情報更新

last update 09/26 10:55

ツイート検索

 

@Kai_inamoto
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

Stats Twitter歴
4,829日(2010/07/08より)
ツイート数
156,572(32.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年08月15日(月)27 tweetssource

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

電車マークが付いたっていうのも「この建物は電車の駅ですよ」っていうアピールのためなんだろうな。地下駅だから電車見えないし

posted at 21:26:16

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

600番台のジャンルは元から年齢層高いと思っているのであんまり変わった気がしない(以前から見た目中高生かなっていう人はほとんど本を手に取ってくれないという印象がある)

posted at 21:22:02

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

オリンピックがある(感染症もある)=コミケがない=ビッグサイトに行かない というのをやっている間に看板が変わってしまったのかな。だったら10万人のオタクがあの場にいても気づかれないかもしれない(

posted at 21:18:29

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

@takacho_01 11:00にフロンティアビル前に戻ってきたときには、駅からの動線が「I枠チケット所持者は大階段へ直進せよ」だったので、10分前行動などするだけ無駄だという稀有な例ですw

posted at 21:16:47

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

西2に入場できたのは11:26。
今回10:30開場だったことを踏まえると、昔の10:00開場のコミケに置き換えれば10:56にホール入場したことに相当するわけで、そう考えるとそんなに悪くないですね

posted at 21:07:23

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

今回の #C100 2日目一般入場西南I枠(11:00)の私が辿った動線です。15分ほど早く駅に着いたことで無駄な周回散歩をすることになりました。チケットに書いてある時刻ぴったりに来る方がいいようです。 pic.twitter.com/Nang1A0vzA

posted at 21:07:22

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

別に推し艦娘ってわけではないんだけど、なんか自分の絵の好みとかシチュエーションの関係で、手元の艦これすけべぶっくの対象が鈴谷ばっかりなんだよな(

posted at 20:20:19

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

実は!
今日仕事だったので昨夜は職場の近くに泊まっており、完全に遠征を終え帰宅したのはついさっき

posted at 17:38:55

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

次回は自分が参加する鉄道ジャンルが2日目、買い物の主軸となるアイマスと男性向けも2日目であり、より高度なロジスティクス戦術が要求されるため、今回の反省を活かして計画を練りたいと思いますw

posted at 16:05:49

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

コミケ参加するようになって14年経つんですが、未だに「今回のロジスティクスは完璧だった!」という回が存在しない。毎回どこかのタイミングで腕や肩が死ぬような輸送が発生しているw

posted at 16:02:31

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

案2)キャリーカートの有効活用
いっそキャリーカートを前日搬入だけだなくすべての荷物の輸送に活用する。カバンでも箱でも重たいものはキャリーカートに載せれば良い。
折り畳んだキャリーカートを入れるためのナップザックを作れないか某氏に打真中。

posted at 16:01:07

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

今回の反省点を解決する方法としては
案1)スーツケースの温存
発送物品はホテルでダンボールを購入して発送することとし、最後の帰りに空っぽに近いキャリーケースが残るようにする

posted at 16:01:07

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

③日曜日にホテルをチェックアウトしたが、そこでスーツケースを宅配発送してしまったため、日曜日に買った大量の同人誌の持ち運びに難儀した。結果、はち切れそうなクソ重リュックを背負うことになった。

posted at 15:56:56

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

②折り畳んだキャリーカートはそこそこコンパクトで軽量ではあるが、元々持っているスーツケースやリュックサックに微妙に収まらなかったため、キャリーカートを持つと片手が塞がってしまう。

posted at 15:55:29

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

今回の一人ロジスティクスチャレンジの反省点
①箱を載せるキャリーカートは非常に楽に転がるが、電車とホームの間に挟まりかけたため、結局駅では持ち上げなければならない。

posted at 15:54:08

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

今回コミケで怪獣と歩む鉄道史売るから、怪獣博士(かいけもの・ひろし)が来たらどうしようと思ってたけどそういうのはいなかった

posted at 15:47:14

8月15日

@Kai_inamoto

稲本海@Kai_inamoto

コミケ終わってから店舗委託の注文数が走り始めた。ギリギリまでコミケ行くかどうか悩んでやめたという人が多かったのか、他の様々な本が出揃うまで待っていたのか

posted at 12:38:13

このページの先頭へ

×