情報更新

last update 09/28 17:27

ツイート検索

 

@Kai_inamoto
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

Stats Twitter歴
4,832日(2010/07/08より)
ツイート数
156,597(32.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月30日(日)2 tweetssource

4月30日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

タイムライン上の「よく海外旅行をしていたオタク」がまた海外旅行をするようになったのを観測したことで世界がもとの形を取り戻していくのを感じています

posted at 16:13:41

2023年04月29日(土)1 tweetsource

2023年04月28日(金)14 tweetssource

4月28日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

東方妖々夢リリース20年とかいうダメージワード

風神録とか地霊殿リリース20年ってなったら泡吹いて倒れそう(

posted at 17:21:54

4月28日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

カエルの唐揚げ、甲府行ったときに入ったほうとう屋のメニューにあって、むしろここで食べないと食べる機会ないのでは?と思って頼んだもののその日売り切れだったのよね

posted at 16:23:54

4月28日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

凸待ちとかで凸に来た人の立ち絵を出すときにクソデカサイズで出てきてそれを縮めるための時間、虚無

posted at 12:51:09

4月28日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

画面サイズが4Kだったとしても縦幅2160px、とはいえVtuberのサムネ・画面づくりで頭から足先まで全部映すことはないので、腰までで2160px、全身でだいたい4000px程度あればいいんじゃないかなと思う

それよりも大事なのは透過の素材をちゃんと確保できてるかどうかだと思います(

posted at 12:49:39

2023年04月27日(木)10 tweetssource

4月27日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

@Mr_mtb 今のはGalaxy A41ですね。メーカーに拘りはないので別に次がGalaxyじゃなくても良いです。
個人的に重視したいのは横幅が小さいものがいい(でかいのは持ちづらいので嫌だ)というところですね

posted at 19:29:14

4月27日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

3年前に買ったスマホの3D描画性能が低くてデレステやミリシタから離れてしまったというのがあるんだけど、今から買うスマホだったら性能的に厳しいものはあんまりないのかな?

posted at 19:20:44

4月27日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

ギドゴジも言ってしまえば「30年以上前の映画に登場したキャラクター」なのに、未だにこうしてフィギュア類が出てくるのってすごいよな。ゴジラというコンテンツはあまりにも特殊すぎる

posted at 13:22:51

4月27日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

東宝30cmのギドゴジ北海道とか6桁円ばかりだし

網走激闘を3万円台の定価で買っておくことができて本当に良かったと思う。そこで3万円で買わないともう二度とその値段では買えないだろうし

posted at 13:21:41

2023年04月26日(水)9 tweetssource

4月26日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

@uzumomen 評論・鉄道の本だと向こうの判断で書泉に置いてもらえることがあります。書泉売上分は月末に一括して実績が上がりますね。
作家の私が知らんのに「書泉で購入した」というツイートを見かけてびっくりしたので、委託申請のときに「書泉に置いてくれるならその旨教えてくれ」と頼むようにしてますw

posted at 21:09:56

4月26日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

大学で第二外国語を韓国語にした理由の一つに「普通の人が読めない文字を読めたらかっこいいから」というのがあります

posted at 13:05:14

4月26日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

ベニーランドのCMは東北なら宮城以外でも流れてるので知ってる人が多いかな。楽天ファンならチャンテの一つとして知ってるかもしれないけど、どちらにも当てはまらなければ知らないのも無理はないかな…

posted at 00:08:51

2023年04月25日(火)4 tweetssource

4月25日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

振り返っても2回しか乗ってない気がするんだよな…
釧路と帯広はLOVEパスの割引きくからって駅レンタカーで取り直ししたし…

posted at 13:05:34

4月25日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

トヨタレンタカーから、今年度のあなたはゴールド会員です!って来たんだけど、昨年度5回もトヨタレンタカー乗ったっけ…?

posted at 12:54:27

4月25日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

小田急に乗ってたとき、すれ違った371系あさぎり号を見て「新幹線?」って言ってた人を見たことはあるw

posted at 11:43:56

2023年04月24日(月)8 tweetssource

4月24日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

一旦出した進行現示を取り下げるってのはマジでやっちゃいけないことのはずなので、指扇下出が進行現示している時点で、それに甘んじて所定通り南古谷交換にしなければならなかったのに…ということでしょうね

posted at 20:33:32

4月24日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

所定2081Sは西大宮~南古谷がスルーなので、指扇下出は進行。
当日は2081Sが遅れていたので、交換駅を南古谷から指扇にしようとした。
指扇下出を停止、南古谷上出を進行とし、2188Kを指扇まで進めるのが理想形。
だが指扇下出はすでに進行で変えられず、南古谷上出も進行となったのでお見合い かな? twitter.com/Kai_inamoto/st

posted at 20:29:31

4月24日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

ダイヤグラムを見てみたら、所定が南古谷交換だった。それで南古谷の上り出発が進行現示したということは、「所定南古谷交換を指扇交換に変更しようとした」が正解なのでは。 pic.twitter.com/NXwnMC1t6d

posted at 20:23:07

4月24日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

なんか労組の資料見ても所定の交換駅が指扇だったのか南古谷だったのか、何を何に変更したのかがはっきりしなくてよくわからない

posted at 20:10:49

4月24日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

定刻通り走っていれば、上り列車が先に指扇に在線しており、下り列車は西大宮~指扇~南古谷をスルー運転できるのが所定だったということなのかな?

posted at 19:49:28

4月24日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

川越線デッドロックの件、よくわかんないんだよな。そもそも所定の交換駅が指扇駅であったのならば、指令からの交換駅変更操作が行われる以前に指扇駅の下り出発は停止現示であるべきではないのかな?

posted at 19:48:40

2023年04月23日(日)10 tweetssource

4月23日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

エクセル画面の上に枠だけのPNGをOBSのレイヤー構造で重ねてデザインとして組み立てるのか!いいアイデアだなあ

posted at 23:31:56

4月23日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

以前SSAのライブが終わった後北与野駅を利用した際、危うくクソデカダイヤホールにハマりそうになった記憶があるのだが、今のダイヤでは快速が止まるようになったこともあってか極端なダイヤホールはなくなったようなだ

posted at 22:53:52

4月23日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

Vtuberが「ボカロ老人会歌枠」とか言って歌ってる曲すら新しすぎてわからないワイは老人を超越した何か

posted at 15:20:55

このページの先頭へ

×