🚀来場者登録のお願い🚀
#TNSC特別公開 についてお知らせです🌟
今回、コロナ対策として、来場される方全員に連絡先等の登録をお願いしております。当日の登録も可能ですが、登録済みの方は当日スムーズにご入場いただけますので、特設サイトからの事前登録にご協力ください。
https://fanfun.jaxa.jp/visit/tanegashima/special20220731.html…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 18:29:17
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,010日(2010/01/13より) |
ツイート数 26,859(5.3件/日) |
表示するツイート :
🚀来場者登録のお願い🚀
#TNSC特別公開 についてお知らせです🌟
今回、コロナ対策として、来場される方全員に連絡先等の登録をお願いしております。当日の登録も可能ですが、登録済みの方は当日スムーズにご入場いただけますので、特設サイトからの事前登録にご協力ください。
https://fanfun.jaxa.jp/visit/tanegashima/special20220731.html…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 18:29:17
🚀お問い合わせフォーム🚀
#TNSC特別公開 用のお問い合わせフォームを作成しました!ご記入上の注意点をご覧いただき、ご質問等ございましたらこちらにお寄せください。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=Zmk96zt7UU-8KeWxlOc8HpdA4yn9Ch5BnlA7mWtG61NUMVdXOUs5SEVLVThISktTS0JGRlhLNzRHVS4u…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 18:29:14
【イベント周知📢】
7月8日(金)、JAXA宇宙探査イノベーションハブ主催の「2022年度 宇宙探査オープンイノベーションフォーラム」がオンラインで開催されます!🚀
今年4月に公開された「日本の国際宇宙探査シナリオ(案)2021」の紹介も予定されています!
JAXAとの共同研究にご興味のある方、必見です🔍 https://twitter.com/JAXA_TansaX/status/1541587687110774785…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 17:44:54
JAXAサテライトナビゲーター@satellite_jaxa
本編動画はこちら👇
https://youtu.be/k2JdbJSgD5Y
#JAXA 職員のプライドをかけたクイズトーナメント🔥
視聴者🎁クイズの応募締め切りは*7/1 23:59*まで! https://pic.twitter.com/hDo03VqLHh
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 17:44:38
🎥Activity Report mini🎥
今回は、#国際宇宙探査💫
国際宇宙探査における目標や全体アーキテクチャ、科学・技術の各ロードマップ、具体的なミッションの検討をまとめた「日本の国際宇宙探査シナリオ(案)2021」を公開しています。
詳しくは☟
https://www.jaxa.jp/links/20220630/exploration/news/index.html…
#JAXA #月探査 #火星探査 https://pic.twitter.com/9MWaQcNGiq
posted at 17:00:34
上記動画の公開にあわせて #はやぶさ のミッションをまとめた動画も公開しました。
あわせてご覧ください。
https://youtu.be/hZH3ZUQH_Rk
posted at 15:46:36
【最新動画公開】
「はやぶさ2-2195日の軌跡-」を公開しました。
ぜひご覧ください。
#JAXA #宇宙探査 #はやぶさ2
https://youtu.be/1gmH_xufVjo
posted at 15:46:36
本日、6月30日はAsteroid Day。1908年にツングースカ大爆発が起こった日にちなんで、天体の地球衝突問題(プラネタリーディフェンス)について考える日です。7/2に関連したトークイベントを行います。はやぶさ2#も協力していますので、是非、参加・アクセスしてください。
https://www.spaceguard.or.jp/html/ja/EVENT/asteroid_day2022/asteroidday2022.html… https://pic.twitter.com/kw5rsjWami
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:55:05
トークイベントは2カ所+オンラインのハイブリッドで行います。相模原市立博物館では先着100名まで、トークイベントに対面で参加できます。また、オンラインはYouTubeですが、事前の登録は必要ありません。(主催:日本スペースガード協会、共催:相模原市立博物館)
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:54:44
今年は米国が探査機を小惑星に衝突させるDARTというミッションを行いますが、DARTミッションのメンバーである平林正稔さんにも米国からオンラインで話をしていただきます。平林さんは、はやぶさ2#のメンバーでもあります。お楽しみに。
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:54:42
はやぶさ2の初期分析チームメンバーの奈良岡先生(九州大)が、はまぎんこども宇宙科学館のサイエンストークイベントで講演をします。有機物のお話しがあるかと思いますので、是非、ご視聴ください! https://twitter.com/YkhmSpace/status/1540605723058503681…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:34:35
@XRISM_jp 【読むISAS】#宇宙・夢・人🚀 第153回
「宇宙の仕事、その魅力」
科学推進部 計画マネージャー 加持 勇介
#ISASニュース #ISAS #JAXA
https://www.isas.jaxa.jp/feature/interview/153.html…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 12:18:01
JAXAサテライトナビゲーター@satellite_jaxa
正解出来たら相当な宇宙マニア⁉️
Q.宇宙航空研究開発機構を英語略称ではJAXA、英語正式名称ではJapan Aerospace Exploration Agencyですが、アメリカの宇宙機関NASAの英語正式名称は何でしょう?
