木村龍之介 (演出家・カクシンハン主宰)@ryunosuke_kimur
演劇、まさかこんなにもお世話になるとは!
シェイクスピア、なんで出会ったんだ?おかげで恩恵を受けまくっている。生きることが格段に面白くなった!
こんな僕も20歳までは「演劇」も「シェイクスピア」も0パーセントの人生だった。偶然、出会った。
そこからだ、生きることが格段に面白くなった。
Retweeted by 東郷正永
retweeted at 23:43:36
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,048日(2009/12/04より) |
ツイート数 152,542(30.2件/日) |
表示するツイート :
木村龍之介 (演出家・カクシンハン主宰)@ryunosuke_kimur
演劇、まさかこんなにもお世話になるとは!
シェイクスピア、なんで出会ったんだ?おかげで恩恵を受けまくっている。生きることが格段に面白くなった!
こんな僕も20歳までは「演劇」も「シェイクスピア」も0パーセントの人生だった。偶然、出会った。
そこからだ、生きることが格段に面白くなった。
Retweeted by 東郷正永
retweeted at 23:43:36
【追悼:#大江健三郎 】#町田康 の #水死 の書評。「劇的に進んでしまった事態に決着をつけると大体、白くなるのだが、それをきっちりやりつつ、立ったままの水死をやり遂げる、最後の美しい文章にやられた。やられた。やられた。」(来)https://allreviews.jp/review/3468
Retweeted by 東郷正永
retweeted at 11:51:47
史上初の「アルバム」は1909年発売のチャイコフスキー「くるみ割り人形」だった。ここで「古典的」と思ったら間違いで、くるみ割り人形初演は1982年、27年前。今でいえばスピッツ「チェリー」奥田民生「イージューライダー」ぐらい。当時は新曲ペースも遅いし、最新の曲ぐらいの感じかもしれない。
posted at 11:48:48
今日の午前中はのんびりすごそうと思っていたが、仕事で待ち望んでいたメールがきていたのでPCを開けたら、思いっきり仕事して原稿も書いてしまった。なにやってんだ…(いやいいことだけど)
posted at 11:29:04
へー。これほど、はなくそほじりながら聞くのにふさわしい言葉、なかなかないな。
posted at 01:22:42
発信者は、前向きでエネルギッシュな性格である。彼のツイートは、ポジティブな言葉やスローガン、または提言が含まれており、人々を勇気づけ、活気を与えるために意図されている。彼は共感性があり、人々を元気...
https://sns-tool.tokyo/twitter/ai
#ツイートAI分析
posted at 01:20:49