本日(7/31)、西日本で宇宙ステーションを見るチャンスです。21:01ごろ北に見え始め、21:03に空の途中で見えなくなります。肉眼で星が動いていくように見えます。(東日本では西に低く見づらいか見えません)
posted at 14:08:59
Stats | Twitter歴 4,431日(2011/04/18より) |
ツイート数 11,033(2.4件/日) |
表示するツイート :
本日(7/31)、西日本で宇宙ステーションを見るチャンスです。21:01ごろ北に見え始め、21:03に空の途中で見えなくなります。肉眼で星が動いていくように見えます。(東日本では西に低く見づらいか見えません)
posted at 14:08:59
夕暮れのグラデーションの中にほんのひととき、繊細な月が浮かんでいました。
(本日、新潟県にて撮影)
今日もお疲れさまでした。 https://pic.twitter.com/3D6aMquUSf
posted at 22:45:50
本日の日没時に撮影した、水平線上のグリーンフラッシュです。(新潟県にて撮影)
グリーンフラッシュは沈む太陽の最後の光が一瞬緑色になる現象で、条件の良いときでないと見られません(日の出時にも見られることがあります) https://pic.twitter.com/iPxPYdnZnl
posted at 21:46:03
星空の世界展は写真の他にも
素敵ポイントがたくさん!
★大スクリーンの映像
★フォトスポット
★大きな月面図
★コメントに癒される
★写真の隣に星の名前解説
★学べるパネル展示
★中学生以下無料
★写真撮影OK
そごう横浜店 #そごう美術館
開催中〜8/31まで。 https://pic.twitter.com/vvsJAYkiKU
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:44:31
KAGAYAさんの作品達が並ぶ「星空の世界展」行ってきました。
入った瞬間お目見えする素敵な世界
圧巻の一言。気を抜くとのみ込まれそうな作品の数々。
2時間ほどかけてまわって見ましたがまた見に行きたい。てか絶対また行く。
写真撮影OKという太っ腹ぶりもKAGAYAさんらしい素敵な配慮👍👍 https://pic.twitter.com/e8gIdOmJ9C
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:43:38
本日(7/30)、東日本で宇宙ステーションを見るチャンスです。20:14ごろ北西に見え始め、20:17に空の途中で見えなくなります。肉眼で星が動いていくように見えます。(西日本では北に低く見づらいか見えません)
posted at 13:16:07
本日(7/29)、東日本で宇宙ステーションを見るチャンスです。21:02ごろ北西に見え始め上に昇り、21:04に空の途中で見えなくなります。肉眼で星が動いていくように見えます。(西日本では北に低く見づらいです)
posted at 15:17:37
KAGAYAさんの『星空の世界展』
7/23・24、二日間で7時間半
スペシャルトーク2回
大スクリーンの映像10回以上
撮影風景の映像7回くらい
他の時間はひたすら写真を見てました
それでも足りない…
ただただ感動✨
8月にまた行きます😊
#星空の世界展
#KAGAYA
#横浜そごう https://pic.twitter.com/wduGGuCiR0
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:50:02
映像も音楽もヒーリング効果すごかったです✨
撮影風景も気になっていたので、こうして見ることが出来たのが嬉しかったです😁
カメラとレンズの数がハンパない!
来月もう1回行こうかなー🎶 #星空の世界展 #KAGAYA https://pic.twitter.com/aWWZSTVIUZ
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:10:31
KAGAYAさんの星空の世界展 見てきた!聞いてたとおりゆっくり見て2時間弱かかったしもう1周したかった…
大好きな写真が大きなパネルで展示されていてずーっと見ていたかった。もう1回行けるかな行きたいな。 https://pic.twitter.com/kzXmUUtOof
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:07:51
KAGAYAさんの「星空の世界展」、本当にすべての写真が美しかった…
KAGAYAさんの写真を通して、世界を旅してきたような気持ちになれます。映像は音楽も素敵で世界観に浸れるし、星空以外の海など自然の写真も見ていると心地いい。
一度は実際に見たかったので最高に幸せです。
#KAGAYA
#星空の世界展 https://pic.twitter.com/r4ugmxU3k5
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 22:51:56
さぬきこどもの国プラネタリウム(香川県)にて、KAGAYAスタジオの全天映像 最新作 『水の惑星 -星の旅シリーズ-』の上映が始まります。ナレーションは安元洋貴さん。(8/1〜)https://www.sanuki.or.jp/floor/spacetheater/schedule.php… https://pic.twitter.com/lcWsna8kET
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:47:47
あられ ꕥ𓈒 𓏸 𓐍𓈒 𓏸 𓐍 ꕥ@arare_jj0627
水の惑星と銀河鉄道の夜
どうしても両方見たくて堺まで来て本当によかった!!
