@JunyaOkabe おお!
メカザウルスというコンセプトには当時本当にしびれました。
メカキングギドラや機龍の原点とも言えますね。
posted at 12:19:38
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,980日(2010/02/04より) |
ツイート数 58,052(11.6件/日) |
表示するツイート :
@JunyaOkabe おお!
メカザウルスというコンセプトには当時本当にしびれました。
メカキングギドラや機龍の原点とも言えますね。
posted at 12:19:38
原作版「ゲッターロボ」は「戦場まんが」とともに、上京する際に実家から持参したほど好きな作品。
『ブレイブストーム』で邦画として最高の技術とセンスで巨大ロボを見せてくれた岡部さんが見せてくれるゲッターロボ!期待です!
あ、パイロット映像でメカザウルスも出るのかなあ。 https://twitter.com/junyaokabe/status/1643070019964903424…
posted at 12:02:41
お台場のGALLERY21では原画展開催中です。
またダイナゼノンの描き下ろしアイテムの数々を揃えたクラウドファンディングも併せて展開中です。
よろしくお願いします。
https://camp-fire.jp/projects/view/535284?utm_campaign=cp_share_projects_show… https://twitter.com/gallery21daiba/status/1639186352628707329…
posted at 02:00:35
@UltramanBeelzeb 強いというので強そうにデザインしたんですが、思った以上に強かったですね。
posted at 23:09:52
#電光超人30周年
無茶苦茶情報量あるし面白いしで最高の配信でした。
『グリッドマン ユニバース』の怪獣デザインも紹介されましたね。
怪獣2号「ドムギラン」のデザインを担当しました。
あと後半のアレも。(^^;) https://twitter.com/ssss_project/status/1642860247030149120…
posted at 21:53:52
今日4月3日は『電光超人グリッドマン 』第1話放送の30周年!
『宇宙船』の連載イラストコラム『美女と怪獣』でも電光超人を取り上げています。
『グリッドマンユニバース』に散りばめられたネタ探しのヒントになる部分もあるかもないかも。 https://twitter.com/ssss_project/status/1642723596576636929… https://pic.twitter.com/5TTXQJMmeR
posted at 16:05:15
今帰りの新幹線です。
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。 https://twitter.com/lapis0122/status/1642333872796073985…
posted at 18:29:46
@taka_69s △さんがOKなら😁
posted at 18:21:16
『YAT安心!宇宙旅行』が電子書籍になりますよ!
エイプリルフールネタじゃないですよ😅 https://twitter.com/nhkpb_sugokaga/status/1642091045117886464…
posted at 18:52:42
私の連載『美女と怪獣』も今回は『電光超人グリッドマン』を取り上げています。
アクセスコードは「GRIDMAN」!
posted at 09:46:23
昨日『宇宙船』の見本誌が届いたんだけど、家族でただ1人『グリッドマンユニバース』をまだ観に行けてない3男、
「やばっ!表紙ネタバレやん!」
と裏返す。
「裏表紙もネタバレやんけ!」
さっさと観に行きたまえ。 https://twitter.com/sonoko_uchusen/status/1641955795859566595…
posted at 09:24:18
@taka_69s お疲れ様でした!
posted at 22:01:52
@daikiteasy ありがとうございます。お時間ありましたらぜひ!
