昨日、新国立劇場(中劇場)で観たオペラ研修所 終了公演「ドン・ジョヴァンニ」の感想を「オペラ・ファン」サイトにアップロードしました。http://www.s-araki.com/21-22.htm https://pic.twitter.com/jUG06duCvC
posted at 21:21:40
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,625日(2010/10/13より) |
ツイート数 1,604(0.3件/日) |
表示するツイート :
昨日、新国立劇場(中劇場)で観たオペラ研修所 終了公演「ドン・ジョヴァンニ」の感想を「オペラ・ファン」サイトにアップロードしました。http://www.s-araki.com/21-22.htm https://pic.twitter.com/jUG06duCvC
posted at 21:21:40
新国立劇場オペラ研修所 終了公演で「ドン・ジョヴァンニ」を観た。卒業する22期生では、題名役の程 音聡、ツェルリーナ役の原田 奈於及びレポレッロ役の湯浅貴斗が好演したが、ドンナ・アンナを歌った23期生の内山歌寿美の豊麗な声が特に印象に残った。 https://pic.twitter.com/Cget7qi651
posted at 20:12:21
新宿ピカデリーでMETライブ 第3作の「エウリディーチェ」を観た。この作品が2年前に初演されたM.オーコイン作曲の英語オペラであることは上映開始後に初めて知った。ギリシャ神話を現代に置換えた英語オペラであるが、オスティナートを多用した管弦楽が気に入った。https://www.youtube.com/watch?v=zwe6gO27LHk&list=PLkQM-7_8lXllO37YbFL10bjLbBlQsatM9…
posted at 19:35:12
トッパンホールのランチタイム・コンサートに出かけ、猶井悠樹のVn(Pf:兼重稔宏)でベートベンのVnソナタNo.1/No.5を聴いた。自宅から徒歩10分で行けるこの無料コンサートは、演奏の質も高く、ほぼ毎回出かけているが、昨年から演奏時間も1時間になったのは大変ありがたい。https://www.toppanhall.com/
posted at 19:14:35
昨日、オペラパレスで観た「愛の妙薬」の感想を「オペラ・ファン」サイトにアップロードしました。
http://www.s-araki.com/21-22.htm
posted at 22:02:06
ペラパレスで「愛の妙薬」を観た。今公演もコロナ絡みで歌手陣にカタカナ名がなく、まるで二期会公演のようでもあったが、飛行機まで登場する演出もあり、十分楽しめた。歌手では、初めて実演に接した大西 宇宙(Br)の立派な声と歌唱が最も印象に残った。
https://www.youtube.com/watch?v=mMFi_ZXHRXY…
posted at 19:04:32
昨日、オペラパレスで観た「さまよえるオランダ人」
の感想を「オペラ・ファン」サイトにアップロードしました。http://www.s-araki.com/21-22.htm
posted at 18:52:03
オペラパレスで「さまよえるオランダ人」を観た。コロナの影響でオール邦人歌手による公演であったが、実力者(妻屋 秀和、河野 鉄平、田崎 尚美、城 広憲ほか)を集めた演奏は大変素晴らしかった。特に初めて実演に接した田崎の豊麗な美声が印象に残った。
https://www.youtube.com/watch?v=7kQyMPKAhlY…
posted at 19:24:01