情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@JAXA_jp
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@JAXA_jp

JAXA(宇宙航空研究開発機構)@JAXA_jp

Stats Twitter歴
4,894日(2010/01/13より)
ツイート数
25,913(5.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月27日(月)9 tweetssource

3月27日

@ISAS_JAXA

ISAS(JAXA宇宙科学研究所)@ISAS_JAXA

【イベント】2023年度の宇宙科学講演は『宇宙科学エトセトラ ―みんなの宇宙深体験パビリオン―』と題して、5月6日(土)13時より相模女子大学グリーンホールにて開催します✨

講演会のほかキッズイベントも企画しています🤗
GWのご予定にぜひ🎵
#GW #ISAS #JAXA #宇宙
www.isas.jaxa.jp/outreach/event

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 18:11:22

3月27日

@ISAS_JAXA

ISAS(JAXA宇宙科学研究所)@ISAS_JAXA

#宇宙科学研究所 機関誌「#ISASニュース」2023年3月号(No.504)を掲載しました。

表紙写真:「ひので」が捉えた最近の太陽
宇宙科学最前線:新時代の幕開けとデータ管理
退職の時を迎えて、ISAS事情、XRISM連載、宇宙・夢・人
PDFでご覧いただけます。
➡️www.isas.jaxa.jp/outreach/isas_ pic.twitter.com/Cpuq0nIHJu

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 15:47:32

3月27日

@JAXA_Kiboriyo

JAXAきぼう利用ネットワーク@JAXA_Kiboriyo

アジアントライゼロG(ATZG)担当の宮川です。#ATZG2022 は、アジア太平洋地域の学生達が考えた簡易物理実験を選抜し、「きぼう」で日本人宇宙飛行士が宇宙でその実験を行いました。後日、実験の結果からの考察を学生が行います。
2023年も実施予定ですので、応援よろしくお願いします!(続)
#Inc68JAXA pic.twitter.com/p6vJeNCg51

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 13:45:46

3月27日

@JAXA_Kiboriyo

JAXAきぼう利用ネットワーク@JAXA_Kiboriyo

⚡速報🧚静電浮遊炉(ELF)利用
Multi shell sphere宇宙実験終了!
2019年に採択されたELFテーマ「過冷却液体合金の分相と多重合金球形成過程の解明」の軌道上実験が成功裏に終了しました!現在、研究代表者の正木先生(#芝浦工大)率いる研究チームでデータ解析を行っています✨
humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/picko

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 13:45:37

3月27日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/25のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、奥田フライトディレクタです。
来週インクリメント68と呼ばれる期間から69へ交代予定なのですが、奥田FDは69前半のリード業務に専念するため #今日のFD への登場はしばらくお休みとなります。初リード頑張って下さい! pic.twitter.com/d2NHjYRkf0

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 11:12:26

2023年03月26日(日)1 tweetsource

3月26日

@nhk_sciencezero

NHKサイエンスZERO@nhk_sciencezero

🎥20周年!厳選アーカイブ動画
 「探査機 #はやぶさ 小惑星への旅」

小惑星 #イトカワ で世界初の #サンプルリターン を成功させ、多くの感動を呼んだ「はやぶさ」

本日放送の20周年SPでもご紹介します!

#サイエンスZERO
こんや11時30分から
www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5V

👇冒頭だけチラ見せ👀 pic.twitter.com/kkjtfrRoLl

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 18:53:17

2023年03月24日(金)14 tweetssource

3月24日

@ISAS_JAXA

ISAS(JAXA宇宙科学研究所)@ISAS_JAXA

【お知らせ】リュウグウ試料 AO(Announcement of Opportunity)システムにて、「はやぶさ2」が地球に持ち帰ったリュウグウ試料の第3回研究公募の受付を開始しています。

応募意思(Notice of Intent)登録締切: 2023年4月14日
詳細はこちらから:jaxa-ryugu-sample-ao.net pic.twitter.com/eC0ECZbnkB

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 15:33:39

3月24日

@spaceedu_info

JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info

【お知らせ】
#宇宙のとびら」の実験コーナーが書籍に⁉️
しかも、あの「#かいけつゾロリ」とコラボ⁉️
#JAXA教育センター 発『JAXA×かいけつゾロリ 宇宙をめざせ! 科学実験大図鑑』📖発売中❗️
身近な道具✂️で作って遊べる楽しい実験集です✨

