情報更新

last update 03/28 16:34

ツイート検索

 

@Nagapiii
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Nagapiii

ながぴい@Nagapiii

Stats Twitter歴
5,001日(2010/07/21より)
ツイート数
155,520(31.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月01日(土)35 tweetssource

10月1日

@gJJOt63Gcw43irb

蒼空@gJJOt63Gcw43irb

@kyoneshige 10年嫌味を言われてウザいから報道機関は正確で厳格みたいな戯言で片付けて一切ファクトチェックは行わない宣言なのか。
なるほど💡

ところで朝日新聞の珊瑚落書き事件ってなんでバレたんでしたっけ?
教えていただけませんか?

Retweeted by ながぴい

retweeted at 15:21:37

10月1日

@kettosee

ケット・シー@kettosee

こういうのに対して当該メディア人は「ええ、基準値以下だって原発に近いよりも安全なところに引っ越したほうがいいでしょう。安全寄りの間違いはデマじゃなくない?仕事は引っ越した先で見つければいいじゃない」とか平気で言うんですよね。人の人生を何だと思ってるんだ

Retweeted by ながぴい

retweeted at 15:07:17

10月1日

@kettosee

ケット・シー@kettosee

@JPN_LISA はい。放射能(あえてこう書きますが)に関する虚偽報道でも、信じて本来は不必要な避難をしてしまえば、地元での住居を失い、地元に根付いていた仕事を失い、ほぼ人生を失うに等しい被害となると思います。それを何百と生みかねない。そうした責任感、緊張感を今のメディア人からは感じられません

Retweeted by ながぴい

retweeted at 15:07:14

10月1日

@JPN_LISA

井上リサ@JPN_LISA

@kettosee デマを流された側は、「嫌み」を言われるだけでは済まないですね。私のよく知っている人で「人殺し蒲鉾屋」と酷い事を言われた人もいます。それだけではなく、その地元のラジオ局にも誹謗中傷やガチャ切り電話がきましたからね。

Retweeted by ながぴい

retweeted at 15:06:55

10月1日

@kettosee

ケット・シー@kettosee

@JPN_LISA 虚偽報道の問題を「嫌味を言われる」とだけ書いているところに、彼らの対社会においての責任感の欠如が如実に表れていますね。SNSと比してもいまだに大きな伝搬力、影響力を持っているのだから、誤ったときの被害もまた桁違いなんですが

Retweeted by ながぴい

retweeted at 15:06:17

10月1日

@JPN_LISA

井上リサ@JPN_LISA

虚偽報道による被害について甘く見過ぎではないか?報道側はたった10年ほど嫌味を言われるだけで済むかもしれないが、報道被害を受けた当事者は、そのデマや誤情報が原因で差別されたり廃業を余儀なくされたり、最悪の場合は命が失われる場合もある。報道業界と市民社会との認識の乖離を強く感じる。 twitter.com/kyoneshige/sta

Retweeted by ながぴい

retweeted at 15:06:03

10月1日

@MichitoTsuruoka

Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka

聞くにたえないスピーチ。9月21日のスピーチ同様、ウクライナ叩きよりも米欧叩き。米の原爆投下まで登場で、日本はいまだに占領下で奴隷(?)だそうで・・・。いろいろ戦線拡大中。(とりあえずBBCで視聴中。)

Retweeted by ながぴい

retweeted at 13:19:35

10月1日

@ped_uwabami

うっちー🐍小児科医@ped_uwabami

ER シーズン7-14
発熱、痙攣で搬送された4歳児がワクチンを一つも接種しておらず、麻疹による脳炎で最終的には亡くなるケース
20年以上前のアメリカでも問題になっていたワクチン接種忌避。
小児科医としてはワクチンで予防できる感染症で子どもが危険な状態に陥ることほど憤りを覚えることはないです pic.twitter.com/r0LcyiEkqQ

Retweeted by ながぴい

retweeted at 11:12:11

10月1日

@EARL_med_tw

EARLの医学ツイート@EARL_med_tw

コロナへのイベルメクチン治験はこれにて終了ですが、この薬自体はいい薬です、寄生虫相手に。悪いのはイベルメクチンじゃありません。何かに取り憑かれたかのようにイベルメクチンで研究不正や特効薬だとするデマを流していた人間が国内外にいます。STAP細胞の時よりだいぶと悪質だと思いますよ。

