情報更新

last update 10/01 08:53

ツイート検索

 

@Judstyle
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Judstyle

JUD@Judstyle

  • 112フォロー
  • 220フォロワー
  • 26リスト
Stats Twitter歴
5,124日(2009/09/21より)
ツイート数
33,393(6.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月30日(土)3 tweetssource

17時間前

@Judstyle

JUD@Judstyle

@sonson1919 むかしL☆Gのディスプレイでそんな感じのことがありましたね… お前何の用があって稼働msecをunsigned int32でカウントさせてんだよ!!! ってサポセンにブチ切れてた…

posted at 19:48:12

2023年09月29日(金)6 tweetssource

9月29日

@Judstyle

JUD@Judstyle

開発の片手間で書類ガシガシ書いて活力が減じてきたので酸辣麺で補充する。なお書いた書類は身も蓋もない表現で「~なので、モアおちんぎんプリーズ」 pic.twitter.com/ZxO0OwhtLm

posted at 13:57:25

9月29日

@Judstyle

JUD@Judstyle

iPlay 50 mini Pro でChromeのシークレットモードがdisabledで「新しいシークレットタブが不活性」だった問題、さっき落ちてきたシステムアップデート+Playアップデートで解決していた。よかよか。 pic.twitter.com/zw1Jy12wC2

posted at 02:54:51

2023年09月28日(木)3 tweetssource

2023年09月27日(水)3 tweetssource

9月27日

@Judstyle

JUD@Judstyle

次の教習は8日後… このペースだと11月末くらいまでかかっちゃうな。あんまりちんたらやってるともっと予約取りづらくなるだろうし。

posted at 19:38:39

9月27日

@Judstyle

JUD@Judstyle

今週分の納品完了。先週までのクソ納期祭に比べたらまさに天国。新しい企画書くか 技術リサーチするか 市場リサーチするか 勝手にコード書いてしまおうか…

posted at 11:03:04

2023年09月24日(日)7 tweetssource

9月24日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@t_ohtani2 そーゆーの考えると、車のスペックシートって ものすごくいかがわしいですよね。主要諸元表、たとえばHV車のバッテリーで容量表示がAhで、何Vか書いてないから何Whなのか、バッテリーだけで何百メートル走れるのかもわからない。そのようなことを客に考えさせたら負け、みたいなアンフェアな販売です。

posted at 21:12:41

9月24日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@t_ohtani2 本当の燃費も下がってるだろうけど、2016年式だと燃費表示が悪名高きJC08(今のWTLCより1~3割上の数字が出る)なんで、数字だけで比較するのはかわいそうだと思いますよ…

posted at 20:59:53

9月24日

@Judstyle

JUD@Judstyle

参考に 33年前のF1日本GPのリザルト。エントリー30台予選通過26台で、同一周回6台がちょうど得点ライン、ラップダウン含めても完走10台。裕福なチームは年間投入エンジンが30基以上という時代で、毎戦だれかがエンジンブローしていた。 ja.wikipedia.org/wiki/1990%E5%B pic.twitter.com/Zs82pU8aFo

posted at 16:15:38

9月24日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@otobeya_now 音声信号を使って遠隔で機器操作できるデバイスがあるんですよ。電波法とか面倒くさいのを気にしなくていい程度のやつ。ウォーターマークとかではないし、企画逸脱とか暗号化とかは電波法よりさらに怖い輸出規制があるのでセンシティブすぎてここには書けない

posted at 13:03:49

9月24日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@otobeya_now バラクラバとかでも防げそう。人を操るっていうか まあそんなに外れてはいない… 補聴器とかぶっ壊れなきゃいいけど仕様がわからないのでそこまでは責任持てないかな

posted at 10:49:09

2023年09月23日(土)3 tweetssource

9月23日

@Judstyle

JUD@Judstyle

四つ打ちの曲、ビートグリッドに特殊な音声信号を自動で埋め込んでほしい って言われたので埋め込んだが「元のと同じですぅ」みたいなクレームが来て往生した。まあ波形を見てもわからないし、その特殊な音声信号は高周波過ぎて若い人にしか聞こえないからね。なんせ四つ打ちだもんね…

posted at 21:47:49

9月23日

@Judstyle

JUD@Judstyle

どういう問題があるか、その中でも最高にユーザーに負荷を掛けているのが、生体認証後にPINの追加入力を求められるので、他の用で使おうとしたときに「これはよほど重要な通知に違いない」とみてみれば「宝くじ買え」だったときのストレス。このレベルになると通知をプッシュなんかしてほしくない。

