情報更新

last update 06/02 04:41

ツイート検索

 

@MizumotoAtsushi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@MizumotoAtsushi

MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi

Stats Twitter歴
4,402日(2011/05/15より)
ツイート数
22,667(5.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年07月31日(日)9 tweetssource

7月31日

@mmmiyama_D

ミヤマ|営業部にいるデザイナー@mmmiyama_D

これまとめるの大変でしたが、現場でも大活躍の一覧表なのでたくさん使ってください!わたしも実際調べて「後期高齢者の方はこんなに大きいほうがいいんだ!」と新たな発見がありました。営業さん向けに単位がptなので、今度級バージョンもつくりたいです😅 pic.twitter.com/W8T56oNCMj

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 14:05:10

7月31日

@afukazawa79

Aiko Fukazawa@afukazawa79

【なぜ学術集会に託児室が必要か?】
子連れで出張するのは、荷物も増えて移動時間もかかるしとても大変なので、できることなら家族に預けたりして行きたいと誰でも思います。ただ、そのためには毎回出張するたびに調整が必要。身内の協力を得られない状況の人だっています。 1/n

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 01:35:56

2022年07月30日(土)10 tweetssource

7月30日

@irukaotoko

ランドナー@irukaotoko

社内メールで「了解です!ありがとうございます!」と返信したら、仕事の連絡で「!」を付けるのは如何なものか?という物言いが付いたので、「これからは気を付けます!」と返信しておきました。

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 11:03:40

7月30日

@wtrych

wtrych@wtrych

英語教育系学会の特別基調講演者に吉田選手を呼んではどうか。>「試験の論文を読むための勉強、とよく言われるけど、やっぱり義務教育の下積みって大事だな、と。中学3年間の英語で、十分にコミュニケーションはとれます。僕は授業で絶対に寝なかった。時間を無駄にしてはもったいないです。」 twitter.com/wtrych/status/

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 10:57:41

7月30日

@55mitzi55

Mi@55mitzi55

「女子アナ」はあるけれど「男子アナ」とは言わない。「育メン」とは聞くけど「育ウーマン」はない。言葉がイデオロギーの生成に関わっているから「女性研究者」っていう表現は自分は使いたくない

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 00:05:50

2022年07月29日(金)22 tweetssource

7月29日

@TNojima1

TN@TNojima1

査読を依頼された論文に不適切な図表があるぞとエディタにメールしたら、時間がもったいないんでお前抜きでやるわ、と査読者をクビになった。

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 17:29:18

7月29日

@5ducks5

あひるさん🇺🇸@5ducks5

40前後で人生の着地点がぼんやりと見えてきます。すると「このままで良いのか」という漠然とした不安から「中年の思春期」がやってきて、いい歳した大人が突然筋トレや勉強を始めたり、転職や起業について語り出したり、目的もなく英会話を始めたりするのは、とっても楽しいので皆さんオススメですよ。

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 17:19:40

7月29日

@S0E_2O2O

SOE@S0E_2O2O

平成パワハラ長時間就業で育った世代が管理職になって働き方改革に直面してるが「忌まわしい風習はワシの代で葬らなければならぬ」派と「ワシのように長時間労働パワハラにも耐えてこそ一人前になるんじゃ」派の二つに分断されてきている。

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 03:21:38

7月29日

@masu_asari

桝 太一@masu_asari

なるべくシンプルに生きていこうと
近鉄&烏丸線の
タテ移動のみに徹していたのだけど、
最近 魔が差してヨコ方向に動いてみたら
京阪という名の新たなタテ軸が見つかり
シンプルライフが揺らいでいる

#京都

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 03:02:23

2022年07月28日(木)5 tweetssource

2022年07月27日(水)11 tweetssource

7月27日

@nikkeiphoto

日経 写真映像ニュース@nikkeiphoto

【「非常事態」で赤色に】
万博記念公園(大阪府吹田市)にある #太陽の塔 が赤色にライトアップされました。大阪府が新型コロナの動向を示す独自指標「大阪モデル」の警戒レベルを最も高い「非常事態(赤信号)」に引き上げたためです=松浦弘昌撮影
s.nikkei.com/3BlHLyh pic.twitter.com/GmtD1AGRlj

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 22:49:39

7月27日

@kufls1

関西大学外国語学部・外国語教育学研究科(公式)@kufls1

10/22(土)英語教育連環センター主催 加藤 由崇准教授による講演会を開催します|関西大学大学院 外国語教育学研究科 www.kansai-u.ac.jp/fl/graduate/ne
お申し込みはこちらからどうぞ。forms.office.com/pages/response pic.twitter.com/9dEzWo88rX

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 17:08:55

7月27日

@MizumotoAtsushi

MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi

息子氏、英語がまったくできないので、「seeは見るって意味だからこの教材間違ってない?」ってメッセージを送ってきた。「anf先生の教材が間違っているわけないやろ!」って言いながら、小さいときに3年間ぐらいYMCAに毎週土曜日通わせていたのはまったく意味がなかったことがはっきりわかったw pic.twitter.com/pn2R2yl8zm

posted at 15:41:55

7月27日

@MizumotoAtsushi

MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi

Google Colab、パッケージインストールすると "had non-zero exit status" でエラーが出て、もう1回走らせるとインストールされたりして気まぐれすぎるw

posted at 13:20:15

このページの先頭へ

×