こいつのことやな
(イトーヨーカドー弘前店にて) https://pic.twitter.com/sJaB7fb2ux
posted at 22:22:13
Stats | Twitter歴 4,830日(2010/07/08より) |
ツイート数 156,587(32.4件/日) |
表示するツイート :
こいつのことやな
(イトーヨーカドー弘前店にて) https://pic.twitter.com/sJaB7fb2ux
posted at 22:22:13
中棚があるかないかでかなりやりやすさが変わるよね
posted at 22:07:12
人の寝過ごしエピソードで一番好きなやつは「新越谷から上り列車に乗って寝て、気づいたら電車は新越谷の下りホームに止まっていた」ってやつ
posted at 08:28:57
須賀川で遊んでる間にぱにろくさんに抜かれるのは想定してたけどみくまりさんが戻ってくるのは想定外だった(
posted at 08:22:58
逆走が発生してるのホント草なんだよな
posted at 08:22:09
みくまりさんがこの季節に東北本線乗ってるの見るとあの東北本線ダービーを思い出す
posted at 08:18:42
しかも出来上がってきた本の包みを見る感じたぶん30冊くらいだと思うんですけど、少数部だから余計にこの部数でオフセット!?!?って思ったんだよね(
まあ、あれは雪の伝手で頼んでるわけだからあんまり細かいツッコミも野暮ですけどねw
posted at 00:28:07
印刷所で思い出したけど、「メタモルフォーゼの縁側」、うららが描いた同人誌を雪の知人が経営している印刷所で刷るんですけど、印刷所のおっちゃんに「きれいですよ、オフセット印刷は」という台詞があり「初参加でオフセット!?!?なんと贅沢な!!!」って思ってしまった同人作家w
posted at 00:21:20
えっちょっと待って、ちょ古っ都製本工房めっちゃ安いやんけw
旅程崩壊合同ここで刷ろうかな(
posted at 00:16:12
みくまりさんが毎度使ってるっぽい「ちょ古っ都製本工房」っていうところは他で使ってる人を見たことがないんだよね
posted at 00:08:45
あと、個人的には「交通島で使ってる人は割とよく見るんだけどほかだとあんまり見ない」と感じてる印刷所が西岡総合印刷
posted at 00:07:47
サングループと大陽出版、どっちも太陽っぽい名前だけど別の会社なんだよね(
posted at 00:05:13
手元の戦利品がどこで刷られているかをひと通り見たが、サングループと栄光の2強という感じだった。その他もだいたい見たことのある印刷所だったが、「アミーゴ」というところは初めて見た
posted at 00:04:54