ちむどんどん、土曜日の総集編はナレーターがちょっとうるさいな (^_^;)。
posted at 08:05:48
Stats | Twitter歴 4,939日(2009/11/22より) |
ツイート数 37,786(7.6件/日) |
表示するツイート :
ちむどんどん、土曜日の総集編はナレーターがちょっとうるさいな (^_^;)。
posted at 08:05:48
天気完全に回復して遠くの山まで良く見える。久しぶりに由布岳まで拝んだような気がする。今日は風が涼しくて気持ち良かった。 (@大分市・山の上) https://pic.twitter.com/cjd10IGI0m
posted at 11:56:42
今月の累計歩行距離は209.4キロメートル。30日しか無い「小の月」だったが辛うじて200キロを超えた。来月以降も頑張る。
posted at 12:02:26
ずーっと前から気になってた、取り壊し寸前の「団地のアパート」を記念撮影してきた。 https://pic.twitter.com/niaTjduWF6
posted at 12:39:08
たぶん築50年以上は経とうかと思われる「昭和時代」の建築物。グリーンマックスから発売されているストラクチャー「公団住宅」よりも少し古いタイプだと思う。 https://pic.twitter.com/dM5wuEJ4U2
posted at 12:42:20
いつかこのアパートの模型を作ってレイアウトに設置したいもんだ…なーんて思っていた頃から早や幾星霜 (^_^;)。ただ、今までは人が住んでたから、あんまり写真撮影は出来なかったんだよね。 https://pic.twitter.com/QsNJZMh27B
posted at 12:45:07
その意味ではようやく撮れた写真だけど、今日撮ったこの写真が、果たして本当にレイアウト製作の一助となる日が来るのか否か?…は、甚だ怪しい気もする (^_^;)。 https://pic.twitter.com/8z7Y4nRJ9A
posted at 12:52:19
入手困難な絶版など パソコンやスマホで閲覧可能に 国会図書館
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220430/k10013606071000.html…
ああ、これはとても良い新サービスの開始だな。こーゆー有意義な事業にこそ、我々の税金を惜しみなく使っていただきたいもんだねぇ。
posted at 14:38:25
大分県サイトからコピペ。
本日の陽性判明者数 230人。 https://pic.twitter.com/Mjq88xNeWM
posted at 15:14:13
4月30日 公表の大分県内における新型コロナウイルス感染状況(43647例目~43876例目) https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2142261.pdf…
残念ながら4月は増加傾向のまま月末を迎えた格好。GW明けの数値がどうなるか?大いに気になるところ。 https://pic.twitter.com/kYzHadw7VK
posted at 15:18:56
電気機関車2両と3色の103系21両が届いた! https://pic.twitter.com/DZXZJglrZP
posted at 16:17:01
あいたー、ヤバいことになってしまった (^_^;)。
さっき取り壊し寸前のアパート写真を撮ったあと、カメラ持ったまま1メートル50センチくらいの高さの塀から飛び降りたんだが、その時に右足首の筋を痛めてしまったかも知れん。あるいは踵の骨にヒビが入ったか? 痛くて痛くて歩けなくなった (T_T)。
posted at 17:30:40
参ったな、こりゃ (^_^;)。飛び降りた直後は確かに足がぐしゃっとなったが歩くには別段支障がなかった。しかし今は痛くて痛くて右足裏を床につけることが出来ない。松葉杖がないと部屋の中も歩けないレベル。実際、三脚を松葉杖代わりにしてトイレに行ってきたところ。はー、なんとも情けない限りだ。
posted at 17:34:10
信じられないのは、足を滑らせて落ちたとかじゃなく、いやいやこの高さから飛び降りるのなんて日常茶飯事のことだったでしょ?絶対にイケる大丈夫!と自問自答したあと飛び降りたら全然イケてなかった…ということ。己の身体能力の衰えを自分自身が認識出来てない。これが「老い」ということか?(@_@;)
posted at 17:37:45
冷静になって考えると、1メートル50センチの高さから飛び降りるのが日常茶飯事だったのは40年くらい大昔のことだったのかも知れん。
すみません、愚かな年寄りがお騒がせしました。恥ずかしいので個別のお礼は割愛させていただきますが、心温まるレスに感謝しつつ養生いたします (^_^;) > All。
posted at 18:06:13
考えながらこれ描いてたら午前中が終わってしまった。うーん、考えるべきことが一杯あるな? いかにこれまで考えていなかったか?…てこと (^_^;)。 https://pic.twitter.com/nLQD1fppdx
posted at 11:39:57
雨なかなか止まんなー (@大分市・山の上)
posted at 11:51:42
未明からの雨がようやく止んだので歩いてきた。今日は風が強くて涼しかった。 (@大分市・山の上) https://pic.twitter.com/NBXRDKFut5
