稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
お世話になりました https://twitter.com/Kai_inamoto/status/1605509120865337345… https://pic.twitter.com/82Mm0OPHTm
posted at 23:55:30
Stats | Twitter歴 4,722日(2010/07/08より) |
ツイート数 155,313(32.8件/日) |
表示するツイート :
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
お世話になりました https://twitter.com/Kai_inamoto/status/1605509120865337345… https://pic.twitter.com/82Mm0OPHTm
posted at 23:55:30
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
評論系の本なら一番面白いポイントはサンプルとして出してしまうほうがいいのかなと思えてきました。「こういうテイストで他の部分も書いているなら面白そう」という気持ちにさせることができるかなと思うので
posted at 22:38:17
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
昨日の飲み会でも話題にしたんですけど、だいたい、作った本の中で、ここが一番面白いところだよ!って作者が考える部分があるんですよ。それを、サンプルとして提示してしまうのか、それとも購入時のお楽しみとしてとっておくのかという問題がありまして
posted at 22:36:54
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
インプレッション数
リツイート数
いいね数
ウェブカタログのお気に入り登録数
いろんな数値があるが、本の売れ行きと相関があるかと言われるとどれも微妙
posted at 22:34:42
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
うーんと、今回の一般入場チケットの先着販売日が12/21だから、概ね開催の10日前くらいか。となると、それよりも少し前、7月末あたりに新刊の告知が出ると良い感じかな。
posted at 22:07:57
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
過不足報告書様式いりますか?(
posted at 21:54:51
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
怪獣が好きな理由、表向きは「実在都市や鉄道が登場するなど、地理・鉄道オタクである私とシナジーがあるから」ということにしており、これも事実ではあるのですが、他にも理由があります。ここには書けませんが…。
posted at 21:40:11
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
#シンカンセンスゴイカタイアイス が東北新幹線に帰ってきたぞー! https://pic.twitter.com/HxRsr6GGlM
posted at 21:16:27
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
次の本のキャッチコピーは
「"地元を怪獣に破壊してほしい"怪獣オタクならそう思うよなあ!?」です(
posted at 20:59:16
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ちなみに、特定地方の怪獣映画聖地本ですと、九州でもできるんですけど、流石に私取材に行けないので、誰かやってください(
posted at 20:57:11
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
好きな本を好きなときに作って好きなときに売る!結局これ!
その好きにあなたが共鳴できたら、ぜひ本を手にとってくださればと思います。
改めまして、皆様大変お疲れさま、そしてありがとうございました!
posted at 20:55:08
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
この他にも作る予定の本、作りたい本がたくさんあるんです。
・りんごジュース100点(11月おもバザ新刊予定)
・本〇〇駅の本(C103新刊予定)
・701系の本(2023年で701系デビュー30年記念)
・ジャンク旅程合同
・仙山線の本(断念しかけたけどまだ攻められる視点がありそう』
posted at 20:53:16
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
とはいえ、おそらくしらゆき創作工房は鉄道島のサークルだというイメージの方が多いでしょうから、2日目の鉄道島でも、怪獣本、また今回完売した函館本含めて委託で置かせてもらえるよう調整したいと思います。
posted at 20:49:53
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
これまで表に出してこなかった怪獣趣味ですが、『怪獣と歩む鉄道史』の成功で、多くの方に受け入れてもらえたという安心感ですとか、もともとの鉄道・地理オタク成分を盛り込んだ考察への好リアクションを感じましたので、鉄が熱いうちに同じテイストの本を作ろうと、今回の決定に至りました
posted at 20:48:33
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ではここで今後の予告です。
夏コミC102は、1日目の特撮ジャンルで申し込みをします。新刊として、怪獣本の第二弾、東北地方の怪獣映画聖地紹介や、地理オタクらしい突っ込んだ考察、怪獣進行経路の想定などを盛り込んだ『みちのく怪獣襲来史』を制作いたします!