詳しくはこちら👇
edu.jaxa.jp/contents/other

#春休み pic.twitter.com/iEeIp3dtDt

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 13:30:17

3月24日

@JAXA_TansaX

JAXA宇宙探査イノベーションハブ@JAXA_TansaX

🎺
第10回研究提案募集(RFP)の公募に伴い、オンライン公募説明会を開催いたします。

RFP制度や募集課題の説明、募集課題に関する質疑などのプログラムを予定しております。

ご参加は以下より事前登録をお願いいたします。

forms.office.com/pages/response

#JAXA #TansaX #月探査

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 13:29:57

3月24日

@jaxa_aero

JAXA航空技術部門@jaxa_aero

みんなで育てていた球根が満開になりました!
そらのこkidsも大きくなって卒園や進級の時期を迎えました。
新年度の園児募集中です。入園時期はご相談ください。
JAXA役職員以外の地域住民の方もご利用いただけます。募集要領はこちら↓
www.aero.jaxa.jp/soranoko/#nyuen
#JAXAそらのこ保育園 pic.twitter.com/7HDrHpeOEi

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 13:29:21

3月24日

@spaceedu_info

JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info

#はやぶさ2」🛰・ #大気球🎈 を題材としたお絵描き歌🎤✨の応募締切が1週間になりました😳
動画の長さが2分以内で、ジャンルは問いません。
歌詞・楽譜の提出も必要ありません。
ぜひご参加ください!👍

◎募集要項や参加方法の詳細はこちら
edu.jaxa.jp/contents/other twitter.com/spaceedu_info/

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 13:29:13

3月24日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/24のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、奥田フライトディレクタです。
きぼうでは、ISS船外からエアロックに入れて保管中の実験装置を今晩船内へ搬入するため、地上からの遠隔操作でエアロック内部の気圧をISSと等しくする作業を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/uFp4nHugae

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:54:04

3月24日

@JAXA_Kakuda

JAXA角田宇宙センター@JAXA_Kakuda

\ご参加ありがとうございました✨/

3/18(土)に道の駅かくだ&角田宇宙センターのコラボイベントを開催しました🚀
雪の降る寒い中ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました✨

角田市在住デザイナーの庵子さんからイラストをいただきました😊
展示室に飾らせていただきます!

#JAXA pic.twitter.com/zzeWpBJFsL

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:53:44

2023年03月23日(木)11 tweetssource

3月23日

@HumanSpace_JAXA

Humans in Space/JAXA@HumanSpace_JAXA

#BS11 開局15周年特別番組✨
🪐宇宙のはなしをしよう!🚀に金井宇宙飛行士 @Astro_Kanaiが出演します

#アルテミス計画」などこれからの未来をひらく有人宇宙探査の取り組みが紹介されます
ぜひご覧ください♪

📺3月26日(日)よる7時~放送
www.bs11.jp/education/utyu

#JAXA #金井宇宙飛行士 twitter.com/jyuittyan_bs11

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 17:26:15

3月23日

@JAXA_jp

JAXA(宇宙航空研究開発機構)@JAXA_jp

🎥Activity Report mini🎥
3/18に内之浦宇宙空間観測所にて #はやぶさ2 帰還カプセルと小惑星リュウグウのサンプルを特別展示しました。
特別展示は終了しましたが #ロケット の歴史や #人工衛星 について学ぶことができる宇宙科学資料館は無料で見学が可能です☟
fanfun.jaxa.jp/visit/uchinoura/ pic.twitter.com/WfjsrRvaEg

posted at 17:01:10

3月23日

@mmx_jaxa_jp

火星衛星探査計画 (MMX)@mmx_jaxa_jp

小学生向けゲーム「火星衛星探査計画MMX 君もJAXAのエンジニア」が公開されました❗️
こちらからプレイいただけます🎮
edu.jaxa.jp/contents/mmxga
意外と難しくて大人の方も楽しめるかも…?!
コンプリート要素もありますので、ぜひお楽しみください♪ twitter.com/spaceedu_info/ pic.twitter.com/llEiDOmENb

