情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@Nagapiii
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@Nagapiii

ながぴい@Nagapiii

Stats Twitter歴
4,705日(2010/07/21より)
ツイート数
137,571(29.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月22日(水)116 tweetssource

3月22日

@ohnuki_tsuyoshi

大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною@ohnuki_tsuyoshi

「日本人は全員ウクライナの味方です」というTweetと、「日本には岸田首相の帰る場所はない」というTweetを見た。
全く両極端な意見だが、どちらにせよ「日本人全員が同じ意見」ということはありえないのに、よくまあ断言するものだと思う。

Retweeted by ながぴい

retweeted at 23:45:24

3月22日

@kenken_333777

Ken Ken.© 🕊🕊🕊@kenken_333777

強盗事件が多発しているから気をつけてとツイートしている中知り合いの女の子の家に強盗が入ろうとしたと連絡が。光ってるのは職人が使うインパクトとかいう道具で窓を破ろうとしている時のもの。中に入れず逃走し被害はなかったらしいけど身近な事でこんな事が起こるとは。外道は地獄へ落ちろ twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/ARZ2Z9V6Mi

Retweeted by ながぴい

retweeted at 17:04:11

3月22日

@m_sekijima

Masakazu Sekijima@m_sekijima

海外では大学院での学び直しが一般的で、多様な場面で通用するのは体系だった学びであるという理解があるが、日本では属人的・属企業的な仕草が重要であり大学での勉強が馬鹿にされることも多いが、それはニーチェの言う奴隷道徳のようなもので自身で奴隷たらしめていないか省みても良いのではと思う。 twitter.com/piyota0/status

Retweeted by ながぴい

retweeted at 09:57:31

3月22日

@andouhiroshi

あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員@andouhiroshi

消費税が預り金である、ということを信じている人が多いことを改めて実感しています。
消費税が預り金ではないことは、財務省自身が主張しています。消費税が預り金である、というのは財務省が長い間かけてやってきた、消費税の本質を誤認させるためのプロパガンダです。
#STOPインボイス

Retweeted by ながぴい

retweeted at 09:55:28

3月22日

@fujiwara_g1

Gakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1

2) 「電撃訪問」という言葉が最も似合うのは、昨年4月、ジョンソン首相の訪問でしょうか。在英ウクライナ大使館が"Surprise 😉"という絵文字付きで、ゼレンスキー大統領と向き合って話す写真を投稿しました。

G7首脳としては初の訪問で、文字通り、「サプライズ」でした。
twitter.com/UkrEmbLondon/s

Retweeted by ながぴい

retweeted at 09:54:15

3月22日

@fujiwara_g1

Gakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1

1) 岸田首相のウクライナ訪問、無事に実現しました。日テレとNHKがポーランドで姿をとらえ、報道先行になりましたが、他の首脳たちはどうだったのか。G7の他国などの事例についてまとめています。それぞれについて、少し掘り下げて見てみることにします。

■記事→bit.ly/3lwY3yV pic.twitter.com/rRym8V85aA

Retweeted by ながぴい

retweeted at 09:54:03

残り16件のツイートを見る

このページの先頭へ

×