posted at 20:48:20
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
早い時間での完売ってのは罪なことなので懺悔はしますけども、一方で、それだけの人数がコミケに来られるようになったことの証左でもあるわけですから、そこは嬉しいと思いたいですね。
posted at 20:43:02
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
そして、もう「既刊」の枠になった『怪獣と歩む鉄道史』も完売しました。なんと、コミケ初出扱いであったC100と同じ部数が、既刊扱いなのに売れたんですよ。おそらくこの本は今後も"置いてれば売れる"ものになったのではないかと思います。
posted at 20:41:38
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ここ2回のコミケ販売実績を考慮して、新刊の持ち込み部数は世界的情勢が変化する前の6割程度に抑えていたんです。今回はこれが完全に裏目に出てしまいました。他のサークルさんも売上が良かったと聞きますし、次回以降はもう従前の持ち込み数に戻す方向です。
posted at 20:38:51
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
@sakuranoharu お気の毒だから次見つけたらおごりで送るよ
posted at 20:36:55
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
とにかく今回のトピックスは、新刊『はこだて鉄道質問函』が13時台に完売してしまったことです。結構な人数の方が踵を返すことになってしまい、制限のあるコミケでこういう事態を招いてしまいま本当に申し訳ありません。
posted at 20:36:35
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
改めまして、#C101 に参加された皆様、お疲れ様でした。台風がきた前回に比べると、穏やかな天候の中で開催されたコミケでしたね。
posted at 20:36:35
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
@mutsuju でもこれで助かる人がいる そういうことに喜びを感じるんだ
posted at 20:33:43
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
冬コミからの帰り恒例、周囲はダウンジャケットきたまま乗ってる人がいるのにTシャツだけで新幹線に乗るオタク
posted at 20:28:28
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
@sakuranoharu えぇ…貴重なやつが…
posted at 20:26:48
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
上野駅の新幹線ホームにきっぷ落ちてたから改札に「事故札!20番線で拾得!」とかいう厄介オタク口調で届けてきた(
posted at 20:23:19
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
かえるよー https://pic.twitter.com/ZI9wZ1ye0S
posted at 20:11:38
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
今年最後の一杯 https://pic.twitter.com/o2bj2PUANP
posted at 18:06:04
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ビックサイト離脱!お疲れさま!
posted at 16:36:33
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
メモ:B3縦型ポスターが横に2枚並ぶ
posted at 14:43:44
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
搬出作業の迅速化のため、15時になりましたらポスタースタンド・什器類を片付け平積みでの頒布とします。頒布自体は15:40ころまで行います。
なお現在在庫があるのは、旅程崩壊合同労苦、わの街青森汽車の街の2種類となります。
posted at 14:32:31
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
14:03『怪獣と歩む鉄道史』完売となりました。店舗委託あります。
ここで予告しますが、次回夏コミC102に向け、怪獣本第二弾として、東北地方の怪獣映画聖地紹介本『みちのく怪獣襲来史』を制作します。これに合わせて『怪獣と歩む鉄道史』も増刷したいと思います!
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1402232…
posted at 14:04:15
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
『はこだて鉄道質問函』についてはメロンブックスで電子版の販売も行います。すでにメロンブックスに商品は登録されていますので数日中に購入可能となる見込みです。
posted at 13:39:00
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
@mutsuju メロンで電子もやります。1月上旬には販売開始されると思います
posted at 13:30:21
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
13:18
新刊『はこだて鉄道質問函』が完売となりました。お手にとってくださった皆様、誠にありがとうございます。また手に入れられなかった皆様、誠に申し訳ございません。メロンブックス通販と書泉ブックタワー店頭にてお取り扱いしております。
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1730477…
posted at 13:19:35
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
えー、ありがたいことに思ったより捌けが良いです。新刊完売する可能性があります
posted at 12:47:28
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
12:15現在高額紙幣でのお支払いに対応可能です。 https://pic.twitter.com/yDbNIKk82S
posted at 12:16:17
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
外周からホール内にオタクが流れ込んできた
posted at 10:32:56
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
東5の壁からスタートですが列が外に振られているので寒い
posted at 10:29:23
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
データ通信を3Gに切り替えて快適なインターネッツ
posted at 10:15:35
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
本日頒布する作品4種はすべてメロンブックスでの委託販売(通販)を行っています。会場に来られない方はぜひご利用ください。書泉ブックタワーでの店頭販売もしています。 https://twitter.com/Kai_inamoto/status/1602955408469295105…
posted at 09:58:39
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
S06bしらゆき創作工房設営完了! https://pic.twitter.com/iUiHxwiMha
posted at 09:02:25
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
っぱ10号車しか勝たん(空いてる)
posted at 07:50:23
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
毛利先生コミケ来るのか
posted at 07:44:22
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
オタクどもが様々な鉄道路線やバス路線でビックサイトに集まる様子が俯瞰できるこの時間のタイムラインすき
posted at 07:42:00
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
今日は開幕東で買い物→西で買い物だから、買い物終わって戻る途中にまた北レストラン行くかな
posted at 07:18:20
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ホテルが会場に近いとホテルの朝食を食べてから行けるのじゃ https://pic.twitter.com/vMIdKQ1XMH
posted at 07:12:03
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
おはようございます。
新刊が箱館の鉄道本ですので、函館に取材しに行ったときに買った函館Tシャツを着てスペースに立ちます https://pic.twitter.com/KMIkGuLQLp
posted at 06:48:35
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
告知もすんだので明日に備えて寝ます
posted at 22:52:37
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ノートPCの方のフォントが足りなくて表示がおかしくなってしまったw
posted at 22:37:14
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
しらゆき創作工房といえばこれ(?) 悪天候やらなんやらで旅程が崩れたエピソードを募ってまとめた合同誌第6弾『旅程崩壊合同 旅はド崩れ 世は無情 労苦』
東S06b しらゆき創作工房 にて頒布! #C101 https://pic.twitter.com/5L4AwxRWcD
posted at 22:36:26
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
大好評『怪獣と歩む鉄道史』今回も頒布します。怪獣映画の鉄道襲撃シーンの裏にある事情や世相を考察・妄想!特集として、これまでのコミケ会場がすべて怪獣に破壊されていたという歴史を追う「ゴジラVSコミケ」も掲載!
