JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【10/3のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、佐孝フライトディレクタです。
きぼうでは静電浮遊炉(ELF)実験や、NASA装置をISS船外へ搬出するためのエアロック運用を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/GapUSItWKm
posted at 09:30:00
Stats | Twitter歴 2,314日(2017/06/03より) |
ツイート数 9,602(4.1件/日) |
表示するツイート :
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【10/3のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、佐孝フライトディレクタです。
きぼうでは静電浮遊炉(ELF)実験や、NASA装置をISS船外へ搬出するためのエアロック運用を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/GapUSItWKm
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
今晩 #国際宇宙ステーション (ISS)が日本上空を通過する時に日本全国から見ることができそうです🛰
#古川宇宙飛行士 の出張先であるISSを探してみよう!
10/2(月) 19:23頃
10/3(火) 18:35頃
#きぼうを見よう
https://lookup.kibo.space/forecast/20230929/10021923/…
posted at 12:05:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【10/2のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、今週終わったインクリメント69期間の前半リードを務めていた奥田フライトディレクタです。
きぼうでは船外実験装置の観測や、きぼうエアロックの運用を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/14WFjlZLJr
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
大学生・大学院生の皆さん、#古川宇宙飛行士 とのリアルタイム交信イベントに参加してみませんか?
<応募期間>10/4(水)まで!
詳細はこちらのWebサイトをご覧下さい👨🚀
#スペースJAPANを応援しよう
https://humans-in-space.jaxa.jp/news/detail/003418.html…
posted at 12:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【10/1のフライトディレクタ紹介】
2023年度も折り返し地点を過ぎましたね。
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは有田フライトディレクタです。
FDに認定される前は、宇宙飛行士の船内作業をサポートするARIESチームのチームリードを長く務めていたクルー作業の第一人者です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/gZQIMwzgPL
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
ISSが軌道高度変更(リブースト)をしている時、ISS内の宇宙飛行士はどんな風に感じるの?
最近Xを始めたことで宇宙業界関係者をざわつかせた大西宇宙飛行士がISS長期滞在中にリブースト時の映像を撮影しています👨🚀
https://youtu.be/kKKFY7mDg94
posted at 12:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/30のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、有田フライトディレクタです。
昨晩ISSではプログレス補給船のエンジンを使った軌道高度変更(リブースト)を実施。12月頃に来るプログレス補給船ドッキングのためにISSの軌道を少しだけ高くしました🛰
#今日のFD https://pic.twitter.com/eicjcSUHoE
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
#大西宇宙飛行士 @Astro_Onishi 達がパンゲア訓練を行っているところは、宇宙から見るとこんな場所です👨🚀
月・火星探査に向けた訓練を行うだけあって、美しく荒々しいですね。 https://twitter.com/Astro_Andreas/status/1707380762633261519…
posted at 18:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/29のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、佐孝フライトディレクタです。
きぼうでは、地上からの遠隔操作でライブイメージングシステム(COSMC)のチェックアウト(次に行う実験向け)を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/0vFe07HwU1
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
昨日ISSからソユーズ宇宙船がアンドックし、インクリメント70がスタートしました!
インクリメント担当のリードFDは奥田FD/斉藤FDから渡邊FD/髙橋FDへ交代。インクリメントマネージャも井田IMから井上IMへ交代しました。
インクリメント69チームの皆さん、お疲れさまでした!
https://humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/information/increment/70.html…
posted at 10:00:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/28のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、永瀬フライトディレクタです。
昨日ソユーズ宇宙船がISSを離れ、無事に地上へ帰還しました🛰
これに伴い、インクリメント70という運用期間がスタートします!