正解はこちらの動画をチェック👀
https://youtu.be/k2JdbJSgD5Y
動画の最後には視聴者🎁企画もあります! https://pic.twitter.com/CZS1WMEUrO
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 12:17:28
👨🚀<Bonjour!
【7/1オンライン配信】 フランス宇宙関連企業とのビジネスマッチングイベント
いよいよ明日開催です。第1部のビジネスカンファレンス パート(13:00~15:00) をオンライン配信いたします!
視聴登録はこちら↓↓
https://www.x-nihonbashi.com/event-info/globalhub22-fr-online/…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:29:37
@XRISM_jp 【読むISAS】#宇宙科学の未来を切り拓く匠の集団
― 科学衛星・探査機のことなら おまかせください ―
連載:第5回「宇宙科学実験入門:観測ロケット実験グループ」
観測ロケット実験グループ長 羽生 宏人
#観測ロケット #ISASニュース #ISAS #JAXA
🔗https://www.isas.jaxa.jp/feature/takumi/takumi_05.html… https://pic.twitter.com/I0BpZeahWS
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:17:59
#知ってて欲しいSLIMの部品
【ダイアフラム】
#SLIM の推進薬はダイアフラム(Heガス加圧)を用いて、無重力からエンジン燃焼中のGが掛かる状況まで安定して供給されます。
素材は燃料と酸化剤で異なり、特に酸化剤側はSLIMに特化するため、PTFEにて新規開発しました。
[推進系担当]
#JAXA
#月探査 https://pic.twitter.com/yYJxn7hLEq
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:17:34
本日(6/29)、記者説明会を行い、プロジェクトの体制変更についての説明をしました。はやぶさ2プロジェクトとしては、明日(6/30)をもって解散となり、「はやぶさ2拡張ミッション」に完全に移行することになります。引き続き、よろしくお願いします。
詳しい資料はこちら:
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/enjoy/material/press/Hayabusa_2_Press_20220629_ver12.pdf…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:50:43
はやぶさ2拡張ミッションの愛称は「はやぶさ2#」です。読み方は“ハヤブサ・ツー・シャープ”となります。
シャープ(SHARP)とは、Small Hazardous Asteroid Reconnaissance Probeのアクロニム(頭字語)です。ロゴマークも決まりました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20220629_logo/index.html… https://pic.twitter.com/ZOZNri7vUK
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:50:37
「はやぶさ2」の打ち上げからカプセルの地球帰還までの6年間のミッションをまとめたビデオのフルバージョンを公開しました。また、「はやぶさ」のミッションについてのビデオも同時公開です。二つの小惑星サンプルリターンミッションをお楽しみください!
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20220629_movie/… https://pic.twitter.com/J9GavErXLn
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:50:26
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【6/30のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、中村フライトディレクタです。
きぼうでは固体燃焼実験装置(SCEM)を使ったFLARE実験を実施実施中、
また、今晩は共焦点レーザー顕微鏡(COSMIC)の定期点検作業が予定されています。
https://humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/pickout/73171.html…
#今日のFD https://pic.twitter.com/6ZDkPVsFWK
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:49:11
【#あいさすGATE】
分光器スリットによる光波の回折が分光器の波長分解能に与える影響を調べました。
得られた知見は、将来の高波長分解能中間赤外線分光器およびそれが搭載される宇宙望遠鏡の設計にインパクトを与えると期待されます。
#分光器 #天文学 #赤外線天文学
https://www.isas.jaxa.jp/home/research-portal/gateway/2022/0629/… https://pic.twitter.com/tn7MzOw73n
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:49:07
JAXA用語集~CRD2編~
これであなたも業界通💕
#スペースデブリ #宇宙ゴミ #CRD2 #JAXA https://pic.twitter.com/hLe17OZrMg
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 16:04:49
📢#きぼう利用 をもっと知りたい?