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 17:01:03

3月23日

@JAXA_Kiboriyo

JAXAきぼう利用ネットワーク@JAXA_Kiboriyo

📢出展情報
本日(3/23)から #京都国際会館
第22回日本 #再生医療学会 総会!
#JAXA も「きぼう」でのライフサイエンスミッション担当チームが参加し、#再生医療 につながるミッションや宇宙実験装置などを紹介しています。イベントホール・ブース番号Eでお待ちしています(*´▽`*)
#立体培養 #jsrm pic.twitter.com/yHc1zPGx73

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 15:31:09

3月23日

@satellite_jaxa

JAXAサテライトナビゲーター@satellite_jaxa


だいち4号のミッションマークを選ぼうキャンペーン
結果発表


たくさんのご投票ありがとうございました。
#だいち4号 のミッションマークはこちらに決定いたしました。

これからどうぞよろしくお願いいたします🛰

結果発表ページへはこちらから
www.satnavi.jaxa.jp/files/project/ pic.twitter.com/979HDgaAWy

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 15:30:56

3月23日

@spaceedu_info

JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info

#米国惑星協会便り🪐🚀#Downlink🛰#英語版

科学者が金星に活発な火山活動の痕跡がある可能性を初めて発見!
1990年から1994年にNASAのマゼラン探査機が金星を周回し、収集したデータを最新の技術で詳しく解析したことから判明した。
他にも新発見が!?

#英語で宇宙ネタ

www.planetary.org/the-downlink/v pic.twitter.com/F28ZR8g4T9

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 15:30:36

3月23日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/23のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き小池フライトディレクタです。
きぼうでは、静電浮遊炉(ELF)実験に加えて、本日もロボットアーム運用を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/qWqVuLHHgv

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:28:39

3月23日

@haya2kun

haya2kun@haya2kun

やっほー🛰# はやぶさ2#チームのパンフレット最新版をWeb公開中! 印刷するならちょっと大きいサイズがおすすめだけど、ぜひぜひおうちや学校で楽しんでねー。

はやぶさ2の6年間のふりかえりバージョンと、はやぶさ2拡張ミッションバージョンの2種類があるよー!
www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/2023032

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:27:08

2023年03月22日(水)10 tweetssource

3月22日

@JAXA_Kiboriyo

JAXAきぼう利用ネットワーク@JAXA_Kiboriyo

#WBC決勝⚾️ #WBC2023
#侍ジャパン の皆さんおめでとうございます!
今日は熱戦の様子を楽しむため、皆いそいそ家路につきそう(*´▽`*)

戦いの後ということで #きぼうでの実験 関係者から静かな野球場と #ISS の写真が届きました(昨年1月撮影)。ステキ…!そしてタイムリー…! pic.twitter.com/968oyNZHf2

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 20:15:06

3月22日

@spaceedu_info

JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info

小学生向けゲーム「火星衛星探査計画MMX 君もJAXAのエンジニア」公開!!🛰

自学自習ができるゲームスタイルの教材🎮
小学校 で使用している端末にも対応🎒
ぜひ試してみてね!✨

詳しくはこちら
edu.jaxa.jp/contents/mmxga

#春休み #STEAM #MMX #ゲーム pic.twitter.com/hcLRcFkErC

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 20:14:45

3月22日

@ISAS_JAXA

ISAS(JAXA宇宙科学研究所)@ISAS_JAXA

#あいさすGATE
現場で学ぶプロジェクトの進め方!
~「2022年度宇宙科学人材育成プログラム」参加学生・観測ロケット実験グループ長インタビュー~

本プログラムを通して学んだことや、現場で実施される人材育成はどのようなものか、お話を伺いました🚀
#ISAS #JAXA
www.isas.jaxa.jp/home/research-

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 20:14:32

3月22日

@JAXA_Kiboriyo

JAXAきぼう利用ネットワーク@JAXA_Kiboriyo

全天X線監視装置 MAXI(マキシ) 担当の理研の三原です。JEM船外部から毎日 全天のX線天体を見張っています。
MAXIは今後も引き続き運用しブラックホール発見数世界一を目指します✨#ISS で新星を発見し #NICER 望遠鏡で自動観測するOHMAN(オーマン)も実施中です。
#Inc68JAXA
humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/subje pic.twitter.com/RQx4tgsplH

