情報更新

last update 05/30 20:34

ツイート検索

 

@TodaProduction
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

  • 220フォロー
  • 473フォロワー
  • 17リスト
Stats Twitter歴
4,939日(2009/11/22より)
ツイート数
37,786(7.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年04月30日(土)15 tweetssource

4月30日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

あいたー、ヤバいことになってしまった (^_^;)。

さっき取り壊し寸前のアパート写真を撮ったあと、カメラ持ったまま1メートル50センチくらいの高さの塀から飛び降りたんだが、その時に右足首の筋を痛めてしまったかも知れん。あるいは踵の骨にヒビが入ったか? 痛くて痛くて歩けなくなった (T_T)。

posted at 17:30:40

4月30日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

参ったな、こりゃ (^_^;)。飛び降りた直後は確かに足がぐしゃっとなったが歩くには別段支障がなかった。しかし今は痛くて痛くて右足裏を床につけることが出来ない。松葉杖がないと部屋の中も歩けないレベル。実際、三脚を松葉杖代わりにしてトイレに行ってきたところ。はー、なんとも情けない限りだ。

posted at 17:34:10

4月30日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

信じられないのは、足を滑らせて落ちたとかじゃなく、いやいやこの高さから飛び降りるのなんて日常茶飯事のことだったでしょ?絶対にイケる大丈夫!と自問自答したあと飛び降りたら全然イケてなかった…ということ。己の身体能力の衰えを自分自身が認識出来てない。これが「老い」ということか?(@_@;)

posted at 17:37:45

4月30日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

冷静になって考えると、1メートル50センチの高さから飛び降りるのが日常茶飯事だったのは40年くらい大昔のことだったのかも知れん。

すみません、愚かな年寄りがお騒がせしました。恥ずかしいので個別のお礼は割愛させていただきますが、心温まるレスに感謝しつつ養生いたします (^_^;) > All。

posted at 18:06:13

2022年04月29日(金)9 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2022年04月28日(木)19 tweetssource

4月28日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

百科事典「スピーカー技術の100年IV」が5月11日発売
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1406

うわ、こんな百科事典が出てたのか? 知らなかった。もう4巻め? 著者は三菱電機でダイヤトーンの開発設計に従事してた人らしい。これは全巻揃えたい! 一生触れることさえ出来なかったスピーカーばかりだが…。

posted at 08:05:14

4月28日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

今朝になって、居間の電波時計が10分くらい遅れていることに気がついた。電池切れか? 脚立を出さないと交換出来ないから面倒くせぇな…とか思っていたら、乾電池の買い置きからして無かった。色々と詰む日 (^_^;)。

posted at 08:42:08

4月28日

@kato_team

KATO営業部@kato_team

🟪試作品紹介🟪
18000系先頭車の試作品です。丸みのある前面フォルムや、東京メトロ新形式に見られる特徴的なLEDライトの形状を再現。ヘッドライトは全灯点灯する状態で製品化いたします。南栗橋・久喜~中央林間まで、3社を直通して走る最新鋭のメトロ車両をお楽しみに!
www.katomodels.com/product/n/metr pic.twitter.com/G5o3NYV0dj

Retweeted by 戸田プロダクション

retweeted at 20:17:52

4月28日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

ホント最近の KATO は試作品が出来上がるのが早いなぁと思う。それなのになぜ実際の製品出荷はやや遅れがちになるのか?(^_^;)…そこが大昔の過渡暦とはちょっと違う「近年の過渡暦」の不思議 w > RT。

posted at 20:22:29

4月28日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

PDFに載ってる切替接点図 (FIGURE 2) と、実物端子の写真を上下に繋げたのがこれ。フログから台枠の裏側に引っ張り出してるコードを4番か5番の端子に繋げば良いんだけど、どっちに繋ぐのを「マイルール」とすべきか?悩む。

…つうか、そもそもこれ、モーター回ったら切替接点はどう動くんだ? pic.twitter.com/rLhCwFrZT3

posted at 21:06:58

4月28日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

そこで Tortoise のモーター回しながらテスタで導通を調べたのがこの図。これ描いて初めて、Tortoise 端子に印字されてる「><」記号の意味が判った w。

それでもフログを4番5番のどちらに繋ぐのを「マイルール」とすべきなのか?まだ判らん。どっちでも良いんだけど、結局どっちが良いの?(^_^;) pic.twitter.com/MQeQqylYmc

posted at 21:13:55

2022年04月27日(水)10 tweetssource

4月27日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

銀行に行ってカネ下ろして、そのまま郵便局に直行して筑紫野市の固定資産税を払ってきた。毎年1回、恒例の糞ルーチンワーク。福岡県の税金は大分銀行では口座振替が出来ねぇからなぁ。

posted at 11:54:02

4月27日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

税金収めたあと、計画通りちょうど午前11時に病院到着してクスリをもらってきた。いつものように採尿・採血・血圧測定、今回は血圧 131-65 で優等生だったが、相変わらず糖の数値がよろしくなくて、次回は6月8日に朝メシ喰わずに来い、とのこと。 pic.twitter.com/2JhaJh8aK8

posted at 11:59:50

4月27日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

はー、もー、なんじゃかんじゃでもう1年以上になるけど、この42日ごとの病院通いは一体いつまで続くんだろう? 6週間に一回、憂鬱な気分になるから、むしろ健康に悪いとさえ思うんだが…(>_<;)。

posted at 12:06:21

このページの先頭へ

×