posted at 14:14:43
大分県サイトからコピペ。
本日の陽性判明者数 404人。
県内で療養中の70代の方が亡くなられました。156例目の死亡です。 https://pic.twitter.com/ibzmYUaKO0
posted at 15:13:18
4月29日 公表の大分県内における新型コロナウイルス感染状況(43243例目~43646例目) https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2142259.pdf… https://pic.twitter.com/gXZpGHD5EV
posted at 15:14:11
久しぶりに聴いたシルクロードのテーマ https://pic.twitter.com/oD0x2PLOkf
posted at 18:32:48
JR特急「あそぼーい!」フロントガラスにひび 倒木と接触 けが人なし https://nordot.app/892718427437481984…
災難だったな (^_^;)、けが人もなく大事に至らなくて何より。
posted at 21:22:05
非公開
retweeted at xx:xx:xx
非公開
retweeted at xx:xx:xx
百科事典「スピーカー技術の100年IV」が5月11日発売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1406256.html…
うわ、こんな百科事典が出てたのか? 知らなかった。もう4巻め? 著者は三菱電機でダイヤトーンの開発設計に従事してた人らしい。これは全巻揃えたい! 一生触れることさえ出来なかったスピーカーばかりだが…。
posted at 08:05:14
今朝になって、居間の電波時計が10分くらい遅れていることに気がついた。電池切れか? 脚立を出さないと交換出来ないから面倒くせぇな…とか思っていたら、乾電池の買い置きからして無かった。色々と詰む日 (^_^;)。
posted at 08:42:08
KATO 発売予定品情報 2022年9月
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kato-model/poster/pdf/20220427184952626911c0ca603/2022-9a.pdf… https://pic.twitter.com/4PU6D8yWrg
posted at 11:12:22
KATO 発売予定品情報 2022年9月
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kato-model/poster/pdf/20220427184925626911a590793/2022-9b.pdf… https://pic.twitter.com/RgcIgHAZpX
posted at 11:13:11
いつも金曜日発表だからてっきり明日だと思ってた… > KATO 発売予定品情報
posted at 11:15:39
@TodaProduction 同じく
Retweeted by 戸田プロダクション
retweeted at 12:45:34
@kumakei1000 (^_^)
posted at 12:45:52
雲ひとつ無い快晴なんだが、空全体が白く霞んで煙ってる感じ。とにかく暑い。汗びっしょり。 (@大分市・山の上) https://pic.twitter.com/ELqUzS8NA2
posted at 13:07:23
ところがこれ、明日はまた雨の予報。こう毎日ころころ天気が変わると年寄りには辛い。
posted at 13:08:58
脚立を引っ張り出して居間の時計を電池交換したが、なななんと! 文字盤がブカブカ浮いてますやん?(@_@;) https://pic.twitter.com/rERDgtYbyZ
posted at 13:37:28
ホント安物はこれだから困る (^_^;)。文字盤はセメダインで貼り付けて硬化するまでマステで仮止め、ガラス板は裏表とも台所用洗剤で洗って乾燥中。 https://pic.twitter.com/GgKzGRJV8b
posted at 14:03:49
よっしゃ直った! なんじゃかんじゃで電池交換に2時間近くかかった (^_^;)。 https://pic.twitter.com/5ouDtc2yi7
posted at 14:34:12
大分県サイトからコピペ。
本日の陽性判明者数 416人。
県内で療養中の80歳以上の方が3名亡くなられました。153~155例目の死亡です。 https://pic.twitter.com/q6n4DuXbql
posted at 15:27:15
4月28日 公表の大分県内における新型コロナウイルス感染状況(42827例目~43242例目) https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2142193.pdf… https://pic.twitter.com/7ztauFZ8k2
posted at 15:28:59
🟪試作品紹介🟪
18000系先頭車の試作品です。丸みのある前面フォルムや、東京メトロ新形式に見られる特徴的なLEDライトの形状を再現。ヘッドライトは全灯点灯する状態で製品化いたします。南栗橋・久喜~中央林間まで、3社を直通して走る最新鋭のメトロ車両をお楽しみに!
