牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
書評を書くのに、漢字表記で苦労したSFベスト3。
1 円城塔『文字渦』……そもそも「そんな漢字はない」
2 酉島伝法『宿借りの星』……漢和辞典引きまくり
3 飛浩隆『零號琴』……飛さんの用語集をコピペしてなんとか
posted at 13:12:10
Stats | Twitter歴 4,877日(2010/07/26より) |
ツイート数 46,615(9.5件/日) |
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
書評を書くのに、漢字表記で苦労したSFベスト3。
1 円城塔『文字渦』……そもそも「そんな漢字はない」
2 酉島伝法『宿借りの星』……漢和辞典引きまくり
3 飛浩隆『零號琴』……飛さんの用語集をコピペしてなんとか
posted at 13:12:10
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
→
勝山海百合『厨師、怪しい鍋と旅をする』
谷甲州『工作艦間宮の戦争 新・航空宇宙軍史』
倉田タカシ『うなぎばか』
高島雄哉『ランドスケープと夏の定理』
飛浩隆『零號琴』
posted at 22:47:38
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
ありがとうございます! 『零號琴』は適切な例ですね。
通常の改稿の域を超えて、自作批評的な“異稿”というかんじです。 https://twitter.com/Sad_Juno/status/1079265969539735553…
posted at 15:46:29
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
書評のさわり――
飛浩隆が定型的なメタフィクションなどで満足するはずはない。『零號琴』の下位に『フリギア!』があるのではなく、『フリギア!』が『零號琴』を逆攻的に食らっていく――まるで胃袋が持ち主の身体を消化・吸収していくような、怒濤の展開へとなだれこんでいく
http://www.webdoku.jp/newshz/maki/2018/11/06/180606.html…
posted at 19:13:13
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
NEWS本の雑誌「今週はこれを読め! SF編」更新されました。こんかいは飛浩隆『零號琴』(早川書房)を取りあげています。
http://www.webdoku.jp/newshz/maki/2018/11/06/180606.html…
posted at 19:12:50
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
恐れ入ります。
奇書度では比肩するものの、『家畜人ヤプー』と『零號琴』ではベクトルが正反対ですね。
使い古された二分法を当てはめるなら、偏執的なヤプーに対して、零號琴は分裂的です。 https://twitter.com/Anna_Kaski/status/1055030077795131393…
posted at 18:42:55
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
あ、打ち間違えた。
×フロッスティベータ
○フロスティベータ
『零號琴』p.108です。 https://twitter.com/ShindyMonkey/status/1054981781965934592…
posted at 17:12:02
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
というわけで『零號琴』再読しているのですが、
主役(?)である改変体シェリュバンくんの出身惑星が、〈霜だらけβ(フロッスティベータ)〉って、ゼラズニイ作品のアリュージョンですね。飛さん、遊んでいるなあ。
posted at 15:23:52
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
あれからいろいろ考えてみたんですが、
『家畜人ヤプー』
『零號琴』
日本SF二大奇書――そう呼ぶべきじゃないでしょうかね。
posted at 13:58:51
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
飛浩隆『零號琴』(早川書房)読了。
これはもう笑うしかないっす。飛さん、やりすぎ!
ぼくも毎回楽しみに観てましたよ、「あしたもフリギア!」
萌えるスペースオペラとして読めばイイかと思いますが、メタとかインターテクスチャリティとか好きなひとにとっては「沼」な小説なのでご注意。 https://pic.twitter.com/wGau3rR2P4
posted at 11:41:35
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
『零號琴』400ページを通過しました。
いままでの飛さんの作品とはかなり違ったテイスト。
登場人物たちが、ぼくの脳内では、なぜか手塚治虫さんの絵柄で再生されます。 https://twitter.com/ShindyMonkey/status/1052446114086047744…
posted at 19:33:44
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
飛浩隆さんの『零號琴』(早川書房)、これは凄いね~。
まだ100ページほどしか読んでないけど、ジャック・ヴァンス、サミュエル・R・ディレイニー、ラリイ・ニーヴンの、いちばん良いところだけを受けついだ感じだ。
posted at 15:28:01
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行@ShindyMonkey
!! 飛さん宣伝がウマい!
それはともかく、たしかに聞きましたよ、『零號琴』完成させる宣言! https://twitter.com/Anna_Kaski/status/989833396204417024…
posted at 20:49:55