稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
@mori_ao あのピンク色、なんというかもともとの赤帯が退色した感じに見えてしまうんですよね(
posted at 21:29:24
Stats | Twitter歴 4,896日(2010/07/08より) |
ツイート数 157,568(32.1件/日) |
表示するツイート :
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
@mori_ao あのピンク色、なんというかもともとの赤帯が退色した感じに見えてしまうんですよね(
posted at 21:29:24
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
山形線の帯色は紅花のオレンジでええんちゃう?
posted at 21:25:40
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
モバイルバッテリーの入力ってなんでいまだにTypeBばっかりなんだろうね。スマホがTypeCばかりだからTypeBのケーブル持ち歩かないんだよな
posted at 20:42:52
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
docomoの充電器(AC~USB-TypeB)にTypeB-TypeC変換アダプタをつけた状態でスマートフォンにつなぐと充電できるのに、docomoの充電器(AC~USB-TypeB)だけでモバイルバッテリーにつなぐとなぜか充電されない不具合
posted at 20:41:52
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
あまりに暑いので夕食は冷やし中華です。函館麺屋四代目の炙り冷やし https://pic.twitter.com/vg6vxTCNoj
posted at 18:42:19
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
一般含めコミケ参加し始めて今年で14年…
posted at 18:38:19
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
ワイもこういう本を作ったほうがいいかなあという気はしてる
posted at 18:36:37
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
なんかシルバニアファミリーみたいな駅だな( https://pic.twitter.com/iFXuJziURE
posted at 16:51:45
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
同じようなところから通ってるけど男子はチャリで女子は電車っているのは割とある印象 https://twitter.com/73Ngs/status/1569580976543793152…
posted at 15:59:09
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
みずあおい氏の行程を見てると、青森の稲本も弘前のみくまりも揃って北海道行ってていないのホント草なんだよな(
posted at 15:55:01
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
青森に来るみずあおいに「朝夕は涼しいから羽織る長袖を持て」と言ったはずだが、これじゃいらんやろなw
posted at 15:52:15
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
塩分(しいたけコロッケ)と糖分(りんごアイス)を補給 https://pic.twitter.com/kULM4kIC5e
posted at 15:50:31
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
9月半ばの道南の気温…? https://pic.twitter.com/hYkaJII1eb
posted at 15:44:46
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
これ…緩急車?もしくは電車…? https://pic.twitter.com/bfXa4t0By8
posted at 15:27:21
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
駅もないのに鉄オタへのその名の知名度がめちゃくちゃ高い町 https://pic.twitter.com/jvgnhHvOID
posted at 15:15:31
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
新函館北斗〜七飯〜函館という系統だけど鹿部出張所の車が充当されている。函館近郊で出稼ぎして夕方返すみたいな運用なんだろうな
posted at 14:52:43
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
新函館北斗駅を介してバスを乗り継ぐ高等(?)テクニック https://pic.twitter.com/Uf9emUBDSn
posted at 14:46:41
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
ところで毎度見るたびに思うんだけど、函館バスのバス停標柱クソデカすぎない???(参考:左下ワイは175cmです) https://pic.twitter.com/0W0yZjrTxG
posted at 13:57:39
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
リカバリに成功した https://twitter.com/Kai_inamoto/status/1569509361919356931…
posted at 13:35:28
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
河野さんのことだからツイートしてるかと思ったらしてない
posted at 13:19:41
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
天気が良い日なので
函館山が見えます https://pic.twitter.com/fCsuiYnUwV
posted at 13:17:58
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
非冷房のヨンマルで、セコマのホットシェフを食べながら行くという北海道しぐさ https://pic.twitter.com/uKWXTIDss7
posted at 12:45:46
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
#Eがついた車両禁止で首都圏脱出RTA
夜まで待ってサンライズに乗る
(RTAとは
posted at 11:35:42
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
ここでとあるやらかしをしたことに気がついたのでリカバリ行動を取ります(
posted at 11:12:46
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
武蔵野線の209でスタートして、武蔵浦和で70-000の川越行が来るまで待って、高麗川から八高線、高崎から上越線…って思ったけどそこから先E129しかおらんやん…
posted at 11:03:20
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
そして青函トンネル記念館は北海道にもあるんですよ https://pic.twitter.com/piurFVFbAw
posted at 10:56:54
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
旅オタクが青森に来ているが当の私は北海道にいる
posted at 10:32:41
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
ハイバックシート車とはいえこれで函館まで行かすのか…w https://pic.twitter.com/hxlVIcS45n
posted at 10:30:16
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
竜飛定点の直上は竜飛岬・青函トンネル記念館なので行ったことがある人も多いだろうけど、吉岡定点の直上を訪れる人はそうそういないでしょうねw
このメモリアルパークから見える吉岡漁港、その真下あたりに吉岡定点があり、そこへつながる斜坑・ケーブルカーのりばも少し丘を登ったところにあります https://pic.twitter.com/1aO8W18j7E
posted at 10:28:18
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
函館バス知内出張所、もと松前線の渡島知内駅跡に立地していることもあってか、渡島知内駅の駅名標が立ってた https://pic.twitter.com/PJLJGgGLsE
posted at 09:23:49
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
こういう車の一般路線すき https://pic.twitter.com/EuPT2j86r8
posted at 09:03:36
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
木古内の下りにも同じコンセプトであろう掲示があった https://pic.twitter.com/JWqxLsoz46
posted at 08:56:16
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
一応「滝の広場」って名前がついてるから…
posted at 08:40:59
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
盛岡「駅」と聞かれたらこの回答でも仕方ないw
posted at 08:40:10
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
スーパー白鳥で使ってた俊夫おじさんの青函トンネルアナウンスを、タブレットからマイクで拾って流してて草
posted at 08:16:30
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
奥津軽いまべつの上りホームドアの内側にこんな掲示がついてる。この書きぶりだと、「よっしゃ!青函トンネルを抜けたから青森やな!」と思って誤降車する客でもおるんやろか… https://pic.twitter.com/6kmolWbtpR
posted at 08:13:23
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
そこ三厩じゃなくて今別じゃね?(面倒くさいオタク) https://pic.twitter.com/0PGqlSLIxS
posted at 08:06:07
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
東北新幹線には平均したら月に一回くらいは乗ってる感じだが、北海道新幹線にはほとんど乗らんな…(これが2年ぶり) https://pic.twitter.com/TTz0ZRQtd5
posted at 07:56:14
稲本海@1日目Y03a/2日目ア19b@Kai_inamoto
余所者(?)に一位を取られる新青森駅… https://pic.twitter.com/v31oJtBAn8
posted at 07:46:08