先日の #タッチゴトウチ広島県 でゲストの鯉城レンさんから紹介してもらった、広島でだけ?食べられている牛肉の部位「コウネ」。そして調べて最初に出てきたお店の名前が「コウネ屋鯉城」。コウネの炙りはめちゃくちゃ肉の味が濃厚で脂の乗りもすごい! https://pic.twitter.com/a9itny5eho
posted at 23:51:05
Stats | Twitter歴 4,825日(2010/07/08より) |
ツイート数 156,544(32.4件/日) |
表示するツイート :
先日の #タッチゴトウチ広島県 でゲストの鯉城レンさんから紹介してもらった、広島でだけ?食べられている牛肉の部位「コウネ」。そして調べて最初に出てきたお店の名前が「コウネ屋鯉城」。コウネの炙りはめちゃくちゃ肉の味が濃厚で脂の乗りもすごい! https://pic.twitter.com/a9itny5eho
posted at 23:51:05
17年ぶりの広島です!!! https://pic.twitter.com/9K07hlxdo4
posted at 21:59:56
@mori_ao あそこも、なりは郊外型SCですけど、中身は頭の固い商店街みたいなもんですよね…
posted at 21:43:18
残り3日の命となった和田岬線の103系。両駅も沿線も凄まじい人の数でした… https://pic.twitter.com/PhkwUXnXHl
posted at 21:28:14
イオン下田もまあまあ古いけど数年前に大規模改装したからまた垢抜けた感じ。あそこは三沢の米軍関係者の家族サービスの場所だったり、星野リゾートに来た中国人の爆買観光スポットだったりするので、周辺自治体の人口以上の集客力がある
posted at 21:13:32
エルムに客足が向くのはテナントのきらびやかさ、あとは特にラーメン街道を含めた飲食店のバリエーションの多さが要因だと思う。
青森のイオン(サンロード青森)はもう開店からもうすぐ50年になろうかというところで、館内の陳腐化が感じられるしワクワク感がないのよね
posted at 21:12:14
東海道山陽新幹線の字幕ニュース、「フォントサイズがでかくて怖い」んだけど、誰かこの感覚わかる人いる?(
posted at 21:02:15
まだまだ終わらないZO!
というわけで阪神間をうろついていましたが今夜の泊地は
広 島 https://pic.twitter.com/fyCES7zr4W
posted at 20:57:17
新神戸の淡路屋のショーケースにゴジラ対ひっぱりだこ飯がないので、おばちゃんに聞いたところそもそも入荷がないらしい。もっと早く気づいてれば取り置き注文で買えたんだけどなあ。神戸来たのに店売りしてるとこなさげ…?
posted at 20:44:28
山陽新幹線乗るの修学旅行以来だから…17年ぶり!?
posted at 20:18:04
新神戸まで戻るのに在来や私鉄だと帰宅ラッシュで混みそうなので新幹線課金。せっかくなのでなかなか乗る機会のないさくら号をチョイス https://pic.twitter.com/ge6kGPSdBG
posted at 20:10:09
五所川原に、というかエルムに、というのはある。
津軽道使えば車で30分くらいで着くし
posted at 19:48:02
地獄への道は善意で舗装されていて、中央分離帯には線路が敷いてあって、5分に1本千里中央行の電車がくるところ https://pic.twitter.com/mtym08VBZd
posted at 19:46:56
ゴジラ・ストアOsaka、Tokyoよりも売り場広いし、そのおかげ化陳列も見やすいのでゆったり買い物できる感じ。Osaka限定のクリアファイルがあるというのですかさず購入w https://pic.twitter.com/G2DEY6yya7
posted at 19:22:36
またしても、知り合いのオタクが青森に来ているときに自分が青森にいない現象が起きてる
posted at 17:57:36
神戸来たらこれよ https://pic.twitter.com/eWdSfDHqJM
posted at 17:52:42
三宮一貫楼の二階フロア、カウンター席ばかりになってて、一人のオタクには優しいが、誰かと一緒に食べるのには向かなくなったな
posted at 17:47:57
@maroon361 SuicaもEdyもスマホで決済するスタイルに慣れすぎて財布の重要度が低下した弊害…
posted at 17:45:22
三宮〜新神戸の無駄な往復が発生し30分と920円の損害が発生(
posted at 17:29:34
やっぱ分刻みで動くスケジュールはアカンなw
posted at 17:08:33
【悲報】
新神戸のロッカーに預けた荷物に財布を入れてしまったことに気づく
posted at 17:06:25
八戸で見るやつ https://pic.twitter.com/F1AqeL9qHm
posted at 16:03:51
一部界隈で墓と呼ばれている建物 https://pic.twitter.com/rv7IiwsTX9
posted at 15:47:53
岩手さちこさんは県公認Vtuber、ガチの県事業なのでタッチ!ゴトウチには誘えないです(
posted at 13:47:43
「黄金の國、いわて。」カラーの機体。こんなところにもご当地Vtuber https://pic.twitter.com/AfwFp4x46l
posted at 13:46:02
使用機となる小牧からの便が定刻到着した
posted at 13:15:42
出発時刻1時間前に来ていたからこういう面倒にも対応できるというものの…
posted at 13:00:40
FDA運航の便をコードシェアで予約すると、JALからもらったQRコードでは保安検査場を通過できず、FDAの自動チェックイン機も利用できず、FDAの有人カウンターで手続きをしないといけないらしい。JALからのQRコードは全く使えないということ。面倒くさい…
posted at 12:59:17
たとえそんなに広くない地方空港であっても空港には早く着いていないと落ち着かないタイプのオタク https://pic.twitter.com/omNRbOFrBl
posted at 12:33:07
青森空港線の運賃めちゃくちゃ値上がりしてるな…
posted at 11:56:00