こんなにも体ごと銀河の夜に吸い込まるなんて想像もしてなかった、、、
何度心の中で『わぁ!!!』って叫んだか…
終わったばかりなのに既にもう一回観たい!
そしてKAGAYAさんが見せてくださる世界最高すぎます😭 https://pic.twitter.com/h5DyaclqMM
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 20:55:51
今日はこれの二つ目のスケジュールを実行してみました。
ちょっと疲れるかも…。
できれば二日にわけたほうがいい気がします。
https://twitter.com/KAGAYAStudio/status/1549741834746068992…
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 22:19:47
1日で
・そごう美術館「KAGAYA 星空の世界展」
・プラネタリアYOKOHAMAのLEDドーム「銀河鉄道の夜」
・池袋満天「水の惑星」
を全部回ってお楽しみいただけるか、スケジュール例を3つ考えてみました。
プラネタリウムは予約のうえでお出かけになって下さい。 https://pic.twitter.com/6HKD31OvYU
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:07:09
KAGAYAさんの展示会に行ってきました。本当に素晴らしい。
映像作品もあるのですが、感動して涙出ました。
KAGAYAさんの記憶の一部を、見せて頂けたような感覚になりました。
#星空の世界展
#KAGAYA
#横浜そごう https://pic.twitter.com/TYjyWGzobH
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:05:52
昨日KAGAYAさんの星空の世界展にいってきました。感動したのは各写真の隣りにある星と星座の解説。こんなにわかりやすい展示は見たことがなかったし常に美しいの連続。撮影の下見からの映像もあってずっと居られる展示でした。 https://pic.twitter.com/w3V0nU8ESE
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 11:55:38
そごう美術館でKAGAYAさんの写真展
『星空の世界展』に行ってきた。
大きなパネルでみる世界中の星空、月などすごい迫力でずっと見てたい美しい世界だった。
パネルの横には解説があって色々学べたし、ほんとに素敵な時間を過ごせた。
ありがとうKAGAYAさん
#KAGAYA #星空の世界展 #横浜そごう https://pic.twitter.com/61fYd2pjhO
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 11:55:18
夜更かしの方は空をご覧ください。
東に二十六夜の細い月が昇りました。
月の右に見える赤みがかった星は、おうし座のアルデバランです。
posted at 02:18:06
@yatsu1111 すみません。調べたところ、私のほうのリンクミスでした。
おかげさまで発見することができました(ツイートし直しました)
ありがとうございました。
posted at 21:50:23
さっそくイベントや作品にいただいたご感想に感激しております。
そごう美術館「KAGAYA 星空の世界展」ご感想集
https://twitter.com/i/events/1551092081808257024…
「銀河鉄道の夜」KAGAYA登壇付き特別上映会ご感想集
https://twitter.com/i/events/1551094632070922240…
全天映像作品「水の惑星 -星の旅シリーズ-」ご感想集
https://twitter.com/i/events/1551098258441015298…
posted at 21:30:03
@yatsu1111 おそらくたまたま同じタイミングになったのかと思います。不正ログインの可能性があるのでパスワードを変更されたほうがいいかと思います。
posted at 21:11:30
@yatsu1111 こんにちは。お見せいただいたスクリーンショットのメッセージは私の感想集とは全く無関係のように思われますが…。
posted at 20:49:57
凄かった!大きなパネルがこんなに…!順路を行けども行けどもまだまだある…!時間が足りなかった😂みんな時間たっぷり取って観に行って!
