PENTAX K-3 Mark III Monochrome
モノクロ専用のデジタル一眼レフカメラ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1498205.html…
令和にモノクロ専用機発売とは奇跡的で素晴らしい。銀塩時代は自分で焼くからモノクロしか撮れなかった。カラーで撮ったのは学生時代に夜行バスでアメリカ大陸一周した時の36コマ13本だけだ。
posted at 09:07:31
Stats | Twitter歴 4,939日(2009/11/22より) |
ツイート数 37,786(7.6件/日) |
表示するツイート :
PENTAX K-3 Mark III Monochrome
モノクロ専用のデジタル一眼レフカメラ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1498205.html…
令和にモノクロ専用機発売とは奇跡的で素晴らしい。銀塩時代は自分で焼くからモノクロしか撮れなかった。カラーで撮ったのは学生時代に夜行バスでアメリカ大陸一周した時の36コマ13本だけだ。
posted at 09:07:31
天気が良いのも今日までらしいが、それにしても良く晴れてて暖かい。そろそろ半ズボンで歩く季節かも知れん。 (@大分市・山の上) https://pic.twitter.com/Xs046Bxtih
posted at 11:27:06
危ない危ない。大きな間違いをするところだった。
昨日「4年前あそこで中継端子盤をまとめたのは間違いだった」と思ったが、あれには意味があって、絶対あそこでまとめるべき部分だった。実装方法はともかく、考え方は4年前の自分こそが清くて正しかった。すまん > 4年前の自分。 https://pic.twitter.com/XaPvIkn4Eq
posted at 13:37:40
電気的なブロックのこと考えると、今現在の中継端子盤 (赤丸部分) は将来的には下図のように結線されなければならない。ここ数日、台枠下で単に工事の手間だけ考えて作戦を練ろうとしてたから、もう少しで取り返しのつかないミスを犯すところだった。 https://pic.twitter.com/wNEH1zEgQy
posted at 13:53:47
はー、やっぱ手間はかかっても「物事を単純化して整理する」ことは大切だな。実際の現場は前述した図の構造体が3段重ねになってて雑然としてるから、パッと見では「どこに何を繋げば良いのか?」全然判らずドツボにハマっていた。今、ようやく方針が見えてきた思いだ。 https://pic.twitter.com/dlv7VwSaXq
posted at 14:28:58
【Twilogについてお知らせ】
Twitter APIの停止により、ツイートの新規取得を停止していたTwilogですが、この度トゥギャッター株式会社にサービスを譲渡することにより、近日中にツイートの取得を再開できる運びとなりました。
https://www.atpress.ne.jp/news/355297
Retweeted by 戸田プロダクション
retweeted at 17:51:07
Twilogがツイートを取得するために必要なEnterprise APIの利用には多額のコストがかかるため、私個人の運営では再開は絶望的な状況でしたが、Enterprise APIを契約したトゥギャッター社代表の吉田氏 @yositosi に声をかけていただき、今回の譲渡及びツイート取得の再開が実現することとなりました。
Retweeted by 戸田プロダクション
retweeted at 17:51:18
ツイート取得再開の方法や具体的な日時などの詳細については、追ってお知らせいたします。
また、譲渡の作業が完了するまでの数ヶ月の間は、私も引き続きサービスの運営に関わっていく予定です。今後ともよろしくお願いいたします。
Retweeted by 戸田プロダクション
retweeted at 17:51:22
トゥギャッター社が Twilog の買収と統合を発表 停止中の Twilog が再開へ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/12/news047.html…
ぐわあぁぁぁ!すごいニュースだあぁぁぁぁぁ!!
posted at 17:52:52
良かった、本当に良かった…。色々と辛いことがてんこ盛りだけど、まだまだ世の中も捨てたもんじゃないんだなぁ。
良いものはイイ、見る人が見れば必ず判ってもらえる…、自分もコツコツと頑張ろう!…なんかそんな気がした (^_^)。
posted at 17:58:00
【お知らせ】
トゥギャッター株式会社は、Twitter APIのエンタープライズプラン利用契約を正式に締結しました。
さらに「Twilog」の買収を実施し、 @ropross さんにご協力いただきつつTogetterに統合するための開発も行っています。
プレスリリースはこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/355297
Retweeted by 戸田プロダクション
retweeted at 18:22:07
Twitter本社とのEnterpriseAPIの契約も正式に完了し、水面下で動いていたTwilogさんの件も同時に発表させていただきました。
APIとの戦いはこれからが本番ですが、愛されるTwilogの形を可能な限り残していきたいと思ってます。 https://twitter.com/ropross/status/1656828924285050886…
Retweeted by 戸田プロダクション
retweeted at 18:22:10
ふー、なんとかラフスケッチが完成した (ほんとにラフ (^_^;))。 https://pic.twitter.com/aljIDbtpJy
posted at 21:06:38
新型端子盤の試作実験 https://pic.twitter.com/X2L5QsM5UP
posted at 21:08:26
電圧降下は心配なさそう。問題は「現場で使い物になるか?」だけ。 https://pic.twitter.com/LcgNpJ4OAQ
posted at 21:15:33
いっそこれならどうだ? 浮きが足りんか? https://pic.twitter.com/1OHWyZZGgS
posted at 21:54:19