https://www.katomodels.com/product/n/metro_18000kei… https://pic.twitter.com/G5o3NYV0dj
Retweeted by 戸田プロダクション
retweeted at 20:17:52
ホント最近の KATO は試作品が出来上がるのが早いなぁと思う。それなのになぜ実際の製品出荷はやや遅れがちになるのか?(^_^;)…そこが大昔の過渡暦とはちょっと違う「近年の過渡暦」の不思議 w > RT。
posted at 20:22:29
フログ給電に Tortoise の切替接点を使ってみようと思ってあれこれ調べてる。写真に写ってる英文説明書は Tortoise を買うと付いてくるインストシート (紙切れ1枚 (^_^;))。まったく同じPDFが下記リンクから入手可能。
TORTOISE™ INSTRUCTION SHEET:http://www.circuitron.com/index_files/INS/800-6000ins.pdf… https://pic.twitter.com/jAQmZtjVKc
posted at 21:05:14
PDFに載ってる切替接点図 (FIGURE 2) と、実物端子の写真を上下に繋げたのがこれ。フログから台枠の裏側に引っ張り出してるコードを4番か5番の端子に繋げば良いんだけど、どっちに繋ぐのを「マイルール」とすべきか?悩む。
…つうか、そもそもこれ、モーター回ったら切替接点はどう動くんだ? https://pic.twitter.com/rLhCwFrZT3
posted at 21:06:58
そこで Tortoise のモーター回しながらテスタで導通を調べたのがこの図。これ描いて初めて、Tortoise 端子に印字されてる「><」記号の意味が判った w。
それでもフログを4番5番のどちらに繋ぐのを「マイルール」とすべきなのか?まだ判らん。どっちでも良いんだけど、結局どっちが良いの?(^_^;) https://pic.twitter.com/MQeQqylYmc
posted at 21:13:55
今日は血圧のクスリをもらいに病院に行かねばならず憂鬱。前回 (42日前) からまたぶくぶく肥えてしまってるからなー (>_<;)。
posted at 08:37:02
銀行に行ってカネ下ろして、そのまま郵便局に直行して筑紫野市の固定資産税を払ってきた。毎年1回、恒例の糞ルーチンワーク。福岡県の税金は大分銀行では口座振替が出来ねぇからなぁ。
posted at 11:54:02
税金収めたあと、計画通りちょうど午前11時に病院到着してクスリをもらってきた。いつものように採尿・採血・血圧測定、今回は血圧 131-65 で優等生だったが、相変わらず糖の数値がよろしくなくて、次回は6月8日に朝メシ喰わずに来い、とのこと。 https://pic.twitter.com/2JhaJh8aK8
posted at 11:59:50
はー、もー、なんじゃかんじゃでもう1年以上になるけど、この42日ごとの病院通いは一体いつまで続くんだろう? 6週間に一回、憂鬱な気分になるから、むしろ健康に悪いとさえ思うんだが…(>_<;)。
posted at 12:06:21
昨夜からの雨が止んでまた蒸し始めた。暑いなー。 (@大分市・山の上) https://pic.twitter.com/1UjhZzZiZh
posted at 13:46:20
大分県サイトからコピペ。
本日の陽性判明者数 475人。
県内で療養中の80歳以上の方が2名亡くなられました。151、152例目の死亡です。 https://pic.twitter.com/W0dOjQbsSW
posted at 15:14:22
4月27日 公表の大分県内における新型コロナウイルス感染状況(42352例目~42826例目) https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2141985.pdf… https://pic.twitter.com/HYzNh1laOK
posted at 15:15:44
NKKスイッチズ (日本開閉器)
プラスチックモールドレバー形小型トグルスイッチSシリーズ
https://www.monotaro.com/g/00359443/
モノタロウの全品10%割引メールって、必ずその日の朝8時過ぎに届くよなぁ? 前の晩に送ってくれたらバタバタ慌てなくて良いからホント助かるんだけど…(^_^;)。 https://pic.twitter.com/wiCfR76M2L
posted at 19:27:24
本日の進捗。とりあえず、この路盤の Tortoise は全部取り付けた。 https://pic.twitter.com/qpbErUUi26
posted at 22:49:39
4ケ所ともポイント転換OK、フログ導通OK。電気配線は明日以降に考える。 https://pic.twitter.com/PdCezIwev6
posted at 22:53:01