#今日のFD https://pic.twitter.com/4ewELUz639
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/27のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、山口フライトディレクタです。
昨晩ISSで船長交代式が行われ、ESAのアンドレアス・モーゲンセン宇宙飛行士が新船長に就任し、新体制がスタート👨🚀 本日の夕方17時前頃にソユーズ宇宙船がISSを離れる予定です🛰
#今日のFD https://pic.twitter.com/hSKm5AYqJS
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/26のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、山口フライトディレクタです。
きぼうでは静電浮遊炉(ELF)実験を行っています。
また #古川宇宙飛行士 はライブイメージングシステム(COSMC)のメンテナンスを行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/woBJbIqmfE
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
予約投稿の設定時刻を間違えて、かなり遅くになってしまいました。大変失礼しました。
posted at 00:27:14
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/25のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、永瀬フライトディレクタです。
今晩 #古川宇宙飛行士 は先週からの引き続きで固体燃焼実験装置(SCEM)の取付け作業後半戦を行う予定です。また、地上の管制チームとの定例ビデオ会議も予定しています。
#今日のFD https://pic.twitter.com/W5BXNVq1nK
posted at 17:04:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/24のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、有田フライトディレクタです。
週末の静かな管制室での過ごし方。管制室の大型プロジェクタにISS船外カメラから撮影した地球を投影し、ISSのリアルタイム飛行経路を見ながらどこの海岸線かを見ていきます🌏
#今日のFD https://pic.twitter.com/MUTm8uAZB0
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
#古川宇宙飛行士 との交信イベントに大学生・大学院生の皆さんをご招待!
ISS長期出張中に実施予定の12ミッションの中から、あなたの推しミッションを選んで古川さんへ熱く語って下さい!
#スペースJAPANを応援しよう
◆応募期間:10/4(水)まで
◆詳細はこちらをご覧下さい
https://humans-in-space.jaxa.jp/news/detail/003418.html…
posted at 12:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/23のフライトディレクタ紹介】
#秋分の日 の本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、古志フライトディレクタです。
昨晩 #古川宇宙飛行士 は固体燃焼実験装置(SCEM)の取付け作業を行いました。来週にも取付け作業が残っていて、その後実験をスタートします。
#今日のFD https://pic.twitter.com/WJc6K3oCbp
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/22のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、佐孝フライトディレクタです。
きぼうでは静電浮遊炉(ELF)実験を行います。
また、今晩 #古川宇宙飛行士 は多目的実験ラック(MSPR)内に固体燃焼実験装置(SCEM)を設置する予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/rakwYJq2wk
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/21のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、関川フライトディレクタです。
きぼうでは、今日まで引き続き次世代水再生実証システム(JWRS)の長期実証運転を行い、今晩 #古川宇宙飛行士 が次の実験(固体燃焼実験)に向けた片付け作業を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/UVa8TIFVMv
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/20のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは山口フライトディレクタです。
きぼうでは、次世代水再生実証システム(JWRS)の長期実証運転を行う予定です。また、夜(ISSの朝)には #古川宇宙飛行士 と地上の運用管制チームとの定期ミーティングも行われます。
#今日のFD https://pic.twitter.com/uU8PP425zW
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/19のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き山口フライトディレクタです。
今晩 #古川宇宙飛行士 は自律移動型船内カメラ2号機(Int-Ball2)のメンテナンスやきぼう内の物品整理を行う予定です。
https://humans-in-space.jaxa.jp/news/detail/003155.html…
#今日のFD https://pic.twitter.com/EatbTHbbxe
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/18のフライトディレクタ紹介】
#敬老の日 である本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、山口フライトディレクタです。
きぼうでは、船外実験装置の観測が続いています。
#今日のFD https://pic.twitter.com/jjvVZjCp1d
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
先週金曜日に、きぼうと地上間をオンライン会議で接続して #古川宇宙飛行士 の軌道上記者会見が行われました👨🚀
12年前と違い今回はすぐに宇宙に慣れたということで、映像では古川さんの元気な様子を見ることができます。
https://astro-mission.jaxa.jp/furukawa/report-news/230915-003404.html…
posted at 12:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/17フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは髙橋フライトディレクタです。
今晩、ラングミュアプローブというESAの実験装置をきぼうエアロックから船外へ出し、ISSロボットアームでESAの船外実験エリアへ取り付ける予定です。まさに国際協力ですね!
