種子島エアロスペーススクール2022は、【8/2(火)〜8/5(金)】の日程で開催予定です🙌
皆さまのご応募をお待ちしています!🚀
#種子島宇宙センター #エアロスペーススクール https://twitter.com/spaceedu_info/status/1526110435727974400…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 18:21:26
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,075日(2010/01/13より) |
ツイート数 27,502(5.4件/日) |
表示するツイート :
種子島エアロスペーススクール2022は、【8/2(火)〜8/5(金)】の日程で開催予定です🙌
皆さまのご応募をお待ちしています!🚀
#種子島宇宙センター #エアロスペーススクール https://twitter.com/spaceedu_info/status/1526110435727974400…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 18:21:26
昨日開催されました講演会「PLUS ULTRA!ソニックバリアーのその先へ~超音速機研究の最前線~」アーカイブもございますので、ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=2QdGrPfEmlU…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 17:21:26
JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info
エアロスペーススクール2022🚀参加者募集中!
対象は高校生。応募締切は、6/12(日)24時必着。
今年は、大樹、角田、調布、筑波、種子島の5会場で開催します。みなさまのご応募をお待ちしています。
https://edu.jaxa.jp/news/2022/j-0516.html…
#エアロスペーススクール #高校生
#宇宙教育 #宇宙 #航空 https://pic.twitter.com/vDv3zTbjzA
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 17:09:41
デブリQ&Aコーナー!
Q.ケスラーシンドロームとは何ですか?
答えは翌日、、、!
#スペースデブリ #宇宙ゴミ #CRD2 #JAXA #SDGs https://pic.twitter.com/prYtMCBlzn
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 16:37:10
【就活生に向けてのメッセージ】
就職活動をとおして自分の将来について深く、真剣に考えるとともに、自分の中の好き!やりたい!というぶれない軸を見つけていただきたいなと思います。
#JAXA採用 #JAXA
8/8
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 16:36:58
【一日のスケジュールは?】
9:30 出社・メールチェック
10:30-12:15 部内会議事務局
12:15-13:00 お昼
13:00-14:30 議事録作成
14:30-15:30 有償利用関係打ち合わせ
15:30-17:30 委員会に向けた準備
17:00-17:45 残った業務の確認・メールチェック
17:45 退社
7/8
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 16:36:54
【職員紹介】
今回は2年目の事務系職員Wさんを紹介します。
Wさんの学生時代の専攻は法学(民法)で、現在は有人宇宙技術部門 事業推進部で働いています。
#JAXA採用 #有人宇宙技術部門
1/8 https://pic.twitter.com/Zv3wc73UTg
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 16:36:50
【就活生へのエール】
自分の関心に何となく惹かれる仕事があれば、幅広く選考にチャレンジしてみることをお勧めします。
説明会や面接、懇親会などで職員の雰囲気を肌で感じてみてください。
素敵なお仕事に出会えるよう、応援しています!
#JAXA採用 #就活
10/10
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 16:36:35
【一日のスケジュール】
・メール確認
・打ち合わせ資料やプレゼン資料の作成
・JAXAの研究者や関連部署、海外機関の国際担当者とのやりとり
・オンライン会議(時差の関係で夜や朝に会議が入ることもあります)
・会議で出たアクションアイテムの実施
・明日することリスト作成
9/10
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 16:36:27
【職員紹介】
航空技術部門事業推進部で、国際間での調整業務を行う事務系職員Yさんをご紹介します。
写真:IFAR(International Forum For Aviation Research)サミットのコーヒーブレイク中の打ち合わせ風景(2019年10月頃撮影)
#JAXA #採用 #就活 #調布 #航空技術部門
1/10 https://pic.twitter.com/vndOhJcm7U
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 16:36:21
\ 異文化・異業種インタビュー /
JAXA×クリエイティビティ第5弾を公開いたしました!
今回は宇宙を題材とした落語も披露されている、
落語家の桂福丸さんへのインタビューです。是非ご覧ください!
#JAXA #宇宙 #落語 https://pic.twitter.com/xfYxcYLLis
posted at 12:04:08
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【5/14のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き有田フライトディレクタです。
きぼうでは、温度勾配炉(GHF)のチェックアウトや船外実験装置の観測が行われる予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/B0iQ9qu1ws
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:15:13
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
そのため、ISSが地上の夜のエリアを飛行していると、ISSには太陽光が当たっているので地上からはISSが見えることになります。
こちらは2015年に撮影されたものですが、ISSから見ると太陽は見える位置をぐるぐる周り白夜状態になっています☀️
https://youtu.be/zIUSp98lBdY
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:15:02
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
#きぼうを見よう のサイトをスクロールして「きぼうの現在地」までたどると、今の期間になぜISSが見やすいのかが直感的に分かります。
ISSの軌道面(黄色い円)が地球の昼夜の境目とほとんど重なるため、ISSが地球上のどこを飛行していても太陽の光が当たっていることになります。 https://twitter.com/JAXA_JFLIGHT/status/1524948798631337984…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:14:58
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
今晩20:06頃にISSが日本を縦断する時に、日本の広い地域からISSを見ることが出来そうです!
現在、ISSは常時太陽光が当たる白夜期間に入っており、他にもISSを見るチャンスがたくさんあります🛰️
#きぼうを見よう
https://lookup.kibo.space/forecast/20220514/05142006/…
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:14:52
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【5/15のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、奥田フライトディレクタです。
きぼうでは、温度勾配炉(GHF)のチェックアウトや船外実験装置の観測が行われる予定です。
ISSは現在ハイベータと呼ばれる期間で、ISSは常に太陽に照らされる白夜状態です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/gApwqwaCq4
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:14:42
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【5/16のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き奥田フライトディレクタです。
きぼうでは、固体燃焼実験装置(SCEM)のチェックアウトや船外実験装置の観測が行われる予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/mSZNdkKyie
Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)
retweeted at 10:14:28