情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@NaotakaFujii
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

Stats Twitter歴
5,940日(2007/07/01より)
ツイート数
82,689(13.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月31日(火)8 tweetssource

5月31日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

この間買った、和牛ベーコンと和牛コンビーフが大変美味しく、特にベーコンは薄切りで炙ると焼肉かっ!って感じでご飯と一緒に食べると最高。高いけど。

posted at 18:38:32

2022年05月30日(月)4 tweetssource

2022年05月29日(日)11 tweetssource

5月29日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

起業ってゴールじゃなくて、スタートだから。当たり前だけど分かってない人結構いるよね。行き先もわからずに無限のタスクをこなしていく作業は万人向きじゃないですよね。

posted at 12:55:46

5月29日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

芝のある家に住んで、隣の芝は青いというのを実感してる。芝は斜めに見ると緑が濃く見える。真上からだと、茶色く抜けてるところも、斜めに見ると茶色が目立たない。

posted at 10:03:02

2022年05月28日(土)20 tweetssource

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

メタストアでやんなきゃいけないことは、実店舗で行われていることのすべてなんだよな。単純に空間作っても現実に繋がる価値を生み出せない。
何となく誰もみてないんじゃないかって言う領域に入りつつあるぞ。

posted at 21:51:03

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

自分も有識者枠で呼ばれた時は、笑点の大喜利みたいな気持ちで参加するし、座布団貰えると達成感ある。でも呼んだ方は何も変わらないし、みんなが誰も責任を取らない有識者会議は、害の方が多そう。

posted at 21:32:50

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

有識者というのは、何の準備もなく聞かれた質問に気の利いたことを言える人で、言ったことを実行出来る人じゃないんだよね。言えるだけマシだけど、言うだけで実現性が無いなら言わない方がさらにマシかなとも思う。みんな聞いただけでやった気になるから。

posted at 21:27:54

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

なので、僕はこういう現実と地続きではないあっちの世界の出来事や活動で現実が劇的に変わるとは思わない。操作するならまず現実と紐づいた形でやらないといけない。それが現実科学の考え方。

posted at 18:40:57

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

そして、当然ながらリアル世界での人格は文脈で切り分けられているので、それもWeであるとすると、Weであっても世界は変わらないということになるのではないか。メタバースの多人格で変化が生まれるというのは単なる幻想なのではないか?

posted at 18:37:16

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

多分、声が大きい力を持った人はWe化しないので、We化するのは弱者側なのかもしれない。そう考えたときに今の2分化されつつある世界では弱い人が多人格化することになるだろうし、それは相当なディストピアなのではないか?普通の人は多くてせいぜい2-3人格だろう。

posted at 18:37:15

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

出版の返本のしくみって他の国も同じなのかな?雑誌とか半分返本とか聞くんですが、そんな業界がSDGsとかサスティナブルとか言ってて良いんですかね?

posted at 16:12:13

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

ロールスもベントレーも贅沢って言われる車の内装って想像を超える感じは全然しなくて、所詮狭い空間の革とメタル、時々ガラスとカーボンに過ぎないんだよね。それに1000万とか払うの全然嬉しくないのは貧しいからなのかな。すいません。僕がシート素材で好きなのはMBXです。

posted at 15:30:18

5月28日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

メタストアの参入ハードルの低さが、既存ビジネスとうまく接続すると大変面白い感じになるのが予想を超えてて面白い。

posted at 15:22:01

2022年05月27日(金)7 tweetssource

このページの先頭へ

×