米国コロラド州・ロッキーマウンテン国立公園のスプレイグ湖は、標高2648mにある風光明媚な氷河湖。そこで朝に撮影された写真のコレクション。 https://bit.ly/3D4g39K 下の写真は地元の Michael Levine-Clark 氏によるもので、最初の2枚は春、後の2枚は夏に撮影。水面での反射を含む景色が印象的。 https://pic.twitter.com/rRaR6ixBLd
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 21:44:08
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 3,995日(2012/12/31より) |
ツイート数 124,238(31.0件/日) |
表示するツイート :
米国コロラド州・ロッキーマウンテン国立公園のスプレイグ湖は、標高2648mにある風光明媚な氷河湖。そこで朝に撮影された写真のコレクション。 https://bit.ly/3D4g39K 下の写真は地元の Michael Levine-Clark 氏によるもので、最初の2枚は春、後の2枚は夏に撮影。水面での反射を含む景色が印象的。 https://pic.twitter.com/rRaR6ixBLd
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 21:44:08
夜の大噴水。昼間は時間が合わなかった。 https://pic.twitter.com/tDRXYHrUlG
posted at 20:57:39
今日は和田倉噴水公園で昼と夜に噴水を見た。 https://pic.twitter.com/8aFDq3tWa1
posted at 20:56:28
@takaikiga 知ったら食べたくなーる、食べたくなーるww
posted at 20:52:54
夕食、デザートも含め美味しかったし、お店も(時間帯が早かったこともあり)空いていて良かったのだが、野菜がほとんど無かった。帰ったら冷凍小松菜とワカメをどっさり入れた汁物を作って食べよう。
posted at 19:29:06
サバランの親戚でした。ブリオシュにシロップをたっぷり染み込ませ、クリームを添えて、ラム酒の瓶と共に出てきました。好きにかけろ、とw ヤバいものだった🤣
posted at 19:12:03
アガサ・クリスティのエルキュール・ポアロものに出てくる「ババ・オ・ラム」というのがどういうデザートなのかどうしても知りたくなって…、食べてしまった😅
posted at 19:08:00
【不定期更新】首都圏4都県 中京2県 近畿3府県 福岡 北海道 沖縄 全国の日毎の感染者数と7日移動平均
縦軸は倍々目盛
東京4204 神奈川2221 埼玉1916 千葉1511 愛知1983 岐阜752 京都542 大阪2876 兵庫1816 福岡1499 北海道3912 沖縄338
全国43555 増加に転じたか https://pic.twitter.com/2hqPrTCvUg
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 13:39:48
滝野の森staff@閉園中(12/23開園)@takinonomori
東エリアのモミジロードの紅葉です!ハウチワカエデのトンネルを楽しめます!!
#モミジロード
#東エリア https://pic.twitter.com/IVqbgqwGss
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 11:47:31
若者のワクチン後の心筋炎。7ヶ月間Followしても全例軽症で再発再入院は見られなかった。率も2回め後が殆どだが2万例に一人って感じでものすごく稀。長期的に問題が出なかったのが確認されたのは大きいね。コロナ感染による心臓への影響のほうが圧倒的に危険だな。 https://twitter.com/PeterHotez/status/1582917706478628864…
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 11:45:04
@holozoa55 これは素敵ですね! タケノコ掘りが公募、というのに思わず笑顔になりました。
posted at 09:58:29
@a_iijimaa1 面積としては微々たるものですが、埼玉県にはこういうのがあります。県東部は基本的に平野なので、こういうのがなければ、全面的に住宅地・農地になってしまったでしょう。完全な自然林とは限らない所もポイント。
http://saitama-greenerytrust.com/
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 09:58:01
地権者以外に森を(あるいは皆伐した土地を自然のままに)残したい、という人が多ければ、共同で買い取ってナショナルトラスト…、という方法もありそうな気がするがどうなのだろう。継続性の担保が難しいかな。
posted at 09:34:54
スギやヒノキの植林地を皆伐した後に太陽光パネルが置かれるのはよく見る光景だが、景観や地域の生物、水源などへの影響の他、地権者にとっての最適解だったのかどうかが気になっている。林業の後継がいない場合、太陽光パネルに代わる土地の利用方法はなかなか無かったのかもしれない。
posted at 09:28:06
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino
ゼレンスキー大統領が先制核攻撃を呼びかけたという偽情報が日本でも広がっていますが、これは10月6日のローウィー研究所でのゼレンスキーの発言が誤訳され、それが更に(多くの場合意図的に)拡散されたものです。
JSFさんのご指摘のように、実際のゼレンスキー発言は異なっています。 https://twitter.com/rockfish31/status/1582746344854200320…
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 08:38:16
うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉@usg_ringo
重信房子の日本赤軍がテロと称して殺害したのが民間人や非戦闘員であることに目を瞑って民主主義を語らせようとしている者どもに知性があるとは思わない。もしもそれが市民運動だとでも言うなら「市民」は本心では大衆を愚弄してるんだよ。
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 08:33:31
7:00、八王子市某所、外気温5.5℃。日光浴でほこほこのやまねたち。
「おうちがいちばんだねぇ」 #やまね https://pic.twitter.com/Vd6uXBCEzE
posted at 07:13:55
今朝の朝ご飯。冷凍しておいたソーダブレッド、野菜のエチュベ(昨夜の残り)、果物、パルテノには奥庭荘のコケモモジャム。
「うごかないで」
「ぱんがたべたいよぅ」 #やまね https://pic.twitter.com/5SClQWMzec
posted at 06:52:06
@hiromtnk @gurucchi そうとしか思えないですw
posted at 05:52:14
バード「狩は終わった」。夜の間鹿狩りに出かけていたおうさまが戻ってきた、という流行歌を元にしているそうですが、通常夜は狩などしないので…、この鹿は別の…、誰かさんの隠喩ではないかしらん💃 #古楽の楽しみ
posted at 05:50:59
民民のみなさま、おはようございます。#古楽の楽しみ、鈴木優人先生のご案内で古楽でめぐる「秋」を特集する2日目、バロック時代の秋の楽しみの一つだった狩りを描いた作品をご紹介します。 https://pic.twitter.com/cxlUidwFqz
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 05:04:20
おはようございます😃 秋の音楽、2日目は、ジョン・ブルの「王の狩」から。 #古楽の楽しみ
posted at 05:03:29