情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@JAXA_JFLIGHT
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

Stats Twitter歴
2,189日(2017/06/03より)
ツイート数
8,990(4.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)2 tweetssource

4月4日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

アルテミス2で月周回軌道へ向かうクルーが発表されました🧑‍🚀
おめでとうございます!

NASAのワイズマン飛行士、グローバー飛行士、コック飛行士はISS長期滞在経験があり、CSAのハンセン飛行士もバックアップクルーとして筑波で訓練を受けたことがあります。
4名のフライトを楽しみにしています! twitter.com/NASA/status/16

posted at 10:00:00

2023年04月03日(月)1 tweetsource

2023年04月02日(日)1 tweetsource

2023年04月01日(土)1 tweetsource

2023年03月31日(金)3 tweetssource

3月31日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

今週からインクリメント69と呼ばれる運用期間が始まりました!
井田IMからのメッセージを紹介します。

井田IMはJAXAフライトディレクタ経験者でもあり、油井宇宙飛行士の長期滞在前半となるインクリメント44でリードFDを務めていました。
humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/infor

posted at 17:06:01

3月31日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

今週からインクリメント69と呼ばれる運用期間が始まりました!
井田IMからのメッセージを消化しいます。

井田IMはJAXAフライトディレクタ経験者でもあり、油井宇宙飛行士の長期滞在前半となるインクリメント44でリードFDを務めていました。
humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/infor

posted at 12:05:00

2023年03月30日(木)1 tweetsource

2023年03月29日(水)2 tweetssource

3月29日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

昨晩ソユーズ宇宙船がアンドックし、現在ISSにはソユーズ宇宙船、プログレス補給船、クルードラゴン、ドラゴン補給船、シグナス補給船の合計5機の宇宙船が停泊中となっています🛰️
また、ソユーズ宇宙船のアンドックに伴い、インクリメント68から69へ運用期間が代わりました! twitter.com/Space_Station/

posted at 12:05:00

2023年03月28日(火)1 tweetsource

3月28日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/28のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き山口フライトディレクタです。
今晩ソユーズ宇宙船が無人でアンドック(冷媒リークの影響)予定です。このタイミングでインクリメント68と呼ばれる運用期間が69へ切り替わります。
#今日のFD pic.twitter.com/LJGjO3cAoo

posted at 09:30:00

2023年03月27日(月)1 tweetsource

2023年03月26日(日)1 tweetsource

2023年03月25日(土)1 tweetsource

3月25日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/25のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、奥田フライトディレクタです。
来週インクリメント68と呼ばれる期間から69へ交代予定なのですが、奥田FDは69前半のリード業務に専念するため #今日のFD への登場はしばらくお休みとなります。初リード頑張って下さい! pic.twitter.com/d2NHjYRkf0

posted at 09:30:00

2023年03月24日(金)1 tweetsource

3月24日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/24のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、奥田フライトディレクタです。
きぼうでは、ISS船外からエアロックに入れて保管中の実験装置を今晩船内へ搬入するため、地上からの遠隔操作でエアロック内部の気圧をISSと等しくする作業を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/uFp4nHugae

posted at 09:30:00

2023年03月23日(木)2 tweetssource

2023年03月22日(水)1 tweetsource

3月22日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/22のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、小池フライトディレクタです。
きぼうでは、搭載サンプルを交換した中型曝露実験アダプタ(i-SEEP2)を再び船外実験ぷたっとフォームへ取り付けるためのロボットアーム運用を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/rx1k1P1G5b

posted at 09:30:00

2023年03月21日(火)1 tweetsource

2023年03月20日(月)1 tweetsource

3月20日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/20のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、渡邊フライトディレクタです。
きぼうでは、今回のドラゴン補給船でISSへ輸送されたNASAの新しい実験装置をきぼうの船外実験プラットフォームへ取り付けるためのロボットアーム運用を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/qZIc4MFs2B

posted at 09:30:00

2023年03月19日(日)1 tweetsource

2023年03月18日(土)2 tweetssource

3月18日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

JAXAではこうのとりの後継としてHTV-Xを開発中ですが、その2号機で月周回有人拠点Gatewayへの補給に向けたドッキング技術実証を行う予定です🛰️
(GatewayはISSのように常時宇宙飛行士が滞在する訳ではないため、自力で拠点へたどり着くことが必要)

