稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
西口〜沖館〜新田〜埠頭〜新青森でもええでって思ったけどこれねぶたん号やな(
posted at 23:56:23
Stats | Twitter歴 4,721日(2010/07/08より) |
ツイート数 155,280(32.8件/日) |
表示するツイート :
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
西口〜沖館〜新田〜埠頭〜新青森でもええでって思ったけどこれねぶたん号やな(
posted at 23:56:23
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
新田、埠頭から地味に歩くので市営の埠頭乗り入れは欲しいよね
posted at 23:51:53
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
あんなんもう免許維持レベルやで
posted at 23:45:07
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
青函フェリーの連絡バス、あの本数になったならもう連絡バスを名乗らないでほしい
posted at 23:43:41
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
宮下くん、出口調査7割は強すぎんよ
posted at 20:47:24
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
小三郎は3番手か。さすがに政治家を任せるには経験が…って感じかな
posted at 20:46:32
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
・写真と写真の間に隙間をあける
・特に左右の余白を広く取る(2cmくらい)
・フォントを等幅のものにする(Pゴシックではなくゴシックにする)
・本文を2段組にする
・本文の色枠を削除 https://twitter.com/westbound1094/status/1664980009902129153…
posted at 08:39:46
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ChromeでPDF開く度にこれが出てきてうざいんだけど https://pic.twitter.com/98NcWQGjH8
posted at 23:19:47
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
神戸かわさきのイベント頒布物宣伝ツイートが、普通のイラストとか漫画の本が流れてこなくて封筒に入った書類とかフラットファイルとかネームプレートとか変わったものばっかり流れてくるんだけど(
posted at 23:01:29
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
特定都区市内、川崎が横浜市内になるのがややこしいし逆に高く取られるから都区内止めにして蒲田から精算にしたほうが安くなる場合があるというのもまたややこしい
posted at 22:46:12
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
昔は新幹線停車駅に置いてあったのにね
posted at 22:42:40
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
川崎レベルの駅で10時からになるのか…
posted at 20:59:46
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
駒込と本駒込の取材をしていないことに気づきました
posted at 20:03:02
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
家爆発しない?
posted at 15:52:46
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
@a_fuligula 大人の休日倶楽部パス期間なので…
posted at 13:32:24
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
こういうときの潮流見ていただければ私がもう旅程崩壊合同は畳み時だと判断したのもご理解いただけるかと…
posted at 23:19:02
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
「総合的な学習」ってこういうことなんですよね。一つのテーマ、例えばタッチ!ゴトウチのように、特定の県の名所を列挙していくにあたって、なぜその名所が成り立ったのかを探ると、地理、歴史、化学など複数の科目にまたがる要素が出てくる
posted at 23:15:56
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
農業における土壌の話とかももろ化学だし
posted at 23:13:48
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
化学の知識があるとより地理なり歴史の面白さが深まるかもな、とは、この前のタッチ!ゴトウチ栃木県の配信で感じたところ(銅山での硫酸銅の話とか、殺生石が硫化水素の発生と関連している話とか)
posted at 23:12:47
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
タッチ!ゴトウチ埼玉県は所沢編もPart2もかなり地理学的な面白さについて語れたと思っている
posted at 23:07:27
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
「スマートフォンにモバイルSuicaアプリをインストールし、NFCを有効化し、おさいふケータイアプリでモバイルSuicaを有効化、その後クレジットカードとの紐づけ、もしくは店舗レジでの現金によるチャージを行う」っていう操作が万人にできるとは思えない
posted at 23:05:34
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
noshの消費と配達のペース配分を間違って冷凍庫の中がえらいことになっている
posted at 22:13:27
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
#部分アップの鉄道写真を見せてくれ
50系客車の赤、キハ141形のライトグリーン、SL銀河の青と、車歴が見える塗装の層 https://pic.twitter.com/TPspPWfOZD
posted at 19:51:49
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
Vtuberの新衣装お披露目配信、焦らされることにあまり魅力を感じないのでアーカイブで見る派(
posted at 19:46:36
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
私のニコ生やYouTube配信も1分半くらい待機画面をつけてますが、これは、ユーザーストリームもなくなった現在、配信開始のツイートがリスナーのタイムラインに乗るまでに若干のタイムラグがあることを考慮しているためです
posted at 16:08:52
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ダガーラ立体化はアツい
posted at 15:14:33
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
乗変済みでも乗変するのは事故全額払い戻しからの買い直しという感じでまあ分かるが、マル企やマル契でも変更してくれるのは旅行中止慫慂が出ていたとしてもかなり異例の対応って感じだな
posted at 15:12:51
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
新幹線eチケット推してる中でこれは結構まずいのでは
posted at 15:05:35
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
Word!!!!!って感じで清々しささえ覚えるチラシだなあ
posted at 21:43:54
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
2階建て店舗懐かしい
仙台に遊びに来た鴨さんとかもこたんとかとの待ち合わせ場所はこのヨドバシのエロゲコーナーというのが何故か定番だった(
posted at 20:39:45
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
東北大男声コンクール出るんか…
東北大会まで行ったら新しいホール見物も兼ねて秋田に見に行こうかしら
posted at 20:29:30
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
コミケの入場規制緩和でより既刊への引き合いが強くなると思いますゆえ、こちらのアンケートへのご協力をお願い致します。 https://twitter.com/Kai_inamoto/status/1664080212244717570…
posted at 20:26:05
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
室蘭着いて適当に街歩きしたあと工場夜景クルーズ乗って終わったらやきとり🐷食いながら飲めば完璧では???
