情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@JAXA_jp
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@JAXA_jp

JAXA(宇宙航空研究開発機構)@JAXA_jp

Stats Twitter歴
5,075日(2010/01/13より)
ツイート数
27,502(5.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月25日(水)17 tweetssource

5月25日

@jaxa_aero

JAXA航空技術部門@jaxa_aero

JAXAの超音速風洞に設置された、NASAの超音速実験機X-59風洞模型。

この風洞試験は、@JAXA_aero@NASAaero @BoeingJapan との共同研究の一環で行ったものです。
www.jaxa.jp/press/2021/10/

写真には写っていませんが、NASAとBoeingの研究者たちもリモートで試験に参加しています。 twitter.com/NASA_Langley/s pic.twitter.com/q8eKT0uE5c

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 17:55:21

5月25日

@KAKUSHIN_JAXA

JAXA革新的衛星技術実証プログラム@KAKUSHIN_JAXA

【3号機に関わる人々 掲載スタート!】革新的衛星技術実証3号機のインタビューページ「人に聞く ~3号機に関わる人々~」を開設しました!3号機に関わるみなさまのインタビューを順次掲載していきます。
www.kenkai.jaxa.jp/kakushin/inter
#革新3号機 #JAXA

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 17:24:02

5月25日

@ISAS_JAXA

ISAS(JAXA宇宙科学研究所)@ISAS_JAXA

#あいさすGATE】国際学会 33rd ISTSにおいて「Student Session Awards」を受賞した 伊藤大智氏とNishanth Pushparaj氏に 受賞の感想や研究室での様子などを語っていただきました✨ #あいさすpeople

国際学会で3つの賞を受賞!globalな研究室で培われた積極性と英語力 
🔗www.isas.jaxa.jp/home/research- pic.twitter.com/LoZgJQKZWo

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 17:07:20

5月25日

@KAKUSHIN_JAXA

JAXA革新的衛星技術実証プログラム@KAKUSHIN_JAXA

【革新3号機】
先日、肝付町主催の肝付町宇宙空間観測協力会が開催され、革新2号機の打ち上げ結果、革新3号機の打ち上げ計画について、肝付町関係者に報告しました。
革新3号機の打上げに向けて、着実に準備を進めています。
#革新3号機 #JAXA #宇宙 pic.twitter.com/hmvs9kKSlg

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 13:16:13

5月25日

@JAXA_Kiboriyo

JAXAきぼう利用ネットワーク@JAXA_Kiboriyo

#燃焼実験FLARE で使用する固体燃焼実験装置(SCEM)は、野口飛行士たちの手により「きぼう」に設置されました。宇宙飛行士が設置した後は地上からの操作で実験できるよう工夫がされています✨ FLAREでは様々な材質の試料を交換しながら実験を行います!

🤔SCEMってなーに
humans-in-space.jaxa.jp/biz-lab/experi twitter.com/JAXA_Kiboriyo/

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 12:07:31

5月25日

@JAXA_Kiboriyo

JAXAきぼう利用ネットワーク@JAXA_Kiboriyo

\🔥FLARE開始!/
「きぼう」での #燃焼実験FLARE が始まりました!初日は研究代表者の #北大 藤田先生たちも運用に立会い、軌道上の固体燃焼実験装置(SCEM)にセットした試料が燃え拡がる様子を見守りました。
実験の様子はまたWEBで紹介しますね✨

🤔FLAREってなーに
humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/subje pic.twitter.com/6C62RyK67T

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 12:07:23

5月25日

@CRD2_JAXA

JAXA商業デブリ除去実証(CRD2)@CRD2_JAXA

CRD2チームのお仕事~オンライン取材編~📰
取材をお受けすることが多くなりました。
先日は「宇宙ゴミの掃除」をテーマに、仕事はどんな内容で、どのようなことを意識して取り組んでいるかについて、お子様向けのお話をさせていただきました。
髪を切る時間が無く、長髪になった山元チーム長です。 pic.twitter.com/uef37Thst2

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:19:24

5月25日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【5/25のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、髙橋フライトディレクタです。
週末に到着したボーイング社のスターライナー無人試験機は今晩ISSからアンドックし、地上へ帰還する予定です🛰️
きぼうでは、静電浮遊炉(ELF)実験が行われる予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/NISm4bZPoC

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:17:27

5月25日

@jaxabiz

JAXA新事業促進部@jaxabiz

米国コロラド州で4月に行われた世界最大級の宇宙イベント“SpaceSymposium”の様子を少しご紹介!日本の宇宙関連企業の皆様とともにJAXAもブース展示。昨今話題の有人輸送ビジネスやアルテミス関連の目を引く展示や、他分野企業の参加もあり多様性が増した活発な展示会でした。#JAXABIZれぽ #宇宙イベント pic.twitter.com/i5RlmFWD0g

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:17:16

5月25日

@jaxabiz

JAXA新事業促進部@jaxabiz

知識がなくても直感的に扱うことができる、「デブリ接近衝突確率に基づくリスク回避支援ツール「RABBIT」」の紹介動画です📺!
見ればデブリのこともよくわかるし、ちょっとだけ心がぴょんぴょんするかもしれません🐰
#うさぎ好きに届け #うさぎ好きさんとつながりたい #ご注文はデブリ回避ですか twitter.com/JAXA_Kiboriyo/

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:17:09

5月25日

@scm_sagapon

相模原市立博物館@scm_sagapon

\イベント情報✨その2/
#はやぶさ2 が地球に届けた #小惑星リュウグウ サンプルのレプリカを #はやぶさWEEK 中の6/12〜19に #博物館#尾崎咢堂 記念館、#吉野宿ふじや に展示します🍀
なんと47都道府県で一斉に展示するんだって‼️
みんなも近くの施設に見に行ってみてね🚀 pic.twitter.com/EvSguEePV0

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 09:02:55

このページの先頭へ

×