情報更新

last update 06/02 04:41

ツイート検索

 

@MizumotoAtsushi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@MizumotoAtsushi

MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi

Stats Twitter歴
4,402日(2011/05/15より)
ツイート数
22,667(5.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月31日(火)5 tweetssource

5月31日

@tmrowing

Takashi “戦争反対” Matsui@tmrowing

#LET61
プログラムの概要が発表になったようですね。
大会テーマ:外国語教育の周辺技術と今後の可能性
開催方法:オンライン

私のワークショップは 2022年8月9日(火)のアサイチです!
B室 9:30-11:30 (120分)
3. Handwriting としての英語の文字指導のあり方
松井 孝志
www.j-let.org/let2022/import

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 21:25:43

5月31日

@KuniSuzaki

suzaki@KuniSuzaki

メモ
QuillBot's paraphrasing
quillbot.com
英文の言い回し変換。
自分の表現を直すにはよいが、他の引用の場合はどうなんだろう。

参考記事
剽窃を避けるために重要なParaphrasingテクニックとは?2018/04/25
blog.wordvice.jp/%E8%8B%B1%E8%A

paraphrasingを検出するAI技術も開発される? twitter.com/Ko__Harada/sta

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 19:44:50

2022年05月30日(月)13 tweetssource

5月30日

@Ko__Harada

Ko Harada 🇺🇸🇯🇵@Ko__Harada

「英語で論文を書くと同じような文章の連続で単調になってしまう」、「他の言い回しでうまく書き換えたい」という時に役立つのがQuill botというサイト。

AIがパラフレーズを提案してくれるので、文章のブラッシュアップに役立ちます。

無料版でも結構使えます。 pic.twitter.com/zUuHM9hp9T

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 15:39:36

2022年05月29日(日)16 tweetssource

5月29日

@atsuosasakiuja1

佐々木 敦朗/Atsuo T. Sasaki_生命科学者@atsuosasakiuja1

🇯🇵のサイエンス影響力低下について3月のNature誌に続き今週のScience誌でも取り上げられています
ある日本の大学では人事評価に論文の質でなく数が重視と聞きました。インパクトのある研究がリスクとなるのは研究者の使命と矛盾。もし他の大学もそうなら人事評価システムの早急な改善が必要に思います pic.twitter.com/2eNllFVQiU

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 13:22:53

5月29日

@MizumotoAtsushi

MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi

なんでもいいから年度内の予算を使い切ってくれる人を共同研究者に選ばなければならないことを学んだ。ちなみに私はその点のみ共同研究者としては優秀ですw

posted at 11:25:28

5月29日

@lisamayu0317

まゆりんtakada@lisamayu0317

「仮のESAT-J結果」の求め方について、教育学の専門家の方からの発信が続いています。
#ESATJは中止を
www.kotoba1.com/post/%E6%9D%B1

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 00:59:27

5月29日

@tmrowing

Takashi “戦争反対” Matsui@tmrowing

#ESATJは中止を
「スコア算出がブラックボックス」
「グレード換算が無茶」
「個人に得点内訳が知らされない」
「不受験者の成績は学力検査の得点から推計→他の受検生の成績に左右される」
「言語テストに対する信頼を著しく損なう」

緊急アピールにも賛同をお願いします。
note.com/anti_kaikaku/n pic.twitter.com/tdUgJzdBWD

Retweeted by MizumotoAtsushi

retweeted at 00:55:29

2022年05月28日(土)20 tweetssource

5月28日

@MizumotoAtsushi

MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi

「全国各地のライブハウスに自分で電話してブッキングしてるけど、20年後も同じことやってるで。ライブハウスじゃなくて会議室になってて、手売りチケットは必要ないけど」って、20年前の自分に言ってあげたいw

posted at 11:40:39

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

このページの先頭へ

×