情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@JAXA_jp
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@JAXA_jp

JAXA(宇宙航空研究開発機構)@JAXA_jp

Stats Twitter歴
5,073日(2010/01/13より)
ツイート数
27,502(5.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年02月10日(金)17 tweetssource

2月10日

@JAXA_Kiboriyo

JAXAきぼう利用ネットワーク@JAXA_Kiboriyo

☑「きぼう」の今をチェック!
#ISS の「きぼう」では、宇宙環境を利用した実験や実証、国際協力活動が行われています。「きぼう」の利用計画を紹介します✨

#きぼう利用状況と今後の予定(2023.1.23~2.5)
実験継続中! #JaxaELF
humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/infor

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 20:19:44

2月10日

@ISAS_JAXA

ISAS(JAXA宇宙科学研究所)@ISAS_JAXA

「はやぶさ2」@haya2_jaxa#小惑星 #リュウグウ のサンプルを地球に持ち帰ってから2年余り。初期分析の結果が出始めています。この興味深い小惑星について、そして私たちが暮らす太陽系のヒントについて、これまでどんなことが分かってきたのでしょうか?動画にまとめました! pic.twitter.com/lJ8GvCV5ci

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 17:03:12

2月10日

@tnsc_JAXA

JAXA種子島宇宙センター@tnsc_JAXA

◤H3打上げまであと5日🚀◢

●ロケット班 電気係のお仕事

ロケットには姿勢や飛ぶ方向を決めるコンピュータなどの機器が載せられており、そこで沢山のデータが作られ、管制室に送られてきます。
その膨大なデータを確認し、打上げに対して問題が無いことを確認するのが私たちの仕事です。 pic.twitter.com/1NuOxOnPJh

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 16:01:26

2月10日

@haya2_jaxa

小惑星探査機「はやぶさ2」@haya2_jaxa

2月8日の2001 CC21による掩蔽観測ですが、12地点から観測結果を報告いただきました。天候はほぼ良好で多くの地点で観測ができましたが、残念ながら食による減光は観測できませんでした。観測を行っていただきました皆さま、ありがとうございました。次は3月を期待しましょう!
www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/2022122 pic.twitter.com/TYNT6zvGDT

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 14:56:19

2月10日

@spaceedu_info

JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info

[#宇宙のとびら をご愛読の皆様へ]

今後もより良い冊子づくり📖を目指して、「宇宙のとびら」に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

「宇宙のとびら」62号 アンケートはこちら👇
forms.office.com/r/ADKpUQe29g

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 14:55:55

2月10日

@CRD2_JAXA

JAXA商業デブリ除去実証(CRD2)@CRD2_JAXA

【軌道環境現状(2023-02-10)】
@SpaceTrackOrg Box Scoreによると、現在の軌道上物体数は26911個です。
2/3と比べて軌道上物体数は43個増えました。
2/3から本日までの間に68個が地球に再突入しました。
====
新たに登録された主な物体はCZ-6A破砕デブリや1/31に打上げられたStarlink衛星50機などです

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 14:55:51

2月10日

@Tenzi_isas1

JAXA 宇宙研展示室「宇宙科学探査交流棟」@Tenzi_isas1

📡2月10日(金)昼12時より、宇宙科学探査交流棟は臨時休館致します。
それに伴い、展示解説ツアー、実験棟見学ツアーは中止いたします。
交流棟お問合せ電話窓口も休止とさせて頂きますので、ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
www.isas.jaxa.jp/visit/event/20

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 12:53:27

2月10日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

#24年前の今日 2/10に星出彰彦飛行士、古川聡飛行士、山崎直子飛行士の3名が宇宙飛行士候補者として選抜されました👨‍🚀👨‍🚀👩‍🚀

#JAXA では新世代の #宇宙飛行士候補者募集 を13年ぶりに実施中。こちらについても、続報をお楽しみに!
astro-mission.jaxa.jp/astro_selection/ pic.twitter.com/wLL8o0ULNM

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 12:53:04

2月10日

@jaxa_aero

JAXA航空技術部門@jaxa_aero

本日のJAXAそらのこ保育園は、みんなが作った作品みたいな雪だるまができそうなほど雪が降ってきました。
お子様の送り迎えの際は足元にお気をつけてお越しください。

4月入園の園児(地域枠)を募集中です。
募集要領はこちら↓
www.aero.jaxa.jp/soranoko/#nyuen
#JAXAそらのこ保育園 pic.twitter.com/fFSWVkZetn

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 12:52:10

2月10日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【2/10のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、渡邊フライトディレクタです。
今日はきぼう運用管制室のあるつくば市も雪が降っています❄️ 見学ツアーにいらっしゃる方は、足元にご注意下さいね。
きぼうでは、静電浮遊炉(ELF)実験を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/Eef1b3bJAn

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:07:49

このページの先頭へ

×