情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@NaotakaFujii
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

Stats Twitter歴
6,008日(2007/07/01より)
ツイート数
83,092(13.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月25日(土)2 tweetssource

2022年03月25日(金)25 tweetssource

3月25日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

Tobiのデモ見てきた。思ったよりいいと思いました。とくに、iPad用のpilotは可能性感じました。フリック入力試したかったな。

posted at 16:34:01

3月25日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

新しい世界を作ろうっていう話をしているときに、決済をなんで軽々しく扱うのかが分からない。普段お金のことを消費者としてしか扱ったことが無いからだろうな。

posted at 11:47:21

2021年03月25日(木)12 tweetssource

3月25日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

あそこに牛が見えるだろ?このソフトクリームはあの牛の乳から作ったんだ。でも本当はあの牛はいないんだ。ってのをやりたい。

posted at 21:11:46

2020年03月25日(水)11 tweetssource

3月25日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

@kitada3_flame それでいいなら去年の授業ビデオを流して、質疑応答を30分とかでいいんで楽だけど、その場で考えさせる授業は出来ないよね。講師から質問されるかもっていう緊張感が無いと学生は考えないし。

posted at 11:15:32

3月25日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

いまだに、コミュニケーションの本質的な意味っていうのをわからないまま設計している不十分なテクノロジーばかりで、仕事としては沢山あるけど、不十分なものを鳴り物入りで出しちゃうとみんなダメじゃんって判断するから難しいですよね。

posted at 07:54:30

3月25日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

@nakamakoko そういう意味で可能性はVRなんですが、結局お互いの表情が見えないとただのアバターが並んでるだけだから、無意識下のインタラクションが発生しなくてビデオ流してるのと変わらないんですよね。

posted at 07:52:20

3月25日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

Zoomで授業とかやる方としては生徒の顔が見えないから面白くないし、面白いと思って授業してないから多分僕の場合は面白さが半分位に減るんじゃないかと思うんだよね。

posted at 07:42:29

このページの先頭へ

×