トークイベントも楽しそうに語られてて、合間には館内を回られてて直接お話できました☺️相変わらずの神対応✨
そごう美術館本当にありがとう、また行きます😭 https://pic.twitter.com/BHcS6cP0I2
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 20:01:40
「#KAGAYA #星空の世界展」
横浜の #そごう美術館 で開催中
「四季の星空」「月のある空」「天の川を追う星の旅」「オーロラ」「一瞬の宇宙」「星の旅体験エリア」の6パート総計128点のパネルに動画2本。解説パネルも充実しているのでたっぷり2時間は必要です。8/31まで。
➡️https://sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/sogo-museum-kagaya.html… https://pic.twitter.com/ujQFS3xSo4
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 20:00:36
雲の向こうに浮かぶ、月と火星。
下弦過ぎの月と火星(写真右上)です。
(先ほど東京にて撮影) https://pic.twitter.com/PCGYn0DzkX
posted at 03:01:45
空をご覧ください。
東に下弦の月が昇りました。
明日のちょうど今頃、今見えている月の左下あたりで、月が火星を隠す火星食が起こります。
空低いのでご覧になる方は今見晴らしのチェックをしておくといいかもしれません。
posted at 23:46:53
見上げれば、天空の絵具で染めたような雲。
(本日午後、東京で撮影した彩雲です)
今日もお疲れさまでした。 https://pic.twitter.com/UCezD5s94R
posted at 21:59:47
ソフィア・堺 プラネタリウム(大阪府)にて、KAGAYAスタジオの全天映像 最新作 『水の惑星 -星の旅シリーズ-』の上映が始まります。ナレーションは安元洋貴さん。(7/21〜)同館では『銀河鉄道の夜』も上映中です。(投影スケジュールは施設のサイトにてご確認ください) http://www.sofia-sakai.jp/planetarium/#planetarium_schedule… https://pic.twitter.com/ZvAnIcX2Ek
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 20:43:02
風のない静かな夜、北斗の七つ星がちょうど入る水鏡ができました。
北斗七星が北極星の下を悠々と通過するのは、北の星座たちが空高く見える北海道ならではの光景です。
(先日、北海道利尻島にて撮影)
今日もお疲れさまでした。 https://pic.twitter.com/DewZmD64PW
posted at 21:19:36
多摩六都科学館 プラネタリウム(東京都)にて、KAGAYAスタジオの全天映像 最新作 『水の惑星 -星の旅シリーズ-』の上映が始まります。ナレーションは安元洋貴さん。(7/20〜)https://www.tamarokuto.or.jp/event/index.html?c=event&info=2749&day=2022-07-20… https://pic.twitter.com/EgiKS0ez0j
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 20:36:45
姫路科学館 プラネタリウム(兵庫県)にて、KAGAYAスタジオの全天映像 最新作 『水の惑星 -星の旅シリーズ-』の上映が始まります。ナレーションは安元洋貴さん。(7/20〜)https://www.city.himeji.lg.jp/atom/planet/index.html… https://pic.twitter.com/AteqYDny4F
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 20:35:55
先ほど撮影した更待月(ふけまちづき)と木星(写真左)です。
月のまわりに淡い光環(虹色の環)がでていました。
今日もお疲れさまでした。 https://pic.twitter.com/rnmtCe7Kyn
posted at 01:48:31
礼文島に咲く花たち。
風に揺られ、夕空を映して輝いていました。
日本の風景とは思えない、まるで夢の中のような光景でした。
(先日北海道にて撮影)
今日もお疲れさまでした。 https://pic.twitter.com/ZyRSoB6GB9
posted at 22:46:03
今回の作品「水の惑星」もですが、前作「星の旅 -世界編-」も、実写部分は空や水中すべてKAGAYA氏が自分でその場に行き撮影していて、自分の目で見て体験した、自分の大好きな美しい世界を伝えたい、と山に海にと突撃していくKAGAYA氏の撮影した映像も見所と思います😊
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 22:40:19
昨日名古屋のLEDドームで行われた「銀河鉄道の夜」特別上映会に来てくださったみなさま、ありがとうございました。
#満天NAGOYA にお寄せいただいたご感想を読ませていただいております。たいへんうれしいです。 https://twitter.com/takacho_01/status/1548288120403030017…
posted at 22:02:01