📩6月メルマガは明日発行
毎月「きぼう」利用を巡る様々な情報をお届け!
今月コラムは、高品質タンパク質結晶生成実験チームから、民間パートナーとの協業や、さらに結晶化のハードルを下げる新技術について等をご紹介✨
✍メンバ登録
https://humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/community/…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 15:45:49
\📢募集中/
高品質タンパク質結晶生成実験 #JaxaPCG では、2023年以降に搭載するタンパク質を募集しています!(7/15〆切)
微小重力環境下でタンパク質結晶化を行うと地上より高い確率で高品質な結晶💎を生成することが出来ます。地上とは違う環境、試してみませんか?
https://humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/subject/invitation/pcg/73254.html…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 15:39:57
🪐国際宇宙探査シンポジウム2022🪐
7月15日19:00~より配信予定の「国際宇宙探査シンポジウム2022」の注目企画をご紹介します!
引き続き、皆様のお申し込みをお待ちしております!
また併せて登壇者(パネリスト)への質問もぜひお寄せください!
お申込み・質問はこちら:https://www.onestep-sound.jp/ises2022/symposium.html… https://pic.twitter.com/XIDVeY4bTm
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 15:25:21
【世界に追いつきたい!】
超小型衛星ミッション公募#1の応募受付もいよいよ明日までとなりました。こちらの記事では、輸送/超小型衛星ミッション拡充プログラムのねらいや背景についてJAXAの担当者の想いが語られています。
https://uchubiz.com/article/new3328/
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 15:09:07
JAXA革新的衛星技術実証プログラム@KAKUSHIN_JAXA
【3号機に関わる人々/STARS-X】
「宇宙テザー利用技術実験衛星 STARS-X(静岡大学)」のインタビュー記事を掲載しました。テザーの伸展やその制御技術、スペースデブリの捕獲技術を軌道上で実証します。
https://www.kenkai.jaxa.jp/kakushin/interview/03/interview03_12.html…
#革新3号機 #JAXA
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 15:08:50
JAXAサテライトナビゲーター@satellite_jaxa
職業体験EXPOに出展いたします!
人工衛星「#だいち3号」と宇宙・地球・SDGsをテーマに展示やミニ講義を行います。
観測データを使ったお仕事を体験してみよう♪
詳細・事前予約のお申し込みは<職業体験EXPO公式サイト(職業体験ドットコム内)>から⬇️
https://shokugyotaiken.com/ https://pic.twitter.com/Vg8DGUOvH9
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 14:05:22
【読むISAS】連載第2回 XRISM 銀河を吹き渡る風をみる
「日々の活動 S&MA 業務報告」
XRISM S&MA担当 荒井 美孝
#XRISM #JAXA #ISASニュース @XRISM_jp
🔗https://www.isas.jaxa.jp/feature/xrism/xrism_02.html… https://pic.twitter.com/IxcsSoKG9k
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:22:43
JAXAサテライトナビゲーター@satellite_jaxa
クイズ🧐
博多駅から鹿児島中央駅間を運行しているJR九州 #新幹線 とギネス世界記録に認定されている #JAXA の #人工衛星 に共通する愛称は何でしょう?
正解はこちらの動画から💡
https://youtu.be/k2JdbJSgD5Y
視聴者🎁へのご参加もお待ちしております! https://pic.twitter.com/hDnAXVAUAz
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:22:29
JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info
˗ˏˋ ⭐️祝17000フォロワー⭐️ˎˊ˗
JAXA宇宙教育センター公式Twitterフォロワー数が
17000名を達成しました!