posted at 22:44:13
ダイナレックスTもおすすめ! https://twitter.com/gallery21daiba/status/1641295215561691137…
posted at 20:38:36
@daikiteasy お誕生日おめでとうございます🎂😊🎉
posted at 15:02:53
飯塚さんの光学合成は、今思えば自分にとって怪獣やヒーロー以上の主役だったかもしれない。キャラクター性があり演技が素晴らしい。とにかく見惚れていた。
数年前お会いした時に学生時代に作った8ミリ映画のカリグラフをお見せした時に褒めていただいて嬉しかった。
ありがとうございました。 https://twitter.com/info_atac/status/1641274054320754689…
posted at 13:47:36
@chikichikiko @trombe_boss いつでも良き時に乗っかっていただければ(^^)
posted at 17:24:54
@chikichikiko @trombe_boss 重ねて、ご視聴ありがとうございます😊
posted at 03:45:25
@yugaia ありがとうございます😊
posted at 14:16:27
こちらもよろしくお願いします☺️ https://twitter.com/gallery21daiba/status/1640580916392394752…
posted at 14:13:31
小さいスクリーンが多かったのにスクリーンアベレージ1位というのは、なかなか凄いんじゃないでしょうか。
観に行っていただいた皆さんに改めて感謝です。引き続き盛り上げていきたいですね。宜しくお願いします😊
#GRIDMAN_UNIVERSE https://twitter.com/mantanweb/status/1640535346483183616…
posted at 11:35:47
ゴジラ&東宝特撮 OFFICIAL MOOK
ゴジラ関係もこれまで色々出てるので、どんな目新しさや詳細な内容があるのか楽しみです。
刊行順で『超星神グランセイザー』が8番目って、投票数順だとしたら何気にすごいですね。当時ムックの出なかった『セイザーX』にも期待。 https://gtokusatsu.kodansha.co.jp/
posted at 08:57:01
@ggrasperZX 当時小学校低学年で、少年ライダー隊と同じか下くらいでしたが、それでも「嫌で見ない」までは行かなくても「雑音」のようには思っていましたね😅
posted at 18:57:24
@minamijuji327 お誕生日おめでとうございます!🎂
posted at 18:44:27
@hayabusakikan ありがとうございます😊
私は作品の一部をお手伝いしただけですが、何より私自身がこのシリーズの大ファンです。私もまた何度も観に行こうと思います。
posted at 10:36:50
『uni-verse』はまさに「創作讃歌」。
そもそも原点の『電光超人グリッドマン 』からして、主人公たちの創作力で名前や姿や力を得て戦ったヒーロー。
ネット時代、見知らぬ誰かから心折れるような言葉を投げかけられることもあるだろうけど、そんなものに捉われず、この歌を胸に創作に励もう。 https://twitter.com/ssss_project/status/1639824502338224128…
posted at 10:29:49
素晴らしい編集。
個人的には私が『SSSS.GRIDMAN』『SSSS.DYNAZENON』でデザインした6怪獣が全部出てるのも嬉しい。 https://twitter.com/masayoshi_oishi/status/1639944510577967104…
posted at 03:50:10
@Karzworks 「電脳超人」だったらサイバーコップと「タカラの電脳シリーズ」みたいに括られた可能性もあるんでしょうか😅
でも「電脳」だとコンピューター感強すぎて、SSSSシリーズのような展開がしにくかったかもですね。
あとウルトラマンの「光の超人」に通じる感じもあって「電光超人」良かったと思います。
posted at 03:44:15
@ayanekotunami 初日1位だったみたいですね。上映館少ないのにありがたいです。この土日も雨とかアニメジャパンとかありますが伸びてほしいですね。
posted at 02:47:50
トレンドに怪獣や巨大ロボットのような名前がいっぱい並んでると思ったら、馬の名前だった。
posted at 02:35:54
ダイナゼノンがトレンドに。アマプラで見られるようになったらしい。
グリッドマンユニバースが話題になってるし、あるいは既に観に行って、ダイナゼノン見てなかったから気になったって人が多いのかも。
『SSSS.DYNAZENON』の描き下ろしマシマシで原画展&クラファンもやってますので、宜しくです。 https://twitter.com/mobydickorder/status/1639077669513076736…
posted at 02:29:57
『グリッドマンユニバース』絶賛公開中!