プロジェクトで活躍する4名の対談をどうぞ! twitter.com/HumanSpace_JAX

posted at 12:05:00

3月18日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/18のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは髙橋フライトディレクタです。
昨晩から新たな実験がスタート。普段 #見学ツアー で見ることのできる管制室とは別に実験運用管制室があり、ここでもたくさんの管制官が働いています💪
humans-in-space.jaxa.jp/kibo/operation
#今日のFD pic.twitter.com/suxkdCR4DJ

posted at 09:30:00

2023年03月17日(金)1 tweetsource

3月17日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/17のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、関川フライトディレクタです。
ドラゴン補給船は昨晩ISSに到着し、今晩から新しい実験がスタートします。
日中、きぼうではNASA船外実験装置を運搬するロボットアーム運用を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/q8zeuSSUHx

posted at 09:30:00

2023年03月16日(木)2 tweetssource

3月16日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

#14年前の今日 3/16に #若田宇宙飛行士 が搭乗したスペースシャトル・ディスカバリー号が打上げられました🚀
日本人初となるISS長期滞在の中で船外実験プラットフォームが取付けられ、きぼうが完成しました!
若田飛行士は今月3/12に自身5度目となる宇宙飛行を終えて地上へ帰還しました👨‍🚀 pic.twitter.com/K9QyMKByw0

posted at 12:05:10

3月16日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/16のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き坂上フライトディレクタです。
ドラゴン補給船は順調に飛行中で、今晩ISSに到着する予定です🛰️
明日から始まる実験に向けて、地上の運用管制チーム、研究者チームも準備を進めています💪
#今日のFD pic.twitter.com/asMFsireqQ

posted at 09:30:00

2023年03月15日(水)2 tweetssource

3月15日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

#15年前の今日 3/15に日本のISS初モジュールである船内保管室のハッチが開けられ、土井宇宙飛行士らクルーが初入室。1J/Aミッションリードの松浦フライトディレクタやJ-COM山崎宇宙飛行士が運用管制室からサポートしました。
#きぼう組立から今年は15年目
iss.jaxa.jp/kibo/mission/1 pic.twitter.com/Bd4omA6Gvv

posted at 12:05:10

3月15日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/15のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、坂上フライトディレクタです。
先ほどドラゴン補給船(SpX-27)が打ち上げられました🚀 明日夜にISSへ到着予定で、金曜日日から到着したてのサンプルで早速実験が始まります💪
#今日のFD pic.twitter.com/tRn2BPLUZe

posted at 09:45:00

2023年03月14日(火)1 tweetsource

3月14日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/14のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き山口フライトディレクタです。
Crew-5クルーが帰還し、ISSは再び7名体制へ。次は明日朝に打上げ予定のドラゴン補給船(SpX-27)が到着後の実験に向けて準備を進めています🛰️
#今日のFD pic.twitter.com/s89rwjJqAo

posted at 09:30:00

2023年03月13日(月)2 tweetssource

3月13日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

#15年前の今日 3/13に土井隆雄宇宙飛行士が搭乗したスペースシャトル・エンデバー号(STS-123)がISSにドッキングしました👨‍🚀
1J/Aミッションと呼ばれ #きぼう 船内保管室がISSまで運ばれました。3回に分けて行われたきぼう組立ミッションの第1便となっています
humans-in-space.jaxa.jp/kibo/ pic.twitter.com/N39Cr4kXpc

posted at 12:05:10

3月13日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/13のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、山口フライトディレクタです。
昨日 #若田宇宙飛行士 が地上へ帰還しました。ミッションを応援して下さった皆様、どうもありがとうございました。帰還中継のアーカイブはこちら youtu.be/cdK7Di7fOpI
#今日のFD pic.twitter.com/CRBDiyBFV6

posted at 09:30:00

2023年03月12日(日)5 tweetssource

3月12日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/12のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き関川フライトディレクタです。
#若田宇宙飛行士 は昨日ISSを離れ、本日11時過ぎ頃に帰還予定です🪂
帰還の様子はライブ中継でお届けしますのでお楽しみに!
youtu.be/cdK7Di7fOpI
#今日のFD pic.twitter.com/xivAq9m4Sv