今後も「宇宙は子どもの心に火をつける」をモットーに宇宙教育に関する情報を中心につぶやきますので、応援をよろしくお願いいたします🚀✨
📣目指せ20000フォロワー!! https://pic.twitter.com/edyd9yR0F8
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:22:24
JAXA 宇宙研展示室「宇宙科学探査交流棟」@Tenzi_isas1
本日6/29(水) 宇宙科学探査交流棟は「休館日」ですのでご注意ください。みなさま暑さに気を付けてお過ごしください☀️(お向かいの相模原市立博物館は本日も開館しています。)
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:39:22
【読むISAS】#宇宙科学最前線 #ISASニュース
「衛星観測データを駆使した太陽の磁気活動現象の解明」
太陽系科学研究系 准教授 鳥海 森
🔗https://www.isas.jaxa.jp/feature/forefront/220629.html… https://pic.twitter.com/yuJaYEys1E
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:29:22
JAXAでは宇宙航空に関する様々な研究開発を行っています。その成果をどう社会に役立てられるか、新たなビジネスを立上げられるかを相談できる職員向け”事業メンター制度“を開始しました。シーズや事業化について気軽に相談できる場を作り成果の社会還元を活性化させたいな。#JAXABIZれぽ #事業メンター https://pic.twitter.com/plRuslPnRi
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:28:09
S-Booster2022の応募は明日6月30日17時(日本時間)までです。
もしも今夜、突然みなさんの頭の中にすごい宇宙ビジネスのアイデアが思い浮かんだとしても、まだ間に合いますのでご安心ください✨ https://twitter.com/sbooster_O/status/1538860794250932224…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:27:56
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【6/29のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き山口フライトディレクタです。
昨晩、シグナス補給船がISSから分離しました🛰️
きぼうでは、今後のロボットアーム運用に向けた設定ファイル更新を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/CmZ1MGyeWi
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:27:46
JAXAサテライトナビゲーター@satellite_jaxa
💡クイズ💡
Q.「憧れ」「情熱」「あなただけを見つめる」と言った花言葉がある、日本の気象衛星にも名前がついている植物は?
JAXA職員と一緒に挑戦🔥
正解はこちらの動画からチェックしてください👇
https://youtu.be/k2JdbJSgD5Y
動画の最後には視聴者プレゼントクイズもありますよ🎁 https://pic.twitter.com/Qd4GrYufSR
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 17:39:28
☀️梅雨明け☀️
昨日 #種子島宇宙センター 気象室より、宇宙センター周辺は #梅雨明け と判定されました🙌☀️昨年より16日早い判定です!
今年も暑い夏がやってきました🤩
ご見学の際は熱中症に十分お気をつけください。 https://pic.twitter.com/k5faB7woLC
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 17:31:48
【お知らせ】ただいま、ネットワークメンテナンスのため、宇宙科学研究所、宇宙科学探査交流棟のウェブサイトに繋がりにくくなっています。
接続に問題が生じた場合は、しばらくお待ちください。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:42:47
「サンプルって、見本ってことでホンモノではないって意味でしょ?ホンモノのリュウグウサンプルってどういうこと?」という声を聞きました。・・確かにわかりづらいかも😅
わかりやすく言うと・・「ホンモノのリュウグウの欠片が #宇宙科学探査交流棟 に展示されています。ぜひ見に来てください😆」 https://pic.twitter.com/PdIAkQDOkn
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 12:37:23
[プレスリリース]
2021年度 宇宙飛行士候補者の第0次選抜結果についてhttps://www.jaxa.jp/press/2022/06/20220628-1_j.html…
posted at 12:03:31
基調講演(2)
🧑🏫藤井孝藏 教授 (東京理科大学,JAXA宇宙科学研究所 名誉教授)
「先のことはわからないーながれとともに50年」
👨🏫 船崎健一 教授 (岩手大学)
「航空エンジン・ロケットエンジン用ターボ機械内部流の非定常現象について」
🌌🛰️🌙
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:54:40
いよいよ明日から
📢第54回流体力学講演会・第40回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウムが始まります。
詳細:https://branch.jsass.or.jp/aerocom/ryu/ryu54/…
今回の講演会は完全リアル開催です。
奮ってご参加ください。
ご参加をお待ちしております。
#流体力学
#数値シミュレーション
#シンポジウム
#盛岡 https://pic.twitter.com/m4nvmApbze
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:54:37
【ミッション】ミッションに関連して思うこと:
「Comet Interceptor とは? いま再注目されているフライバイ探査の魅力を解説」 (尾崎 直哉・船瀬 龍)
🔗https://www.isas.jaxa.jp/missions/documents/index.html#essay…
#isas #cometinterceptor https://pic.twitter.com/JpgayZss1v
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:48:36
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【6/28のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、山口フライトディレクタです。
きぼうでは固体燃焼実験装置(SCEM)を使ったFLARE実験が行われる予定です。
https://humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/subject/science/70491.html…
また、今晩はシグナス補給船がISSから分離する予定となっています🛰️
#今日のFD https://pic.twitter.com/5WmF5zTTS0
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:21:27
【オンライン参加受付開始!📢】2022年度 宇宙探査オープンイノベーションフォーラムのオンライン参加を受付けています。開催は7月8日(金)13時30分からです!JAXAとの共同研究にご興味のある方はぜひご参加ください!✨🪐🚀🌕
https://www.ihub-tansa.jaxa.jp/topics/FT220708.html… https://pic.twitter.com/Me4NV6rDiV
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:21:17
\#ISS と #惑星大集合/
「きぼう」での実験関係者から今だけのステキ写真をお届け✨ ISSの4分間写真と、5分インターバルで1時間撮った惑星大集合写真を重ね合わせたそう。
月と火星は若田飛行士のミッションロゴに入っているので、北の空ぐるぐるで「和」を表現してみたとか。そうきたか~( ´艸`) https://twitter.com/prcnaoj/status/1537721728536911872… https://pic.twitter.com/4AmAiqlNca
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:21:10
【30日木曜22時~ #太陽と水星@ BSP・BS4K】
2018年に史上3度目となる水星探査ミッションがスタート!
