情報更新

last update 03/29 10:37

ツイート検索

 

@TodaProduction
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

  • 228フォロー
  • 553フォロワー
  • 18リスト
Stats Twitter歴
5,242日(2009/11/22より)
ツイート数
41,008(7.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年12月31日(金)14 tweetssource

12月31日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

最後の追い込み。

環境設定「録音1・2」に関連するコードを徹底的に整理整頓して書き直した。タブオーダー順番調整、オプション展開の順番調整、電源オフ時、オン時、録音中時の Enabled 指定を厳格化、録音中の視認性向上?等々。録音中にデバイス切替を無効にする考慮が漏れていたので修正済み。 pic.twitter.com/RsDIOiZPBU

posted at 01:24:51

12月31日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

今月の累計歩行距離は206.3キロメートル。西寒多神社周遊コース2回のおかげで、先月に引き続き200キロを超えた。今年の年間歩行距離は昨年よりわずかに多い2,322キロメートル。こちらは昨年同様、直線距離で日本縦断 (札幌から那覇まで) したことになりそうだ。お疲れさまでした > 自分。

posted at 13:43:09

12月31日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

今年9月18日から履き始めた3千円クラスの靴底の様子。3ケ月半履いても辛うじて穴が空いていない?点では確かに1200円クラスの靴の性能を上回っているみたいだが、計算では最低でも8ケ月は履けないと1200円クラスよりコストパフォーマンスが低くなってしまう。ちょっと微妙な感じ?(^_^;) pic.twitter.com/ulVQSmZIM5

posted at 14:04:39

12月31日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

「録音中もミュートを押せるようにして欲しい」とご要望を受けたので、迷いながらも一応実装してみた。環境設定に「録音中の音量変更を許可する」を追加。チェックするとミュートとボリューム変更が可能になる。デザイン重視で?音量変更スライドバーは経過時間表示窓にマウスオーバーしたら表示切替。 pic.twitter.com/1bw1V8CaWn

posted at 14:37:05

12月31日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

しかしなぁ…。「録音中にミュートを押せる」ってことは「ミュート中でも録音ボタンを押せる」ってことだよなぁ? そういう危険な?操作を許して良いのか? まだちょっと決心がつかない。あとミュートかつ録音中のアイコンは一体何色に変更したら良いのか?等々。ご意見頂戴出来れば幸いです > 某氏。

posted at 14:43:50

12月31日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

あれこれ考えて新たに「録音中かつミュート中」アイコンを追加した。通常、ラジオパネル表示中なら別に必要無いアイコンかも知れないが、らじるれ郎を最小化してタスクトレイに入れた時はやはりこのアイコンが無いと見分けがつかない。 pic.twitter.com/hSCngfZWAt

posted at 16:54:31

12月31日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

たった今、年末ギリギリ、こんなに遅い時間になって長男が帰省してきた。こいつとは2年半ぶりの再会。

今から家族で遅い晩メシを喰いながら年越しするが、このコロナ禍「酒飲むならマスクしてストローで飲め」と言っておいた。

posted at 21:32:29

2021年12月30日(木)10 tweetssource

12月30日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

大昔、まだ会社が大晦日まで営業してた頃、外回りに出ている上司に「東福良の○○さん、小晦日の午前中に集金に来てくださいとのことです」と電話メモを残したら、帰って来たその上司から「しょうみそかぁ? そんな言葉は聞いたことがねー! 馬鹿じゃねーのか?」と罵られたことを思い出した (^_^;)。

posted at 12:56:27

12月30日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

QTメディア (旧コアラ) から「退会手続き完了」のお知らせが届いた。すでにサイトは新サーバーに移転済みだが、これをもって本当にコアラとはお別れとなる。

さらばコアラ、さらば青春の日の思い出よ! パソコン通信コアラの時代から、33年間大変お世話になりました! pic.twitter.com/966GI6HJAE

posted at 15:55:04

2021年12月29日(水)11 tweetssource

12月29日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

灯油の移動販売車がなかなか来ない。朝一に「雪やこんこん」の歌が聞こえたから、ガレージにポリ缶を待機させてるのになぁ。このままでは出かけられんではないか。

posted at 10:36:04

12月29日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

Delphi 10.4 の新機能 : Code Insight の再設計
blogs.embarcadero.com/ja/new-in-delp

ずいぶん前にこの記事初めて読んだ時にはあんまりピンと来なかったが、今年の夏からどっぷり本格的に Delphi 10.4.2 CE 版を使い始めて、改めて Code Insight の凄さに驚愕している。もうこれ無しじゃコード書けないほど w。

posted at 12:39:17

12月29日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

ただ、ほんの少しだけ不満もあって、コード書いてる途中でエラーインサイトで波線表示されると途端に「;」と「:」の見分けがつかなくなっちゃう。あと文字列書く時例えば「(’’)」まで書いたあとのカーソル位置が何か変でしっくりこなかったりする。「(文字列’’)」とか書いちゃうと大変 (^_^;)。

posted at 12:46:33

12月29日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

連続「ゼロ人」記録33日め。

心なしか、ここんとこ平日検査者数が少し増えてきているような気がする。このまま「ゼロ人」記録を更新しながら年越し出来ますように!

posted at 15:13:16

12月29日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

録音時に切り替えるアイコンを作り変えた。左が (旧) アイコンで右が (新) アイコン。(新) は余りにも真っ赤っかでどうか?とも思うが、アイコン化されて小さくなると (旧) よりは少しだけ綺麗に見える (つーか、(旧) が汚く見えすぎるわけだが…(^_^;))。 pic.twitter.com/CUWMnoC5Zr

posted at 15:57:29

2021年12月28日(火)6 tweetssource

2021年12月27日(月)9 tweetssource

12月27日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

記録。書斎ファンヒータ灯油補充。今度の9リットルは10日しかもたなかった。寒がりの軟弱者だったかも?

しかも灯油缶の備蓄が切れてて今日は半分くらい?しか補充出来なかった。果たしてこれで年を越せるのか?(^_^;)

posted at 00:25:14

12月27日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

BASSWASAPI24 が無くても録音デバイス切替が可能になった (つーか BASS24 はもともと単独で WASAPI 対応していた) ことが判明したので、今日はその前提で再度 TBASSRecorder のコードを綺麗に書き直した。いくつかのファンクションやプロシージャも外出しして公開、結構使い易いクラスになったと思う。 pic.twitter.com/Bk3jMisRca

posted at 17:03:35

12月27日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

ドキュメントには BASS_RecordInit(-1) の -1 は「デフォルトデバイスの初期化」とあるが、これはステレオミキサーが有効な前提での「デフォルト」であって、決して「現在の」デフォルトという意味ではなかった。現在の録音デバイスは BASS_RecordGetDeviceInfo の DEFAULT ではなく INIT で判断可能。 pic.twitter.com/8Ei40FUhLl

posted at 17:08:47

12月27日

@TodaProduction

戸田プロダクション@TodaProduction

TBASSRecorder 側を書き直したら、当然らじるれ郎側もそれに対応する部分を書き直さなきゃならない。手間がかかるが、クラス設計とアプリ実装をごっちゃにして同時進行させてるんだから仕方あるまい。おかげで環境設定画面で録音デバイスを変更したあと「中止」を押した時の戻し漏れバグが見つかった。 pic.twitter.com/HHb8BFbwny

posted at 17:13:44

このページの先頭へ

×