posted at 09:30:00

3月12日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

既に #若田宇宙飛行士 はISSを離れ、日本時間の本日昼頃に帰還予定です🪂

約半年間のISS長期滞在、お疲れさまでした!ずっと準備されていた船外活動(EVA)が実現したことが本当に嬉しかったです。

若田さんの元気な姿を見ることを地上の運用管制チーム一同楽しみに待っています! twitter.com/Astro_Wakata/s

posted at 09:00:01

2023年03月11日(土)1 tweetsource

3月11日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/11のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは関川フライトディレクタです。
#若田宇宙飛行士 の帰還が近づいてきました🧑‍🚀
複数ある着水候補地の天候判断はこの後も行われますが、順調にいくと本日の16時過ぎにISSから離脱予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/LHJEPFuoLN

posted at 09:30:01

2023年03月10日(金)1 tweetsource

3月10日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/10のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは関川フライトディレクタです。
きぼうではNASAの船外実験装置の移設するためのロボットアーム運用を行う予定です。#管制室ツアー では管制室の大型モニタでロボットアームの動く様子を見ることができるかも。
#今日のFD pic.twitter.com/YreowYIBdX

posted at 09:30:00

2023年03月09日(木)1 tweetsource

2023年03月08日(水)2 tweetssource

2023年03月07日(火)1 tweetsource

3月7日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/7のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは中野フライトディレクタです。
本日はH3ロケットの打上げが予定されています🚀 きぼう運用管制室からも楽しみに見守りたいと思います。
きぼうでは、昨日に引き続きロボットアーム運用が行われる予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/4Z2oxfvVWx

posted at 09:30:00

2023年03月06日(月)1 tweetsource

3月6日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/6のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは永瀬フライトディレクタです。
きぼうでは、中型曝露実験アダプタ(i-SEEP2)の船内搬入のためのロボットアーム運用を行う予定です。#管制室ツアー では前方の大型モニタでロボットアーム駆動の様子が見えるかも👀
#今日のFD pic.twitter.com/RTKTmCek4y

posted at 09:30:00

2023年03月05日(日)1 tweetsource

3月5日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/5のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、3日続けて古志フライトディレクタです。
#若田宇宙飛行士 の帰還が3/9以降と発表されましたね🧑‍🚀 長期滞在も残りわずか。#教えて若田さん の動画もありますので、お楽しみください!
youtu.be/eMH7Qfvllp4
#今日のFD pic.twitter.com/kI6LjHExsU

posted at 09:30:00

2023年03月04日(土)1 tweetsource

3月4日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/4のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、昨日に引き続き古志フライトディレクタです。
昨日、米国商業有人宇宙船クルードラゴン6号機(Crew-6)がISSに到着🛰️ 若田宇宙飛行士たちCrew-5クルーが帰還するまでの数日間、ISSは11名体制となります。
#今日のFD pic.twitter.com/V5KIoPyUPX

posted at 09:30:00

2023年03月03日(金)2 tweetssource

3月3日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/3のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、古志フライトディレクタです。
昨日打ち上げられた米国商業有人宇宙船クルードラゴン6号機(Crew-6)は順調に飛行中で、今晩ISSに到着予定です🛰️
きぼうでは静電浮遊炉(ELF)実験を行う予定です。
#今日のFD pic.twitter.com/038IvMO9Rp

posted at 09:30:00

2023年03月02日(木)1 tweetsource

2023年03月01日(水)1 tweetsource

3月1日

@JAXA_JFLIGHT

JAXAきぼうフライトディレクタ / JAXA Flight Directors@JAXA_JFLIGHT

【3/1のフライトディレクタ紹介】
本日きぼう運用管制チームを指揮しているのは、中野フライトディレクタです。

昨日、新たな宇宙飛行士候補に選抜された2名が発表されましたね🧑‍🚀 諏訪理さん、米田あゆさんと一緒に働くことができるのを楽しみにしています!
astro-mission.jaxa.jp/astro_selectio
#今日のFD pic.twitter.com/RoAm3ZV5mQ

posted at 09:30:00

このページの先頭へ

×