トッパンホールのLTCに出かけ、小川恭子のVn、原嶋 唯のPfでモーツアルト(K545)及びブラームス(ソナタ第2番)の名曲を心地良く聴いた。なお、冒頭では不協和音いっぱいの異質な「きよしこの夜」、アンコールでは正調の同曲が演奏されたのが面白かった。
posted at 20:02:04
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,625日(2010/10/13より) |
ツイート数 1,604(0.3件/日) |
表示するツイート :
トッパンホールのLTCに出かけ、小川恭子のVn、原嶋 唯のPfでモーツアルト(K545)及びブラームス(ソナタ第2番)の名曲を心地良く聴いた。なお、冒頭では不協和音いっぱいの異質な「きよしこの夜」、アンコールでは正調の同曲が演奏されたのが面白かった。
posted at 20:02:04
北とぴあ国際音楽祭に出かけ、ピエール=フランソワ・ドレ、松本更紗によるバロック・ダンス、波多野睦美の歌に続いてラモーのオペラ「アナクレオン」を鑑賞した。演奏会形式ではあったが、レ・ボレアードの演奏、与那城敬、湯川亜也子の歌、ドレほかのダンスが混然一体となった見事な演奏を満喫。
posted at 21:46:17