太陽系のルーツをさぐるため
2機の探査機は今も水星に向かっています 🛰️
#コズミックフロント #みお https://pic.twitter.com/KE7hLDGqRA
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:01:08
JAXAサテライトナビゲーター@satellite_jaxa
先週公開された #サテらいふ の動画はご覧いただけましたか?
視聴者🎁クイズに参加すると、正解された方の中から抽選でオリジナルグッズをお送りいたします!
①@satellite_jaxaをフォロー
②ハッシュタグ「#サテらいふ」を文章中につけて
③クイズの回答をツイート!
https://youtu.be/k2JdbJSgD5Y https://pic.twitter.com/LxJXYVMvJZ
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 18:31:51
/
#宇宙ビジネス に興味のある方必見👀
\
明日6/28(火)11:30~💻
日タイ宇宙ビジネスウェビナー・マッチングイベント
参加受付中!
お申込はこちらから☟
https://mediator.co.th/0628_jaxa_gistda_spacewebinar/…
#JAXA
#日タイ
#ウェビナー https://pic.twitter.com/ZDiWNfCbAr
posted at 16:35:40
JAXA革新的衛星技術実証プログラム@KAKUSHIN_JAXA
【3号機に関わる人々/KOYOH】
「X線突発天体監視速報衛星 こよう KOYOH(金沢大学)」のインタビュー記事を掲載しました。教育プログラムの構築とともに重力波を伴う突発天体の発見に挑みます。
https://www.kenkai.jaxa.jp/kakushin/interview/03/interview03_10.html…
#革新3号機 #JAXA
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 15:25:45
デブリQ&Aコーナー!
Q. CRD2 Phase-Ⅰは軌道上に長期間放置された大型デブリへ接近し、画像を取得しますが、、、では、実際のターゲットは何でしょうか?
回答は翌日、、、!
#スペースデブリ #宇宙ゴミ #CRD2 #JAXA #SDGs
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 15:25:40
【#ISASニュース】
#宇宙科学研究所 機関誌「ISASニュース」2022年6月号(PDF)を掲載しました✨
表紙写真:太陽フレアを生じる複雑な黒点群
宇宙科学最前線:衛星観測データを駆使た太陽の磁気活動現象の解明
その他、ISAS事情・連載・インタビューなど
ご覧下さい。
🔗: https://www.isas.jaxa.jp/outreach/isas_news/2022/… https://pic.twitter.com/rKWAuf6UTS
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 14:49:04
JAXAそらのこ保育園では
園児の追加募集を開始しました。
募集要領はこちら↓
https://www.aero.jaxa.jp/soranoko/
#JAXAそらのこ保育園 https://pic.twitter.com/ifS1LXi2OU
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 13:41:09
JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info
-----
📣新しい英語教材
「不思議シリーズ」を公開しました!
