MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
GPT-4に "Hi" って言っても返事してくれなくなった。悲しい。
posted at 22:26:09
Stats | Twitter歴 4,400日(2011/05/15より) |
ツイート数 22,604(5.1件/日) |
表示するツイート :
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
GPT-4に "Hi" って言っても返事してくれなくなった。悲しい。
posted at 22:26:09
PR TIMES MAGAZINEさんに、広報業務へのChatGPT活用というテーマで取材いただきました!
今週追加されたWeb Browsing機能含め、日々活用している中での細かいコツ、プロンプトの工夫をいくつか実例と共にお伝えしています。
https://prtimes.jp/magazine/chatgpt-use-case-1/…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 22:24:01
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
A netnography of emergent ESOL researcher identity and development in a virtual community of practice - Chen - International Journal of Applied Linguistics https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ijal.12465?af=R…
posted at 21:36:22
sangmin.eth @ChoimiraiSchool@gijigae
今年の1月にChatGPTの利用を制限すると発表したニューヨーク市教育局。同市の教育局は米国最大の学校組織であり他の地域でも同様の動きが広がったけど今日の記事では制限を緩和し、AIを積極的に活用していくと発表(👉https://ny.chalkbeat.org/2023/5/18/23727942/chatgpt-nyc-schools-david-banks…)↓。教育におけるAIの活用はもはや選択ではなく、必須。 https://twitter.com/knishimae0531/status/1659391897914462210… https://pic.twitter.com/bYpjBLuLRK
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 17:19:06
A Chinese stand-up comedian has canceled all his performances after a joke he made with a loose reference to the country’s military prompted anger from authorities and an official investigation into the company that represents him.
https://cnn.it/3oaijHN
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 16:53:26
おかげさまで現在199名の大会参加申込があり,約半数の100名弱の方が対面参加となっております!オンライン開催のノリで,「申し込んだけどめんどくさいから行くのや〜めよ」はできるだけしないっておじさんと約束してくれるかな〜?
\いいともー!/ https://twitter.com/MizumotoAtsushi/status/1659393673296244742…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 13:33:14
GoogleのPaLM 2 (Bard) の論文紹介スライド。言語検定試験、質問応答、数学、コーディング、機械翻訳、自然言語生成などによる性能評価だけでなく、有害な応答やバイアスの検証、プライバシー保護への取り組みなど、LLMに関する様々な成果がまとめられていました。 https://speakerdeck.com/chokkan/google-2023-palm2-technical-report…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 13:28:10
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@MarkTengfeng たむたむはMarkとまあまあ年近いよw
posted at 13:25:24
プログラムの最終版が公開されています。参加申し込み締め切りは5月24日(水)です。
外国語教育メディア学会 中部支部 第100回支部研究大会 2023年5月27日(土)10:00~17:00 https://www.letchubu.org/conferences/100th/…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 12:59:44
AI検索サイトPerplexityにGPT-4を使ったCopilotが来てましたね。4時間に5回までという制限がありますが、こちらのリクエストを細かく聞いてきたり、30以上のウェブサイトの内容をまとめて情報を提示するなど、頭良さそうな感じあります。検索結果も、まあまあ信頼できそうです。 https://twitter.com/i/web/status/1659405495042727936… https://pic.twitter.com/TPhw1y2wus
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 12:50:29
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
2023年5月27日(土)外国語教育メディア学会関西支部 2023年度 春季研究大会で、ワークショップ「そこにAIはあるんか?- ChatGPTによる外国語教育実践・研究の革新」を行います。非会員の方もZoom・対面で参加可能です。参加申込締切は5/24(水)になっております。https://let-kansai-2023-spring.peatix.com/
posted at 12:00:56
NY市教育局が方針転換。>While initial caution was justified, it has now evolved into an exploration and careful examination of this new technology’s power and risks. / ChatGPT caught NYC schools off guard. Now, we’re determined to embrace its potential. https://ny.chalkbeat.org/2023/5/18/23727942/chatgpt-nyc-schools-david-banks…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 11:11:08
Kazuya Takahashi | 髙橋一也@ELSA@kz8_takahashi
だよね https://twitter.com/MarkLevineNYC/status/1659221206535372805…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 11:05:20
The next iteration of Perplexity has arrived: Copilot, your interactive AI search companion. 🚀🤖 Perplexity Copilot guides your search experience with interactive inputs, leading you to a rich, personalized answer, powered by GPT-4. Try it for free at http://perplexity.ai https://pic.twitter.com/AGrgBELOAE
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 10:44:24
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
オフィス訪問。ガンバショップかと思ったw https://pic.twitter.com/RCima3b9Fa
posted at 10:38:19
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
posted at 09:38:45
外国の取材で宗教聞かれて無宗教って答えたら
物凄くガッカリ顔をされたので
「エイト ミリオン ゴッズ(やおよろずの神)」って言ったら
喜色だったので以降そうしてる https://twitter.com/Ch_yukima/status/1658698223907917824…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 07:52:00
5:Speak
言語学習が進化しました。
聞きたいことの
🔹様々なパターン
🔹会話の例
🔹会話のシュチエーション
を教えてくれるので、実践しやすいなと感じました。
普段使いに決定! https://pic.twitter.com/u360emUNRv
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 05:47:41
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
国際ルールは5秒だったかなw https://en.m.wikipedia.org/wiki/Five-second_rule… https://twitter.com/takashionary/status/1659295890098515989…
posted at 05:43:37
Takashi's Japanese Dictionary (Takashionary)@takashionary
プロ驚き屋 ("a professional surprised man", New Slang)
= a person who excitedly shares state-of-the-art tools/technologies like ChatGPT on social media with hyperbole like 神/最強/ヤバすぎ, as well as with hallucination/overstatement at times based on a few cherry-picked examples
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 05:40:07
学生の提出課題をChatGPTに「AIが書いたものか?」と聞くと「AIが書いた」と答えたので学生の半数以上が落第の危機に
https://gigazine.net/news/20230518-instructor-accuses-students-using-chatgpt/…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 05:26:44
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
再投稿に間に合わなかった別のジャーナルの査読コメントに対応してから新しいところに投稿だん。
posted at 00:04:44