#今日のFD https://pic.twitter.com/YecyrKrBrx
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
#古川宇宙飛行士 の活動レポート第1回目が公開されました📝
古川さんの長期出張中、定期的に公開されていきますのでお楽しみに!
https://astro-mission.jaxa.jp/furukawa/report-news/230914-003401.html…
posted at 12:35:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
週末も #国際宇宙ステーション (ISS)を見るチャンスがあります🛰
昨晩ソユーズ宇宙船がドッキングし、#古川宇宙飛行士 を含む10名の宇宙飛行士が滞在するISSを探してみましょう!
9/16(土) 19:12頃
9/17(日) 18:27頃
#きぼうを見よう
https://lookup.kibo.space/forecast/20230916/09161912/…
posted at 12:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/16フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは有田フライトディレクタです。
昨晩ソユーズ宇宙船が打ち上げられ、約3時間半後にISSへ到着しました🛰 地球を約2周する間にISSへ追いついたことになります。
これにより、ISSは10名体制となりました👨🚀
#今日のFD https://pic.twitter.com/R97CL5eB3m
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/15フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、関川フライトディレクタです。
昨晩 #古川宇宙飛行士 は静電浮遊炉(ELF)のサンプル交換を行い、本日はそのサンプルを用いて地上からの遠隔運用でELF実験を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/tYbUYR59qU
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
上のURLではアクセスできないようです。
こちらからどうぞ。(まだ配信中です。)
https://www.youtube.com/watch?v=0LU5Y05I_5k…
posted at 19:36:14
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
URLが抜けていました!
https://www.youtu.be/0LU5Y05I_5k
posted at 19:34:37
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
現在配信中です!
posted at 19:30:21
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
今晩19時10分頃に日本列島を縦断し、日本全国で #国際宇宙ステーション (ISS)を見ることができそうです🛰
ISSには #古川宇宙飛行士 が自身2度目の長期滞在中。古川さんに向けて手を振ってみましょう!
#きぼうを見よう
https://lookup.kibo.space/forecast/20230914/09141910/…
posted at 12:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/14フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、野川フライトディレクタです。
今晩、#古川宇宙飛行士 は、次世代水再生システム(JWRS)や静電浮遊炉(ELF)のメンテナンス、軌道上記者会見などを行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/W9wv49sVQ0
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/13フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは渡邊フライトディレクタです。
今月末からインクリメント70と呼ばれる期間が始まるのですが、渡邊FDは前半期間のリードFDを担当するため #今日のFD の登場はしばらくお休みとなります。リード&古川ミッションがんばって! https://pic.twitter.com/49uCDn8w0O
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
#宇宙の日
#31年前の今日 9/12に #毛利宇宙飛行士 が日本人として初めてスペースシャトルで宇宙へ飛び立ちました🚀
「ふわっと'92」と名付けられた第1次材料実験では43の実験や宇宙授業を行いました。
https://humans-in-space.jaxa.jp/space-job/astronaut/mohri-mamoru/… https://pic.twitter.com/AErgwMFSKb
posted at 17:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/12フライトディレクタ紹介】
#宇宙の日 の本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、関川フライトディレクタです。
今晩 #古川宇宙飛行士 は運用管制チームとの定例ミーティングや静電浮遊炉(ELF)の新しい実験向けのサンプル交換を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/ycHc5UV9Ac
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
インクリメント69後半で【CANSEI】リードを担当している清水です。
CANSEIは「きぼう」のシステム機器・実験機器の電力や通信・管制系を担当しています。
インクリメント69も残り一か月となりました。
気を抜かず各ミッションが最大限の成果を得られるよう引き続きサポートしていきます!