posted at 00:15:00

9月23日

@Judstyle

JUD@Judstyle

SMBCアプリ入れて様子を見てたけど、毎日セールス通知が出てきて非常にウザい。『クレジットカード利用通知(※一部重要なお知らせも届きます)』のカテゴリで毎日 宝くじ買えだの 金融商品買えだの 意地汚いにも程がある。アンフェアの極み。そもそもアプリ固有設定の通知ジングルも耳障りこの上ない pic.twitter.com/M0xdN5ZvOv

posted at 00:11:06

2023年09月22日(金)5 tweetssource

9月22日

@Judstyle

JUD@Judstyle

怒涛の納期祭がひと段落ついた。来週もまた有納期作業があるけど、今週末は私用もたいしたものはないし、とりあえず久々に安らかに過ごせそう。

posted at 21:09:59

2023年09月21日(木)9 tweetssource

9月21日

@Judstyle

JUD@Judstyle

デイリー分でオリビア・スターソワー出た。テイラー・クロスカットがまだ出てないんだけど、まあ毎日赤チョコ100で回していればそのうち出るだろう… pic.twitter.com/AQ5xWYzBwy

posted at 23:19:20

9月21日

@shout_poor

おの@shout_poor

@Judstyle リモコンは発光部を機器に向けて使うもの、って大部分のユーザーが躾けられちゃってるのもあるような気がする

Retweeted by JUD

retweeted at 20:33:01

9月21日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@shout_poor 検尿は当日に現地、検便は当日にキット手渡しで後日郵送しろ っていうパターンの気が。検便は2回とるはずなので。

posted at 20:31:48

9月21日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@shout_poor それだとすると、メーカーが市場調査orクレーム分析をしてないボンクラなのか、ユーザーからクレーム入れてもらえないレベルで失望されているか、のどちらかかとしか思えない(言い過ぎ?

posted at 20:29:23

9月21日

@Judstyle

JUD@Judstyle

壁で反射してくれる強度のIRだと、障害物があっても簡単にリーチできるので便利すぎて戻れない。IRだと電波法みたいな規制もないはずなので、国内事情というわけではないと思う。電力的には、起電力より電池の賞味期限が切れる(液漏れしたり自然放電したり)のが先なので、弱くする理由が思いつかない

posted at 19:33:00

9月21日

@Judstyle

JUD@Judstyle

普通の一般ご家庭用家電IRリモコンに慣れていたせいで、SwitchBotハブを導入しようとしたときに「部屋のあちこちの家電のIRリモコンの代替を1台で!?」とか思ったけど、普通に使えて拍子抜けした。案外いろんな壁などで反射してくれる。家電リモコンが弱いとは思うけどお国柄なのかの事情はわからない twitter.com/hyutec/status/

posted at 19:27:51

9月21日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@hyutec Fire TVのリモコンは先端についていてTVにIRを送出できるので、うちのTVはそれで制御できていますね。割と強めなので反射してくれているのか、明後日の方向に向けてもTVに届きますが、手で覆うとTVは反応しなくなります

posted at 18:55:43

2023年09月20日(水)10 tweetssource

9月20日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@yur_sk たぶん 面倒くさいのを門前払いするためかな… RAM4GBなんて資産価値ゼロなので、2,000円くらいのSATA-SSD1個を2万円で売ることができる手口。1,000円くらいの8GBのSO-DIMMも1万円くらい付けられる。マハーポー社のほうがまだ人の心がある。

posted at 15:04:56

9月20日

@Judstyle

JUD@Judstyle

なんかすいてた健診終わり。2時間半の触れ込みのとことが 1時間で終わってしまって、食事出るトコまだほとんど開いてないし、間が持たねえ...

posted at 09:50:52

9月20日

@Judstyle

JUD@Judstyle

健康診断にきた。久しぶりの通勤ラッシュに、すでにクラクラ来ている。7時台の電車なんて何年ぶりくらいだろう、たぶん2017以来じゃないかな...

posted at 08:37:44

2023年09月19日(火)3 tweetssource

9月19日

@Judstyle

JUD@Judstyle

今の仕事はそういうのないので、元からオフィス勤務でも誰も文句言わない。なんなら仕事中にYouTubeで動画を観てても(むろん内容によっては別だが)そう簡単に叱り飛ばされないし、むしろときには義務ですらある。

posted at 19:10:35

9月19日

@Judstyle

JUD@Judstyle

40時間かけて 既存の仕様書とソースコードを何万行か読んで、2時間で機能を一気に書き上げるというサイクル。一定時間ごとになにかキーを叩かないと仕事しているように見られない(こともある)ので、そういうオフィスだったら無理かなー…

posted at 19:07:07

9月19日

@Judstyle

JUD@Judstyle

@applesorce むしろ中で寝る方が役に立ちそう。数回くらいは分解と再組み立てができるなら… リベットじゃなくて勝手ボルトナットでなんとかならないですかね

posted at 18:53:06

このページの先頭へ

×