東郷神社
1905年(明治38年) 5月27日
日本海海戦の日
海軍記念日 https://twitter.com/senseki_kikou_n/status/1132776884503076864…
posted at 08:03:56
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,777日(2010/05/11より) |
ツイート数 37,505(7.8件/日) |
表示するツイート :
東郷神社
1905年(明治38年) 5月27日
日本海海戦の日
海軍記念日 https://twitter.com/senseki_kikou_n/status/1132776884503076864…
posted at 08:03:56
富岡八幡宮
https://twitter.com/senseki_kikou_n/status/1132624588788162561…
posted at 23:08:53
本日参拝でした https://pic.twitter.com/AX91GxqpMX
posted at 23:35:19
伝承も、年月とともに変わっていくものかも知れない。
数年後には、この石碑の意味合いも変わっているかも知れない。 https://pic.twitter.com/4j6wARCIu7
posted at 23:46:53
目的はコチラでした。
後日サイトにまとめます。
https://twitter.com/senseki_kikou_n/status/1131419031494320128?s=19…
posted at 23:48:47
今朝は雨を考慮して確実な移動手段を選択 https://pic.twitter.com/e5ENDrnWcn
posted at 06:23:46
東日本管内では車内販売アイスに出逢いにくくなりました…
上越新幹線での車内販売がないため、北陸新幹線を選択。
#シンカンセンスゴイカタイアイス
#シンカンセンスゴクカタイアイス
スジャータ
ハイクオリティアイスクリーム
加賀さつまいも
五郎島金時芋使用
北陸新幹線限定 https://pic.twitter.com/Fu5ouEkMD5
posted at 09:09:11
次の場所へ移動
午前中は有意義な打ち合わせが出来た
午後は都内で打ち合わせ https://pic.twitter.com/JpHIknJeWK
posted at 12:02:43
たまたま近く来ておりましたので参拝を
八方除けの相模国一之宮
寒川神社
神威に包まれた静寂なる夕刻の境内。
佳き参拝でした。 https://pic.twitter.com/XlsjanEqAa
posted at 17:54:22
寒川神社
社号標
平沼騏一郎書
昭和6年 https://pic.twitter.com/DuixdcjXKb
posted at 17:56:03
寒川神社
水と緑の境内 https://pic.twitter.com/FBzvGVgvbO
posted at 17:58:03
寒川神社
参拝を https://pic.twitter.com/ST65mMRNIH
posted at 17:59:27
末社
宮山神社
水と緑に囲まれた境内。
佳き神域。 https://pic.twitter.com/YHp2bRuuvI
posted at 18:01:44
平和塔 和光
寒川神社の氏子域、宮山区民一同の建立 https://pic.twitter.com/kNAIfnsPHu
posted at 18:04:02
直帰するか事務所に戻るか…
どっちにしろ新宿まで出ることとして、相模線を海老名で乗り換え、小田急に。
この街は久しぶりですね。
ビルは育ってました。
相模大山は雲に覆われて見えず。
小田急ロマンスカーミュージアムの建設は順調? https://pic.twitter.com/EUt8hoUAt5
posted at 18:18:22
昨年
https://twitter.com/Jinja_Kikou_Net/status/1052706501263904768?s=19…
posted at 18:20:10
神田明神
神馬あかりちゃん
久しぶり!
5月末15日が誕生日でしたね。 https://pic.twitter.com/pYF1qnlTG2
posted at 21:23:34
https://togetter.com/li/947624
posted at 21:25:51
神田明神 https://pic.twitter.com/jhPiKZuXBm
posted at 22:55:48
久しぶりに原点回帰
#シンカンセンスゴイカタイアイス
#シンカンセンスゴクカタイアイス
スジャータ
ハイクオリティアイスクリーム
バニラ
&
ホットコーヒー
凄い固いアイスに、凄い熱いコーヒーを垂らして、安定のアフォガートで朝食。
本日は出張です。 https://pic.twitter.com/5xmbBy72UO
posted at 07:14:46
@getaoto こちらこそご無沙汰しております〜
∠(`・ω・´)
何気なく参拝した神社さんの境内に、佐々木さんのポスターがありまして、おおおっ!っと嬉しくなりましたパチリとしちゃいました。
どこかの神社さんでお会い出来る日を楽しみにしております〜
posted at 07:41:06
所要ありまして通りすがりに。
西守稲荷神社
田園調布一丁目界隈の鎮守様 https://pic.twitter.com/AM8uMItruJ
posted at 15:57:32
西守稲荷神社
田園調布一丁目界隈の鎮守様
大正14年の水盤
昭和11年の瑞垣
2か月に一回ぐらい、この界隈に所要があって足を運んでいたけど5回目にして、はじめて書き置きが用意してあるのを確認。いつも空っぽだったので。 https://pic.twitter.com/UnsJb52Ony
posted at 16:05:12
多摩川浅間神社
都内で拝める浅間造社殿。
浅間造社殿はいつみても美しいです。
6月は「おまつり」
多摩川浅間神社神幸祭 https://pic.twitter.com/XTu26LLxMx
posted at 16:10:25
先ほど参拝に立ち寄りました多摩川浅間神社さんに掲示が。
佐々木優太さん @getaoto
「開運!あやかり神社」
全国一万社以上を巡った神社巡拝家の佐々木さんの本。本を出された事をうっかり失念していたので本屋さんで確認してみようと思います。
何事であれ、あやかりの真心を忘れずに…ですね。 https://twitter.com/Jinja_Kikou_Net/status/847059283967553536… https://pic.twitter.com/ruqdhek33c
posted at 16:59:07
引き続きよろしくお願い致します〜
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary https://pic.twitter.com/feLjsFIHTv
posted at 07:27:50
@akichan0923 @kokon_komainu ツイを抜き出されて短絡的に捉えられたら、ここで認識は事故りますよね。誤解の種。
最近は流れを理解できる人ばかりじゃない、性善説なら、寺社にここまで迷惑かける人多々にもならず問題にはならないはずですが、もう界隈を取り巻く事情はそんな甘い次元じゃなく…ですかね。難しいものです。。。
posted at 00:24:28
@akichan0923 @kokon_komainu これは私の言葉が足りませんでした。あきちゃんが、ではなく、狛犬さんの発言を全部見ない短絡的な人も最近は多かろう…です。
posted at 00:55:49
@akichan0923 @kokon_komainu 私はもう界隈では過去の人……です
posted at 00:59:19
国を代表するシンボル
国旗がなびく姿は美しい https://pic.twitter.com/abVuC6Zyad
posted at 11:41:54
@akichan0923 @kokon_komainu 横からスミマセン、前ツイートからの流れを踏まえれば特に私には違和感は感じませんでした。大正期の復刻印の協力で、御礼として送付されてきた御朱印をお断りするのが最適解なのでしょうか?神社さんからの御礼に配慮をしつつ、年内に参拝したいという、こまいぬさんの気持ちでは不足なのでしょうか?