#Inc69 https://pic.twitter.com/6NLtzvFjvB
posted at 12:05:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/11フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは髙橋フライトディレクタです。
今週末 #大西宇宙飛行士 が突如SNSを開始(再開?)し、運用管制チーム内も大いに盛り上がっていました。(主に「本物?」と…笑)
3日坊主にならないように見守っていきましょう😎
#今日のFD https://pic.twitter.com/ddr17S3AD4
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
ついに #大西宇宙飛行士 がSNS再開!
あまりに突然過ぎて、運用管制チーム内でも「これは本物か?」と週末にざわついていました…笑
3週間後も続くように、皆さん応援、ツッコミよろしくお願いします! https://twitter.com/Astro_Onishi/status/1700478465974399456…
posted at 09:15:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/10フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは髙橋フライトディレクタです。
ISSでも土日は基本的にはお休みで #古川宇宙飛行士 たちISSクルーは船内の清掃をしたり余暇を楽しんだりしています。
地上の管制室もとても静かです。
#今日のFD https://pic.twitter.com/1m9llH3Afm
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/9フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、古志フライトディレクタです。
きぼうでは、船外実験装置の観測が継続中。
古川ミッションに関する様々な情報はこちらのWebサイトで公開中です。例えば、ISSで使う生活用品も様々です。
https://astro-mission.jaxa.jp/furukawa/
#今日のFD https://pic.twitter.com/QcLiY3fbrR
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/8フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、古志フライトディレクタです。
きぼうでは静電浮遊炉(ELF)実験が行われる予定です。
台風が接近しています。皆さま、ご自身の安全を第一にお過ごし下さい。
#今日のFD https://pic.twitter.com/al4x4ylwnX
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
インクリメント69後半で【TsukubaGC】リードを担当している荻島昌幸です。
きぼう地上システム担当として、運用システム、ネットワークシステムの運用・管理を行っています。簡単に言えば、音声や映像などデータの動線を守る役割です。動いて当たり前のインフラ的ポジション、頑張ります!
#Inc69 https://pic.twitter.com/DAThYTp5b6
posted at 12:05:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/7フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは関川フライトディレクタです。
今晩 #古川宇宙飛行士 は次世代水再生実証システム(JWRS)のメンテナンスや遺伝子機能発光イメージング解析装置(TELLAS)のセットアップ等地上と連携して行う作業が盛りだくさんです。
#今日のFD https://pic.twitter.com/u719HfSuqR
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/6フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、大西フライトディレクタです🧑🚀
きぼうでは、次世代水再生実証システム(JWRS)の長期実証運転を行う予定です。また、夜(ISSの朝)には #古川宇宙飛行士 と地上の運用管制チームとの定期ミーティングも行われます。
#今日のFD https://pic.twitter.com/0Qbl9aiKw7
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/5フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、野川フライトディレクタです。
きぼうでは、いつもの船外実験の観測に加えて、先週船外実験プラットフォームに取り付けた、新しい実験装置のチェックアウトを実施する予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/i4NgMgM0pS
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/4フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、永瀬フライトディレクタです。
昨晩クルードラゴン宇宙船がISSから分離し、ISSは再び7名体制になりました。昨日まで11名もいたので、少し寂しくなりますね。
きぼうでは静電浮遊炉(ELF)実験を行う予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/E4sxSvc9rF
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/3フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、有田フライトディレクタです。
約半年間ISSに滞在していたCrew-6の地上帰還がいよいよです。着水地点の天候判断が行われるタイミングが何回かあり、全てクリアすれば今晩20時頃にアンドック(分離)予定です🛰️
#今日のFD https://pic.twitter.com/uwVhvw4pnl
posted at 09:30:00
JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT
【9/2フライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、奥田フライトディレクタです。
ISSでは #古川宇宙飛行士 らCrew-7クルーが到着し、徐々に身体が宇宙に慣れてきたところ🧑🚀
Crew-6の地上帰還も近づいてきています。天候次第ですが、今週末アンドック予定です。
#今日のFD https://pic.twitter.com/XzbM38Tw16
posted at 09:30:00