Retweeted by ながぴい

retweeted at 10:18:57

10月1日

@hiroya_oku

奥 浩哉@hiroya_oku

SNS、匿名掲示板、まとめサイトから
僕に対する誹謗中傷を書いた人物を絞って貰いました。アカ消してももう手遅れなので、こころあたりがある人は一年以内に訴状が届くと思うので覚悟はしておいて下さい。

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:45:15

10月1日

@sukomarumaru

⋈s.yamamoto ウンコに注意💩@sukomarumaru

@Nagapiii @masurakusuo 米重さんが経営するJX通信社jxpress.net/about/ ですが、
主要株主にテレビ朝日ホールディングス、
主要取引先に朝日新聞社、とあります。

顧客や株主を擁護する自然な反応であり、バイアスがかかっていると思われても仕方ないですね。
(当然ファクトは無視) pic.twitter.com/l1JMSXcjWv

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:40:30

10月1日

@UFOprofessor

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)@UFOprofessor

@Nagapiii それにしても、教える立場の人の中に、理系的分析のできる人も、ネットリテラシーの専門家もいない(ITジャーナリストはいるようだが)こういう人選で、学生の教育ができるのか?

政治経済学部学生の教育としても現代的感覚から言えば古すぎる。理系を10人くらい入れないと、教育にもならないだろう

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:33:15

10月1日

@UFOprofessor

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)@UFOprofessor

@930_jp @ROBOmito @Nagapiii @kamo_hiroyasu それです。
内容を見てみると、学生が主体的に活動を行い、彼らの就職活動の様子とか書いてありますから、政経学部の学生が、こういう活動をしたという経験を書くために行っているような印象を受けます。ボランティア経験とかに近いような気がします。

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:31:45

10月1日

@UFOprofessor

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)@UFOprofessor

@Nagapiii なるほど、マスコミは除外か。
第19条
1.当センターは、(中略)以下の条件を満たすものの中から対象言説を設定する。(1,2,3略)
(4)正確で公正な言説により報道の使命を果たすことを目指す報道機関として運営委員会が認める者が発信した言説ではないこと

報道機関が正しいと前提している

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:30:53

10月1日

@UFOprofessor

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)@UFOprofessor

@Nagapiii 続)
委員   小川 一(毎日新聞客員編集委員)
委員   平 和博(桜美林大学教授)
委員   水谷 瑛嗣郎(関西大学准教授)

今までに、どういう活動がされていたのか知っているのだろうか。
これから始めようというのなら、今までの活動を知って行うべきだ。そして

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:30:20

10月1日

@ROBOmito

ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン@ROBOmito

@930_jp @Nagapiii @UFOprofessor @kamo_hiroyasu 政経学部……
何でそんな人達が科学的な素養が必要なデバンキングをしようとしているのですか。
いや文系が科学的素養無しとは(悲しすぎるので)言いませんが、
少なくとも理系学者が指揮を取るべきでは……素人考えですけど。

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:22:42

10月1日

@UFOprofessor

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki)@UFOprofessor

@930_jp @ROBOmito @Nagapiii @kamo_hiroyasu 理系の人が全然いませんから、同じ文系研究者仲間から、理系の知り合いまで協力者が広がらなかったんでしょうね。世界が狭いような気がします、まあ、理系でも同じことは言えますが。
それにしても、文系的に見ても、過去研究などの事前調査が甘すぎてとても研究者としての素養があると思えません。

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:22:02

10月1日

@930_jp

9さん(💉2023年秋接種済)@930_jp

@ROBOmito @Nagapiii @UFOprofessor @kamo_hiroyasu デバンキングに文系の素養が不要とは思いませんし、文系の方が科学オンチとは限らないのですが、ちょっと偏りすぎだし内輪感も強く素養が足りないと思いますね。チェッカーを公に募集とは行かなかったのでしょうが、運営委員はお手盛りとしても、編集以下を誰がどうやって選定したのか気になりますね。

Retweeted by ながぴい

retweeted at 07:21:58

このページの先頭へ

×