-----
トップバッターは「月の七不思議🌙」、1分間のポッドキャストで月の不思議を紹介。第1弾は「Why does the Moon Shine?」7つ聞けば月博士に近づけるかも?!
https://edu.jaxa.jp/contents/english/7wonder/index.html… https://twitter.com/spaceedu_info/status/1540484927053090818…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 12:18:49
#MAXI研究者のつぶやき
ちなみに今年の6月18日はX線天文学が始まりからちょうど60年!その記念日にMAXIは34個目のX線新星を発見しました✨
2002年ノーベル賞のジャッコーニ氏達の観測ロケットで最初のX線星「さそり座X-1」を発見したのが1962年6月18日です。
▼インタビュー
https://www.jaxa.jp/article/interview/vol8/index_j.html… https://twitter.com/JAXA_Kiboriyo/status/1540142020643020800…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 12:00:34
JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info
------
📣7/21(木)13:30~ 中学生対象
------
「月でジャンプ!🎿」は10組限定、先着順です!場所は相模原市立博物館で、JAXA共同企画「相模原と月vol.2」も開催中です。月の世界🌙にどっぷりはまろう!詳細・応募はURLを見てね。
https://edu.jaxa.jp/news/2022/j-0624.html…
#IMD #InternationalMoonDay #VR体験 #月
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 12:00:29
【お知らせ】
第32回アストロダイナミクスシンポジウムを7月25、26日に開催します。
講演申込締切は6月30日です。ぜひ、申込みをご検討ください!
🔗:https://www.isas.jaxa.jp/researchers/symposium/dynamics/fy_2022.html…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 12:00:25
JAXA 宇宙研展示室「宇宙科学探査交流棟」@Tenzi_isas1
連携企画展がスタート!地球の月だけでなく、他の惑星を回っている月(衛星)についても紹介しているよ♪ぜひ見てね! https://twitter.com/scm_sagapon/status/1540492469988638722…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:51:36
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【6/26のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、奥田フライトディレクタです。
昨晩、ISSではシグナス補給船のエンジンを使ったISSの軌道高度変更(リブースト)が行われました🛰️
きぼうでは船外実験装置の観測が続いています。
#今日のFD https://pic.twitter.com/cAsJ0qrEAP
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:39:59
JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info
------
📣7/21(木)13:30~ 中学生対象
------
「月でジャンプ!」の目玉は、地球上🌏と月の上🌙でスキージャンプを模擬体験できるVR体験です。それぞれのジャンプの違い、何があるでしょう?詳細と応募はURLを見てね。
https://edu.jaxa.jp/news/2022/j-0624.html…
#IMD #InternationalMoonDay #VR体験 #月
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:38:38
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【6/25のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、関川フライトディレクタです。
きぼうでは船外実験装置の観測が続いています。
また、今晩ISSではシグナス補給船のエンジンを使ったISSの軌道高度変更(リブースト)が計画されています。
#今日のFD https://pic.twitter.com/O29DCsxb4j
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:38:33
JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info
------
📣7/21(木)13:30~ 中学生対象
------
「月でジャンプ!」のもう一つの目玉は、現在は一般見学を受け付けていない「宇宙探査実験棟の見学👀」です。近い将来の月面🌙探査の一部を直接見られます。詳細と応募はURLを見てね。
https://edu.jaxa.jp/news/2022/j-0624.html…
#IMD #InternationalMoonDay #VR体験 #月 https://pic.twitter.com/8r6xqdtjJB
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:38:20
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【6/27のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、中野フライトディレクタです。
本日から、運用管制室ツアーが再開となります。ぜひお楽しみ下さい!
きぼうでは固体燃焼実験装置(SCEM)を使ったFLARE実験が行われる予定です。
https://humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/subject/science/70491.html…
#今日のFD https://pic.twitter.com/kvvRPUeWBt
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:37:55
\#ATZG2022 実験テーマ決定/
今年秋からISSに滞在予定の若田飛行士による青少年向け簡易宇宙実験 #アジアントライゼロG2022。たくさんのアイデアの中から6つの実験テーマを選定しました!各チーム渾身の実験提案書も公開(๑•̀ㅂ•)و✧「きぼう」での実施が楽しみです✨
https://humans-in-space.jaxa.jp/biz-lab/news/detail/002322.html…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:37:00
JAXAサテライトナビゲーター@satellite_jaxa
#しきさい が観測した関東地方の地表面温度
6月としては記録的な暑さとなった土曜日、その暑さがしっかりと宇宙からとらえられていました。
東京は真っ赤になっていますが、房総・富士山・山梨・つくばは涼しかったようです。
熱中症には注意しつつ、皆様よい1週間を!
#地球が見える #GCOM-C #JAXA https://pic.twitter.com/TE5eEvXD1z
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 11:36:48