@MeierLink_Z いや〜🤣🤣🤣
posted at 22:39:50
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 3,994日(2012/12/31より) |
ツイート数 124,238(31.1件/日) |
表示するツイート :
@MeierLink_Z いや〜🤣🤣🤣
posted at 22:39:50
Jun Nishihiro / 西廣 淳@jnishihiro
住宅地に残る空き地(小規模な草原)の種組成を調べ、草原性植物の分布には生育地の履歴が、外来植物には周辺環境の特徴が強く影響していました。ワレモコウやツリガネニンジンなど草原らしい植物が多い空き地は、宅地や畑地として使われることなく長期的に存続してきた場合が多いという結果です。
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 22:12:03
Jun Nishihiro / 西廣 淳@jnishihiro
ラボの大学院生、野田顕さんの研究成果をプレスリリースしました! https://www.nies.go.jp/whatsnew/20221007-1/20221007-1.html…
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 22:11:51
ついにストーブを出した…。つい先日まで冷房使っていたのに、何てこった…。
posted at 21:56:39
キャビアの缶詰型クッション?いいなぁ!魚類研究者の友人にプレゼントしたい😂 https://twitter.com/httrmchtk/status/1578331465464438784…
posted at 21:54:01
@francescodamil6 ありがとうございます!是非!
posted at 20:07:54
サケの白子ソテーのブール・ノアゼット。飲んじゃえ!😂 https://pic.twitter.com/b2UvugjS3A
posted at 19:00:03
@IMidori3 食ってやるぅ!みたいな感じでwww
posted at 18:57:50
かっっ、かわええ…😍 https://twitter.com/torikameinu/status/1577902095667273729…
posted at 17:48:46
@nezu_nezu しっかりいただきましたwww
posted at 16:28:28
@francescodamil6 しかしそろそろ、セカンドオピニオンを他の循環器の先生にいただいた方が良いかな、とも考えております。その際はご紹介よろしくお願いいたします。
posted at 16:19:05
@francescodamil6 早川先生、どうもありがとうございます。やはりそうですよね。
循環器の先生にはかかっているのですが、季節の変わり目に何度か発作があるくらいですので(それ以上悪くはならず、でも良くもならず)、今はまだ踏み込んだ治療は必要ないとのことでした。
posted at 16:18:06
@minuit_lumiere メーカー番号が振ってあるものです。緊張をほぐすのは理屈としては合っているとは思います。しかしお医者さんを信頼できないので、何だか嫌だなぁ、という気持ちが先に立ちますね。そもそも真面目に飲むと食前4種類食+後3種類(こちらは元から飲んでいる方)にもなり、これ肝臓大丈夫なのか?と…。
posted at 16:08:51
@konamih 「漢方専門診療」とありました。日本臨床漢方医会のサイトで検索して出てきた所だったので、行ってみたのですが。。。
posted at 16:01:36
@minuit_lumiere 問題は、身体に合いそうな薬かどうかこちらに判断がまったくできない、ということなんですよね。検索して調べても、ものすごく沢山の生薬のカクテル状態になっていて、なぜそれを出すのが良いとお医者さんが考えたのか分からないのです。なまじ「効く」のも怖いので、飲むのをやめました。
posted at 15:58:24
@konamih 「証を立てる」というんでしたっけ、ああいうのに関心があったので行ってみたのですが、少なくともこの先生は宜しくありませんでしたねぇ。
posted at 15:54:00
そして「甘いものは絶対ダメ」みたいな言い方、あれ本当に良くない。甘いもの、このクリニックに行く前はそんなに欲していなかったのに、帰りに無性に食べたくなって、パン屋さんでチョココロネ買って食べちゃったw 今日は階段往復回数を多めにしなきゃw
posted at 15:52:09
二度と行かないし、信頼できない先生の薬は飲みたくないので、やめておく。
posted at 15:46:16
「食生活に気をつければ癌にならない」とか言うので、こりゃダメかな、と。「症状ないけどずっと風邪ひいている」と謎の断言もされるし。何より「狭心症はストレスの問題」と緊張緩和・安眠できる系の薬ばかり4種類も出た。説明した症状、聞く気がなかったんじゃないのかなぁ。
posted at 15:44:51
「アルカリ性食品」「白砂糖はダメ」「果物はダメ」「蜂蜜は良い」あたりでもう意味不明。そしてお医者さん本人が太っている。布袋腹。「食生活と運動が大事」なのはもちろんだが、私多分この先生より健康的な生活をしていると思う。
posted at 15:42:30
冠攣縮性狭心症、もう15年以上の付き合いになる。薬を飲んでいても季節の変わり目に発作が起きやすい。漢方で症状が改善することがある、という論文がいくつかあったので、近くの漢方クリニックに行ってみたのだが、このお医者さんがどうも…。渡された食生活の心得が、トンデモてんこ盛りで…。
posted at 15:37:53
@zhengbo02 ですです。コケモモジャムと、立派な干し椎茸と分厚いキクラゲを買いました🎶
posted at 12:32:28
今朝の朝ご飯。昨日とほぼ同じ。果物は洋梨(オーロラ)とピオーネ。パルテノには奥庭荘のコケモモジャム!
「ようなし、いいかおりだねぇ」 #やまね https://pic.twitter.com/3pvjxezErS
posted at 06:37:42
クラヴィシンバルム、サイズが可愛いんですよね。物欲ムクムク。 #古楽の楽しみ https://pic.twitter.com/QdZCijYzQv
Retweeted by 飯島明子 💉×7😷
retweeted at 05:30:59
プレトリウス〜!😍 #古楽の楽しみ
posted at 05:29:17
おはようございます😃リクエスト特集、バッハの「羊は安らかに草をはみ」から。 #古楽の楽しみ
posted at 05:04:23