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 14:26:49

3月22日

@jaxa_career

JAXA新卒/既卒採用@jaxa_career

<職員紹介>
第一宇宙技術部門 衛星システム開発統括付
入社1年目のYさん

★現在の業務内容★
Q:業務内容を教えて!
A:新しい地球周回衛星ミッションの企画立案です🌏
将来私たちの頭上で活躍する衛星の姿を思い描きながら、これまでにない価値や技術を創造する仕事にチャレンジしています💡 pic.twitter.com/UUlvyzyAUD

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 13:45:30

3月22日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/22のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、小池フライトディレクタです。
きぼうでは、搭載サンプルを交換した中型曝露実験アダプタ(i-SEEP2)を再び船外実験ぷたっとフォームへ取り付けるためのロボットアーム運用を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/rx1k1P1G5b

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 09:57:33

3月22日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/21のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き渡邊フライトディレクタです。
きぼうでは、明日予定されている中型曝露実験アダプタ(i-SEEP2)の船外搬出のためのロボットアーム準備を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/jlJIjoZ1YZ

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 09:57:15

2023年03月20日(月)11 tweetssource

3月20日

@HTVX_JAXA

HTV-X新型宇宙ステーション補給機@HTVX_JAXA

有人宇宙技術部門「プロジェクト リレートーク」第2弾! 
月周回有人拠点ゲートウェイへの物資補給で不可欠となる「自動ドッキング技術」の獲得に向け、HTV-Xを用いた実証に挑むメンバー4人に、仕事のやりがいや魅力を語ってもらいました🌕
humans-in-space.jaxa.jp/space-job/spec 
#JAXA #HTVX #JDOCX #有人宇宙活動 pic.twitter.com/eqYlBkMG2S

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:28:03

3月20日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/18のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは髙橋フライトディレクタです。
昨晩から新たな実験がスタート。普段 #見学ツアー で見ることのできる管制室とは別に実験運用管制室があり、ここでもたくさんの管制官が働いています💪
humans-in-space.jaxa.jp/kibo/operation
#今日のFD pic.twitter.com/suxkdCR4DJ

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:26:55

3月20日

@lupex_jaxa

Lunar Polar Exploration@JAXA(LUPEX)@lupex_jaxa

先日 @jsec_jaxa_jp でも紹介されていたJAXA調布航空宇宙センターでのローバ走行系試験の様子です😎
この動画は左右に凹凸がある砂地という、厳しい条件での試験の一部です👀
速度は3cm/sec🐢月では一度転倒したら車体を戻せないので慎重に、確実に走行する必要があります💡 pic.twitter.com/DiresjVF4l

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:26:50

3月20日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/19のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは小池フライトディレクタです。
ドラゴン補給船の到着後から始まる実験は多く、この週末ISS宇宙飛行士は勤務日となり、実験や搭載物品の仕分けなど精力的に活動しています
#今日のFD pic.twitter.com/0dG3GnAHd0

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:26:16

3月20日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/20のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、渡邊フライトディレクタです。
きぼうでは、今回のドラゴン補給船でISSへ輸送されたNASAの新しい実験装置をきぼうの船外実験プラットフォームへ取り付けるためのロボットアーム運用を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/qZIc4MFs2B

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:25:14

3月20日

@spaceedu_info

JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info

【お絵描き歌募集】「#大気球」に搭載しているパーツを紹介するよ!

気球が栗みたいな形をしているよね!✨
極薄のポリエチレンフィルムで作られ、ヘリウムガスの浮力で飛んでいるよ! 

🎨🖌️お絵描き歌🎵づくりの参考にしてね! 

👇ご応募はこちら 締切りは3月31日まで!edu.jaxa.jp/contents/other twitter.com/spaceedu_info/ pic.twitter.com/ZVxj2efQSM

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:08:18

3月20日

@spaceedu_info

JAXA宇宙教育センター / JAXA Space Education Center@spaceedu_info

2023年3月9日発信のツイートおよび先週リツイートした内容に間違いがございました。
 
[誤]これは気球に圧力をかけることで長時間飛べるようにしているんだ!

 [正]極薄のポリエチレンフィルムで作られ、ヘリウムガスの浮力で飛んでいるよ! 

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

Retweeted by JAXA(宇宙航空研究開発機構)

retweeted at 10:07:50

このページの先頭へ

×