稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
なつかしの東北本線・455系急行形電車「くりこま」 | 鉄旅と寺社めぐり写真紀行 https://ameblo.jp/ichimoto/entry-10470815161.html…
急行くりこま、10年以上走っていたから当時の人にはそれなりにお馴染みのはず(母も乗ったことがあるという)なんだけど、青森駅に455系がいる写真には違和感を覚えるよねw
posted at 23:10:44
Stats | Twitter歴 4,901日(2010/07/08より) |
ツイート数 157,612(32.1件/日) |
表示するツイート :
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
なつかしの東北本線・455系急行形電車「くりこま」 | 鉄旅と寺社めぐり写真紀行 https://ameblo.jp/ichimoto/entry-10470815161.html…
急行くりこま、10年以上走っていたから当時の人にはそれなりにお馴染みのはず(母も乗ったことがあるという)なんだけど、青森駅に455系がいる写真には違和感を覚えるよねw
posted at 23:10:44
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
@kanibeko75 急行くりこまといえば青森~仙台間を爆速で駆け抜けていたことで知られる列車でして
posted at 23:07:53
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
@mw_3__chan 南北線に抜けられると打ち上げの飲みにも行きやすそうですねw
posted at 21:11:18
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
はまなすで札幌着いて暇だからと、福住のちょっと先にあるスーパー銭湯入って朝飯も食ったことがある
posted at 20:09:08
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
@T_Az38 即日帰る人にはもってこいやな
posted at 20:08:12
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
札ドって東豊線以外の脱出手段あるのかしら
posted at 20:05:03
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
ベルドと札ドだったらオタクはどっちを選ぶのだろう
posted at 20:01:01
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
>1枚ごとに、購入日から2023年8月31日までの間の任意の1日にご利用いただけます。
ということは今年の冬と来年の夏に2日ずつ使用するようなのもOKということか。記念券だけどガンガン使っちゃうか(
posted at 12:15:18
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
東武で通勤してるオタクが原稿期間だけりょうもうに乗って原稿を特急仕上げしていたというエピソードがありましたね
posted at 09:40:34
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
これを特急仕上げといいます
posted at 09:39:22
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
コミケの往路は帰省ラッシュと逆向きだし当日でも買えるだろうから、当日出発できる状態になってから株優使って買う。復路は31の最終で決まってるのでJRE POINT特典チケットにする
posted at 08:48:31
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
ONJ-HND往復が確かに14000円+空港施設使用料だけで取れるのだが、1月下旬に青森から鷹巣まで移動するリスクは…
posted at 08:44:54