浜松科学館(静岡県)プラネタリウムにて、KAGAYAスタジオの全天映像 最新作 『水の惑星 -星の旅シリーズ-』の上映が始まります。ナレーションは安元洋貴さん。(7/16〜)https://www.mirai-ra.jp/planetarium/23303… https://pic.twitter.com/0K5eTg6trX
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:29:34
飛騨プラネタリウム(岐阜県)にて、KAGAYAスタジオの全天映像 最新作 『水の惑星 -星の旅シリーズ-』の上映が始まります。ナレーションは安元洋貴さん。(7/16〜)http://hida-planetarium.sakura.ne.jp https://pic.twitter.com/kJTLMcN7uc
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:29:27
さっそく初日にご感想をいただけてほんとうにうれしいです。 https://twitter.com/seri_chin/status/1547781200944988161…
posted at 21:00:47
満天にて「水の惑星」上映初日から見てくださって、ご感想もいただきありがとうございます。 https://twitter.com/yo_nana7/status/1547800544613650435…
posted at 20:57:01
プラネタリウム満天NAGOYA(愛知県)LEDドームにて、KAGAYAスタジオの全天映像『銀河鉄道の夜』の上映が始まります。原作:宮沢賢治 朗読:桑島法子(7/15〜)https://planetarium.konicaminolta.jp/program/gingatetudou/?hall=manten-nagoya… https://pic.twitter.com/PCSklKBX6v
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:25:17
プラネタリアYOKOHAMA(神奈川県)LEDドームにて、KAGAYAスタジオの全天映像『銀河鉄道の夜』の上映が始まります。原作:宮沢賢治 朗読:桑島法子(7/15〜)https://planetarium.konicaminolta.jp/program/gingatetudou/?hall=planetariayokohama… https://pic.twitter.com/NealegFR07
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:25:14
@japanwalker_hk はい。喜んで許諾させていただきます。
撮影者がKAGAYAであることを表記していただき、
https://twitter.com/KAGAYA_11949
か
https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1545673177917198336…
へのリンクをお願いいたします。
どうぞよろしくお願いします。
posted at 13:11:28
@Tsaiichieh はい。
許諾いたします。
ご紹介いただく際、
この映像はKAGAYAによって撮られたとわかるようにしてください。
posted at 22:32:11
コニカミノルタプラネタリウム 満天(東京都)にて、KAGAYAスタジオの全天映像 最新作 『水の惑星 -星の旅シリーズ-』の上映が始まります。ナレーションは安元洋貴さん。(7/15〜)https://planetarium.konicaminolta.jp/program/mizunowakusei/?hall=manten… https://pic.twitter.com/mMium0ypmv
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 21:19:12
メディアの記者様へ
そごう美術館「KAGAYA 星空の世界展」
KAGAYAのギャラリートーク付きプレス内覧会(7/22)が開催されます。
この機会に取材していただけますと幸いです。下記サイトよりお申し込みください
https://www.artpr.jp/sogomuseum/kagaya2022…
Retweeted by KAGAYA
retweeted at 15:31:49
小さすぎる岩の上でお昼寝する野生のアザラシ。
かわいい。表情もだけれどぴたっと閉じた足と手が…。
今日も自然の中でこうしているのかな。
(先日、北海道にて撮影) https://pic.twitter.com/VSp0Di4MfW
posted at 16:36:17
先ほど撮影した七夕の星と天の川です。
写真上の星が織姫星(こと座のベガ)
写真右の星が彦星(わし座のアルタイル)
その間を左右に流れる淡い光の帯が天の川です。
まっすぐな白い道が月光にやさしく照らされ、幻想的でした。
(北海道にて撮影) https://pic.twitter.com/6tkGbDmAgT
posted at 22:48:38
七夕の魅力の一つは、自分の夢や願いをはっきり言葉にして掲げるきっかけになることだと思います。
写真は昨夜北海道で撮影した七夕の星と天の川です。
横にのびる光の帯が天の川です。
中央上の明るい星が織姫星、天の川を挟んで右下の明るい星が彦星です。 https://pic.twitter.com/q9aMCLv9eH
posted at 18:05:35
今日は七夕。
星が見えたら、織姫星と彦星をさがしてみませんか。
探し方は簡単です。
日が暮れたころの東の空高く、一番明るく見える星が織姫星です。 https://pic.twitter.com/BqaYK7Oe0a
posted at 11:49:38