posted at 23:45:00
おはようございます
本日から3日間は、こちらで某社のサポートをしますです。
4月も似たようなことしてましたが、一ヶ月はあっという間で。
先月はウチの会社名義でのブース出展でしたが、今月はメーカーブースのサポートなので、いくぶん気楽です。 https://pic.twitter.com/oWSeLmzf32
posted at 08:45:56
おはようございます
6時ちょうど
既にこの時間で
第1レーンが埋まっており、
第2レーンです。
前代未聞です。
現場からは以上です… https://pic.twitter.com/LjTkDJMTaz
posted at 06:00:36
6時で第1レーンを広場まで動かし始め。
既に第2レーンも埋まりつつありで、溢れる前の早めの処置。
posted at 06:08:26
第1レーンと第2レーンは、既に手荷物前まで進んでおり、
第3レーンが、空いた第1レーンに新たに形成
手荷物ゲート待ち https://pic.twitter.com/ThL8VRd41d
posted at 06:25:13
今日はかなり気楽です
大阪から初めて来たという人たちや日本史を勉強してる学生さんなどと談笑中
参賀の楽しみの一つ
一期一会の談笑
今日は、はじめての人が多いですね
posted at 07:17:06
ピーポーくん https://pic.twitter.com/3ooOVhX160
posted at 07:17:48
0730
手荷物検査ゲート開放
正門前広場に https://pic.twitter.com/O37gKxGGIN
posted at 07:40:48
思えば、
5月の参賀は最初で最後の経験かと思う。
寒くない季節の参賀が新鮮。
今までは12月と1月
これからは1月と2月
posted at 07:56:40
電波状況が悪し
posted at 08:46:17
五月晴れ https://pic.twitter.com/JzGnFerHCQ
posted at 08:47:43
@yoshyonecat 人が多すぎるゆえかと思ってましたが(ジャミングは想定外
posted at 09:35:47
すごい
posted at 11:32:10
あられが降ってきた、コツコツいってる。
ギリギリセーフで帰宅。 https://pic.twitter.com/K88RqJGvle
posted at 15:00:49
第一機動隊現場警備本部
丸の内警察署現場警備本部
第一方面警備本部 https://pic.twitter.com/8oIDCeZz5f
posted at 15:05:02
警備ありがとうございます https://pic.twitter.com/kvwgowVYz1
posted at 15:08:01
わんわんお
この子は警備犬。爆発物の捜索などが任務。 https://pic.twitter.com/0LYDKX1ROF
posted at 15:11:31
正門鉄橋(二重橋) https://pic.twitter.com/NNkwE0LKPx
posted at 15:14:22
江戸城伏見櫓 https://pic.twitter.com/tmmI65E8Vg
posted at 15:18:38
正門外石橋 https://pic.twitter.com/plWzXAe0PV
posted at 15:20:34
江戸城富士見櫓と大手町オフィスビル街
今回は経験上で過去最大の人の多さに圧倒され、またはじめての暑さの中での一般参賀ということもあり、あまり写真は撮っておりませんでした。 https://pic.twitter.com/UknxaLANRR
posted at 15:27:02
天皇陛下万歳!
皇后陛下万歳!
秋篠宮皇嗣殿下万歳!
皇尊弥栄!
今回は経験したことがない規模での、多くの、本当に大変多くの参賀の人々が集いし長和殿前広場でした。
畏れ多くも畏くも、やっとの思いで撮影致しました写真とともに、
令和元年のお祝いを!
おめでとうございます! https://pic.twitter.com/GiQeTlbs3o
posted at 15:45:54
@akikotkot ありがとうございます。得難い機会と得難い空間に居られたことに感謝です。
posted at 15:53:17
@sanpai_walk 午前中の密度は体感的に正月を上回ってました・・・
すごかったです。
posted at 21:19:13
@sanpai_walk あれはいわゆる前泊組向けのようで始発組は関係なく。今回は始発到着段階(午前6時)ですでにおかしいレベルで人が集まって並んでいました。
posted at 21:30:49
高円寺氷川神社境内社「気象神社」に関して https://twitter.com/senseki_kikou_n/status/1124651102551576576…
posted at 21:33:53
@sanpai_walk 今日は暑かったです、人が密集して直射日光でやばかったですね。私の周りでも数人が具合悪くなって救援入ってましたので。
昭和のころはどんなあんばいだったか確かに気になりますね。
posted at 21:49:16