MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@chabimom そんな拷問みたいのがあるんですね… ガクガクブルブル
posted at 22:57:04
Stats | Twitter歴 4,402日(2011/05/15より) |
ツイート数 22,667(5.1件/日) |
表示するツイート :
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@chabimom そんな拷問みたいのがあるんですね… ガクガクブルブル
posted at 22:57:04
日本心理学会「学術論文の執筆におけるAI利用ポリシー」が作成・公開されました.
・AIツールは著者資格を持たない
・AIツールを利用した場合は何をどの目的で利用したかを開示する
https://psych.or.jp/wp-content/uploads/2023/05/k09-7.pdf…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 22:02:06
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
やっときた。 https://pic.twitter.com/SefR7UoBD4
posted at 21:34:19
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@ozapro18 えー、岡山の人たちめっちゃ言いますよw
posted at 21:32:13
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@AzumaJunichi 言う納屋!#悪いことじゃあないんだぁ
posted at 19:14:27
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@AndyXuesong いやいやいやいや!Andy 先生、いくつものジャーナルのエディタじゃないですか!w
posted at 18:43:08
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@AzumaJunichi うぉい!w
posted at 18:38:29
嶋津 幸樹/ Koki Shimazu@Koki_Shimazu
世に伝えたいことは大体ここに書かれている...でもなかなか伝わらない
世界に注目される日本人の英語教師に聞いた「イノベーティブな英語の学び方」 https://www.lifehacker.jp/article/34061/
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 18:12:29
大久保 街亜 / Matia Okubo@matiasauquebaux
大学院生たちと学会大会に参加して色々話した。「意地悪なトーンでコメントするやつは孤独死する」、「権力側(年齢が上、役職あり)が不機嫌になるだけで暴力」、「質問はディベートゲームじゃない。言いまかそうとする奴はバカ」、「その研究に良くする意図がないコメントはクソ」などを話した。
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 18:00:52
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
お任せできる人がいるのはとてもストレスが少なくて助かる。学内でも学外でも。
posted at 17:18:55
東大のガイドライン。>言語生成系AIを使わせる・使わせない・どう使うかという判断も、教員やそのグループが教育効果を最大にすることを目標に行うべき / AIツールの授業における利用について(ver. 1.0) https://utelecon.adm.u-tokyo.ac.jp/docs/ai-tools-in-classes…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 15:14:51
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
JACET 中部支部大会
2023年6月10日(土曜)オンライン開催
http://www.jacet-chubu.org/
基調講演: 「AIの導入で英語授業はより人間的になった ― 実践速報に基づく考察」
柳瀬陽介氏(京都大学)
posted at 14:58:43
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@SKhezrlou Great work!
posted at 14:48:55
"They don't know I'm using GPT-5 to answer all of their questions." https://pic.twitter.com/2sZULP4xN0
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 14:43:12
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
科研費での宿泊の規定額が1.1万円なの、どこの国で設定してあるのだろう?
posted at 14:24:37
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
これ見て申し込むのやめた。 https://pic.twitter.com/7vJLWd9owa
posted at 13:05:06
気づきと学びの対話PJ | ベネッセ教育総合研究所@nextlearning20
ChatGPTをはじめ生成AIが話題ですが、これらツールは教育や学びをどう変えるでしょうか?現場の実践者の先生たちと一緒に考えるトークライブです。5月31日19時~です。お気軽にお申込みください。
https://peatix.com/event/3581591/view…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 13:04:43
Prof Maruyama 丸山英樹.Sophia U@ProfHideki
「最後は紙!」ってペーパーワーク(事務処理)では妥当かもしれないが、封筒の中に紙が残る事故もあるし、受け取った側が紙はどこいった?って言われても困るのである。紙を求めてるのはそちらでしょ?こちらは紙での作業を求めてませんからと思ったりします
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 13:02:52
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
外国語教育研究ハンドブック【増補版】5/18発売です!
https://www.shohakusha.com/book_detail/287
初版と改訂版では紙媒体の本書付録として挟み込んでおりました「考えてみよう!」を、今回の増補版では松柏社の書籍解説ページPDFでご覧頂けます。
posted at 12:52:24
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
毛レスも迷惑メールに判定されるようになったな。gmail使っているとみんなそうなるw
posted at 11:28:12
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
昨日投稿取り下げをしたジャーナルのエディタから「opinion piece を書かない?」って言われて寛大さに涙しているが、書かなくてはいけない原稿が増えることに対しても涙があふれ出てきている。
posted at 09:19:39
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@watarusuzupi 「かけ離れた理想と現実」
posted at 09:16:47
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
Totally agree. https://twitter.com/DrCrosthwaite/status/1658625092971266049…
posted at 09:16:09
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@ozapro18 たちまちビアガーディン
posted at 09:03:27
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
研究8割、学内外の仕事2割ぐらいだったら許せるのだけど、学内外の仕事が9割5分ぐらいに余裕ででっかくなってくるのが許せないw
posted at 09:01:31
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
「1回Macで圧縮する」って、まあまあめんどくさいw
4/20急にPDFがダブルクリックで開かなくなりました。 - Adobe Support Community - 13736793 https://community.adobe.com/t5/acrobat%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/4-20%E6%80%A5%E3%81%ABpdf%E3%81%8C%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A7%E9%96%8B%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/td-p/13736793?profile.language=ja…
posted at 08:57:01
Yutaka Ishii / 石井雄隆@yishii_0207
6月17日に関西大学で「データサイエンス時代の英語教育研究」という講演をさせて頂きます。現在大修館書店の『英語教育』で連載させて頂いている内容に関連するトークをさせて頂く予定です。6月18日にはLET関西支部メソドロジー研究部会の研究会も開催される予定です。
https://www.kansai-u.ac.jp/fl/2023/06/617.html… https://pic.twitter.com/94h2fxdhVE
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 08:54:04
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
@MarkTengfeng Too many papers!w
posted at 08:46:41
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
Assessing syntactic and lexicogrammatical use in second language Mandarin writing samples https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1060374323000528?dgcid=rss_sd_all…
posted at 07:53:08
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
Verb argument construction complexity indices and L2 written production: effects of task complexity and task repetition: Innovation in Language Learning and Teaching
https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/17501229.2023.2211955…
posted at 07:52:00
【イベント】立教大学英語教育研究所/異文化コミュニケーション学部主催 公開講演会「第二言語語彙習得研究の最前線:英語語彙の学習・教材・テスト」が2023年6月17日(土)オンライン(Zoom)で開催されます。
招待講演:内原卓海・柳沢明文
https://www.rikkyo.ac.jp/events/2023/06/mknpps0000027vil.html…
Retweeted by MizumotoAtsushi
retweeted at 07:49:42
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
Mark 書きすぎw
posted at 07:49:16
MizumotoAtsushi@MizumotoAtsushi
Teng, M. F., & Ying, Z. (2023). Assessing self-regulated writing strategies, self-efficacy, task complexity, and performance in English academic writing. Assessing Writing, 57, 100728. https://doi.org/10.1016/j.asw.2023.100728…
posted at 07:48:59