東S06b しらゆき創作工房 にて頒布! #C101 https://pic.twitter.com/TO7IQOB9RW
posted at 22:34:41
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
明日の新刊です! https://twitter.com/Kai_inamoto/status/1602955405847826432…
posted at 21:51:49
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
3年ぶりにコミケに際したオタク飲み会をやった
posted at 21:49:59
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
明日のお品書きです! https://twitter.com/Kai_inamoto/status/1605166723573121024…
posted at 21:48:41
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
SL広場部隊は出たので店へどうぞ
posted at 18:53:23
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
今日から始まってるんだけど、センター試験コピペかな?
posted at 18:46:19
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
キムヨンハがコミケに来た件、なんか小林幸子がコミケに来たときくらいの盛り上がりを感じる(
posted at 18:44:29
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
買い物あってのコミケだよな、というのは、C99Aのときにほとんど買い物しなかったコミケを経たことで改めて実感した
posted at 18:40:38
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
何も指示しなくてもSL広場に自然に集まるという判断力のある皆さんですね…
posted at 18:39:09
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
幹事は新橋のマックで時間調整中なので1850ころSL広場に集ってるオタクを引き連れて店に行きますかね
posted at 18:36:43
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
みんな集まるの早いな(
posted at 18:33:43
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
前日搬入おわり
posted at 17:42:04
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
前日搬入へ
posted at 16:57:26
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
京浜東北線がまだ快速運転中だから新橋に行くのに大井町乗り換えが使えん
posted at 15:04:22
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
企業もチラ見したけどめちゃくちゃ混んでたね
posted at 14:14:30
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
大崎に行ったら蒼藍アオさんのチラシ置いてあった
posted at 13:42:20
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ホテルに戻ってちょっと昼寝した後にポスターを取りに行く
posted at 13:39:26
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
大崎会場を見に行きます
posted at 13:15:34
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
今日の用事はすんだのでビックサイト離脱
posted at 13:04:25
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
コミケに14年通いながらも、ゴキホイを歩くときに横目でチラ見するだけだった、ビックサイトの北コンコースレストランで昼食。コミケ会期中とは思えないゆったりさの中で食事ができるのでわるく無い https://pic.twitter.com/h20wSh1t0r
posted at 12:32:36
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
Gグループ(受付10:00〜)だけど会場前待機嫌なのでわざと遅刻して向かいました
10:44 国際展示場駅
↓この間停止なし
11:02 西4内最後尾
11:10 移動開始
11:20 西2入場
12:07 東西両ホール買い物終わり
#c101
posted at 12:21:10
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ダウンジャケットを着ずにフリースだけ羽織ってきましたが、館内に入ると暑くて長袖シャツ一枚になっています
posted at 11:07:09
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
あと15分くらいは待つ感じかな
posted at 11:05:58
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
西4ホール内の最後尾に到着
posted at 11:02:32
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
夕方の前日搬入のために、ギャップ埋めのゴムがついてる乗車口を観察しているが、持ち上げる必要がないかと言われるとなお微妙な距離…
posted at 10:42:04
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
りんかい線、大井町でお客さま同士のトラブルで遅延って何やっとんねん
posted at 10:31:06
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
気温7℃まで上がったしダウンジャケットはいらんな(
posted at 10:15:32
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
前回、10:00に開場とは関係ない放送をするためにチャイムを鳴らしたせいで、多くの人が開場と勘違いして拍手してましたね
posted at 10:06:27
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
たかちょさんの本、めちゃくちゃ発色がいいんだよな。特に青空が鮮やかな本を見るとどこで刷ったんですか!?って気になってしまう(
posted at 09:34:35
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
みくまり先生は今回もゲームみたいな両親は旅行で不在シチュエーションなんだろうか
posted at 09:33:39
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ドイツ語って複合名詞でも分かち書きしないから1単語がクソ長スペルになりがち
posted at 09:32:29
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
スペースごと外に出されるのはなかなかないなw
posted at 09:25:01
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
DO NOT DISTURBを表示して部屋でぼんやりしています
posted at 09:20:11
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
今回のポスターこれなんですけど、鉄道の本なのに肝心の線路とか電車のところは隠れて見えなくなりそうですね( https://pic.twitter.com/6tCqkErpoD
posted at 08:54:42
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
次回はB2横判で作ろうかな
posted at 08:44:51
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ポスターは基本A1で作ってるけど、実際の所下半分は人間で隠れて見えないよな
posted at 08:43:34
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
10:30到着予定のワイはホテルで優雅に朝食を取った後タイムラインを眺めています
posted at 08:34:18