュー・ロック、英語だ〜♪歌えそう(上手く歌えるとは言っていないw) #古楽の楽しみ
posted at 05:27:20