私は怪獣デザインで参加してます。パンフにも載ってますが、呼んでみろ大空に超高速でやってきそうな名前のやつです。
あと、エンドロールでもう一個クレジットされてます。ファンの期待全部載せみたいな映画の中でも想像すらされてなかったであろうやつです。 https://twitter.com/mash_nishikawa/status/1639138829117587456…
posted at 23:14:19
漫画家 西川伸司描き下ろしプロジェクト『SSSS.DYNAZENON』編 - クラウドファンディングCAMPFIRE https://camp-fire.jp/projects/view/535284?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_share_projects_show… #クラウドファンディングCAMPFIRE @campfirejpより
posted at 14:35:25
団時朗さん……まだお若い…
『帰ってきたウルトラマン』は物心ついて最初のウルトラマンでした。今でも一番好きなウルトラマンです。
郷隊員のカッコよさ、人間臭さは、正に「悩めるヒーロー」、憧れと親近感を共に感じさせる特別な存在感がありました。
ご冥福をお祈りいたします。 https://twitter.com/livedoornews/status/1639075511115866112…
posted at 12:50:41
本日より開催です。
お台場方面にお出かけの際は、お立ち寄りいただけると幸いです😊 https://twitter.com/mobydickorder/status/1639077669513076736…
posted at 12:32:58
おはようございます。
本日いよいよ『グリッドマン ユニバース』公開!
たくさんの人に楽しんでもらえますように✨ https://pic.twitter.com/Wpbe9fgUe5
posted at 08:45:53
『グリッドマンユニバース』公開に合わせ、明日からです! https://twitter.com/gallery21daiba/status/1638849812039872512…
posted at 20:17:32
いやぁ息詰まる試合だった。
日本代表おめでとう〜〜〜🎉🎉🎉
posted at 11:49:23
@31104423 平成以降は造形技術の進歩でマスクが小さくなって、相対的に首も細く見えないのでマフラー無しでOKというのもありそうです。
posted at 13:37:47
@31104423 なるほど、そう考えるとマフラーを巻いていない(肩についている)V3が立襟を付けたのも同じ理由かもと思えてきますね。
posted at 13:24:59
昨日というかもう一昨日ですが、新谷真弓さんご出演の舞台『Don!t Freak Out』を観てきました。
いやもう素晴らしくて、演劇とか無茶苦茶久しぶりでしたが改めて魅力に目覚めました。
その後は新宿で『グリッドマン ユニバース』のムビチケ買って、『劇場総集編SSSS.DYNAZENON』も観てきましたよ。 https://pic.twitter.com/8OQsmCsQJd
posted at 05:29:04
@takuya_uruno 例えば映画館でカルピス買ったら500円として、一杯分の水と原液なんて50円もしませんよね。
posted at 02:32:15
第2弾リターンとして、缶バッジ、アクリルキーホルダー、ポスター、ブックレットなどがラインナップ。第3弾も準備中。
よろしくお願いします。 https://twitter.com/mash_nishikawa/status/1637694375265447936… https://pic.twitter.com/oT0yUro8ZE
posted at 01:04:35
@tamakinozomu 日本のキャラクターの翻案としてはトライスターゴジラの時代に戻った感ありますね😅
posted at 18:51:06
今回のために描き下ろした『SSSS.DYNAZENON』のキャラ&怪獣イラストを使用したグッズがリターンに追加!
『グリッドマンユニバース』公開日から開始の原画展情報も。
西川伸司描き下ろしプロジェクト『SSSS.DYNAZENON』編 https://camp-fire.jp/projects/view/535284?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_share_projects_show… #クラウドファンディングCAMPFIRE @campfirejpより
posted at 14:55:40
「スイスアーミーマン」を
「アイスーミーマセン」に空目。
無理あるがホントなのでしかたない。
posted at 06:13:56
@nawokikarasawa たったこれだけのことにこの描き込み、いいですねえ。
posted at 16:39:53
@takuya_uruno ファンタジーはファンタジーとして、しっかり調べたり考えて欲しいとは思いますね。そういうことから逃げた先としてのファンタジーだと感じられるものは辛いところあります。
posted at 05:45:56
過去絵ですが
㊗️ #シン・仮面ライダー 公開ということで。 https://pic.twitter.com/1KmOx0pOlA
posted at 15:19:20
また来るのか、あれが😅 https://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1636314967808028672…
posted at 22:02:11