東京芸術劇場に出かけ、恒例の音楽大学フェスティバル・オーケストラ(首都圏9音大メンバー)の演奏でブルックナーの第4交響曲他を聴いた。個人的に好きな曲でもあったので、エネルギッシュな演奏は、感動的であった。https://www.youtube.com/watch?v=OaO2qYsBS8M…
posted at 19:29:11
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,625日(2010/10/13より) |
ツイート数 1,604(0.3件/日) |
表示するツイート :
東京芸術劇場に出かけ、恒例の音楽大学フェスティバル・オーケストラ(首都圏9音大メンバー)の演奏でブルックナーの第4交響曲他を聴いた。個人的に好きな曲でもあったので、エネルギッシュな演奏は、感動的であった。https://www.youtube.com/watch?v=OaO2qYsBS8M…
posted at 19:29:11
新宿ピカデリーでMETライブの「リゴレット」を観た。ベチャワ以外は初めての歌手ばかりであったが、さすがMET、適材適所の名歌手ぞろいであった。しかし、時代を1920年代のドイツに設定した意義が十分にくみ取れず、むしろ2012-13シーズンのラスベガス版の方が面白かった。
https://www.youtube.com/watch?v=apq0g4KE60M…
posted at 19:55:34
川口のリリアホールに出かけ、「ジュリオ・チェーザレ」をみた。歌手陣が素晴らしく、ヘンデルの名作を堪能した。特にクレオパトラ役のお目当ての中山美紀は、素晴らしいの一語!2人のバリトン(坂下忠弘、黒田祐貴)、2人のカウンターテナー(中嶋俊晴、彌勒忠史)も好演。
posted at 20:02:41