https://star-marine.co.jp/cruise/night_cruise.html…
posted at 19:55:00
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
青森室蘭航路に乗って登別温泉あたりに泊まるツアーでオタク連行できないかな
posted at 19:53:11
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
青森3時到着ってのがどうしてもね…w
posted at 19:51:50
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
でもこれだと七五調にならない(こだわり)
posted at 19:45:22
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
新刊タイトル、『みちのく怪獣襲来史』じゃなくて『怪獣と見る東北の地理』とかのほうがいいような気がしてきた
posted at 19:37:39
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
サークルチケットの枚数は戻らんのかな…
posted at 19:20:53
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
これはまた部数を決めるのが難しくなりそうだ
posted at 19:19:27
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ひすぴ大人版の3D見たいよね
posted at 16:14:32
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
今までに使ったトヨレンのワンウェイ
青森→八戸
八戸→むつ
気仙沼→仙台
いわき→郡山
成田→海浜幕張
河口湖→石和温泉
posted at 14:34:24
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
乗り捨てにしないとどうしても返却だけが目的の虚無運転区間が発生しがち
posted at 14:29:14
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
盲腸線とか本数の少ないローカル線の乗りつぶしと組み合わせるのにトヨタレンタカーの県内乗り捨て無料がめちゃくちゃ有効だったのよね
posted at 14:25:22
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
これがあるからトヨタレンタカー使ってたんだけどなあ
posted at 14:22:41
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
トロリーバス、バスの身なりで東芝GTOが聞けるのが面白い
posted at 13:50:18
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
「トロリーバス廃止」って、車両がトロリーバスではなくなるという話なんだが、こう書かれると系統ごと無くなるんかと思ってしまうなw
posted at 13:47:33
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
ただハンバーガーが食べたいときってジャンキーな濃い味!肉!芋!みたいなのを体が欲してるときなので、そこでモスバーガーはあんま選択肢に入らないのはある…
posted at 10:41:22
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
モスはファストフードというよりハンバーガーレストランであると言ったほうが適切かもしれない
posted at 10:37:34
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
たりなくなるくらいなら多く刷ったほうがいいとは解っているけど、やはり金の問題はあるのでね…。
最高の理想は「新刊として出したコミケで15部くらい余って、その次のコミケでほぼゼロになる」
posted at 10:35:18
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
補足:鉄道・旅行・評論ジャンルの本ということで考えてもらえれば。
posted at 10:28:36
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
これ、ジャンルによって回答変わっちゃうかな。イラスト集だと色味がより大事になるだろうし。
私発信のアンケートなので評論ジャンルの本ということで考えてもらえれば https://twitter.com/Kai_inamoto/status/1664080212244717570…
posted at 10:28:03
稲本海@6/23タッチゴトウチ大分県@Kai_inamoto
【アンケート】そこそこの頒布部数が見込まれる同人誌既刊があるが、手元に在庫がなく、増刷する必要がある場合。初版に比べると流石に印刷部数が減るのだが、同じ印刷所だと単価が高くなる。単価の安い別の印刷所にすることもできるが色味の再現性が落ちる…というとき、買う側の気持ちは?
posted at 10:23:34